SSブログ

キジ(若)とサギ [キジ]

キジの鳴き声は、よく聞くのですが、なかなか姿を見せてくれません。若鳥は、まだ警戒心が弱いせいか、河原のグラウンドで遊んでいました。

●キジ(若)♂

キジ1508aa♂J.jpg

キジ1508ab♂J.jpg

キジ1508ac♂J.jpg

キジ1508ad♂J.jpg

●キジ(若)♀

キジ1508aa♀J.jpg

話は変わって、白鷺には、コサギ、チュウサギ、チュウダイサギ、ダイサギなどがいますが、コサギ以外は、大きさや外見が似ているので識別していなかったのですが、今回ちょっと比べて見ました。

●コサギ

コサギ1507aa.jpg

●チュウサギ(口角の食い込みが目の下を超えていないのでチュウサギかな)

チュウサギ1508aa.jpg

チュウサギ1508ab.jpg

●チュウダイサギ(口角の食い込みが目の下を超えているのでチュウダイサギかな)

チュウダイサギ1508ba.jpg

チュウダイサギ1508bb.jpg

でも、微妙で、やっぱり難しいですね。おしまい。


nice!(33)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 33

コメント 8

まっちゃん

サギは難しいですね。
MFにはコサギかダイサギしかこないので楽でいいですが。^^;

by まっちゃん (2015-08-25 16:39) 

ramblin

チュウサギとダイサギ(亜種ダイサギ及び亜種チュウダイサギ)
とではやはり嘴の形状も分かり易い識別ポイントではないでしょ
うか。チュウサギの嘴は太短く、基部から先端まで緩やかなアール
を描いています。対してダイサギの場合は長く基部から先端までは
鋭い鋭角になっています。鳥との距離が遠くて口角の突出が確認
し辛い場合などはこの見方をしています。
 この時期ですからチュウダイサギは問題無いです(チュウダイサ
ギも越冬個体がいるので冬季にには亜種ダイサギとの識別には
気を付けたいですね)。
by ramblin (2015-08-25 17:14) 

スミッチ

チュウダイサギとかは難しいですね。
キジ(若)♀の写真が躍動感があっていいですね。
by スミッチ (2015-08-25 20:39) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
サギも難しいので、今までみんな白鷺にしてたんですが
ネタも枯渇してるんで、ちょっと見てみました。

by takapy77 (2015-08-25 21:24) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
そう言われれば嘴の形状も少し違いますね。
白鷺は、あまり撮ってないんで亜種ダイサギと分かる
写真が無かったので、冬季に撮っておきたいと思います。
by takapy77 (2015-08-25 21:35) 

takapy77

スミッチ さん、今晩は。
正直言って、あまり見てなかったので、私としてはコサギ以外は
みんなダイサギでした。
キジの♀が走っていくのは、早かったですよ。♂はゆっくりだったので
こんな写真です。
by takapy77 (2015-08-25 21:44) 

queso

雉の若雄、この状態のものはまだ見た事がありません。
此処までくると雌との違いがよく分かりますね。
脚が立派ですね~
by queso (2015-08-26 07:50) 

takapy77

queso さん、今晩は。
雉も、もうこんなに育っているんですね。まだ尾羽は
短いけど、大きさは成鳥に近いです。でもまだ子供なんで
近くに行っても、逃げませんでした。親は、警戒心が強く
なかなか姿を見せてくれません。
by takapy77 (2015-08-26 19:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0