SSブログ

いろいろです。 [野鳥]

ぱっとしない天気が続いていますね。こんな天気では、鳥さんも撮りに行けません。という事で、在庫を含め、色々載せます。

まずマガモです。綺麗な鳥さんなんだけど、あまり人気がありませんね。

マガモ1511ab.jpg

マガモ1511aa.jpg

次は、まだいます(先週末)エリマキシギ

エリマキシギ1511aa.jpg

ブルブルしてます。

エリマキシギ1511ab.jpg

タシギは水の中で気持ちよさそうです。

タシギ1511aa.jpg

此処では、タヌキも水の中です(冗談です)

タヌキ1510aa.jpg

チョウゲンボウは、お土産もってます。バッタかな。

チョウゲンボウ1510ba.jpg

近隣のクサシギ キアシシギも元気です。

クサシギ1510ca.jpg

イタチも出てきます。

イタチ1510aa.jpg

ベニマシコ(雄)、前回より少しはマシに撮れました。

ベニマシコ1511bb.jpg

ベニマシコ1511ba.jpg

雨で暇だったので、以前撮った写真を見返しているとシマアジらしき個体が写っていることを発見しました。遠くてシマアジかどうか?ですが、他のブロガーさんが撮ったものに良く似ています。10/15撮影なので、まだ滞在していた時期です。今は抜けてしまってます。

シマアジ?1510ba.jpg

拡大すると

シマアジ?1510bb.jpg

シマアジ?1510be.jpg

コガモとは違うように見えますが、どうなんでしょう。エクリプスじゃ良く分かりません。

生殖羽でないと分かりませんね。越冬してくれないので此処では無理ですけど。

おしまい。

 


nice!(43)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 43

コメント 20

ramblin

シマアジの生殖羽以外の同定はかなり難しいです。
お写真をクリックして拡大して見ましたら翼鏡を囲む
白帯が大きいので雄には間違いが無いとは思うの
ですがエクリプスから生殖羽に移行中の個体なのか
幼羽から1回生殖羽へ移行中の個体なのかが判然と
しません。
by ramblin (2015-11-12 17:15) 

まっちゃん

シマアジも見た事は無いですが、その横の方が気になっちゃいます。^^
by まっちゃん (2015-11-12 17:56) 

queso

私も、この場合シマアジよりも横のケリが気になってしまいそうです。
ベニマシコの二枚目、飛ぶ直前にこうした仕草を見せますよね。
でも、「あ、飛んじゃうかな?」と焦ると思い直してくれたのか
留まってくる事もあったり・・・。
狸にイタチに・・・哺乳類も盛りだくさんですね^^。
入浴中のようなタシギのお写真、珍しい一枚ですね。
by queso (2015-11-12 18:26) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
ありがとうございます。私にはシマアジかなくらいしか
分かりませんでした。雄、雌なんて全くわかりません。
エクリプスは、難しいです。日本のカモ識別図鑑を
見ても、やっぱり分かりませんでした。
by takapy77 (2015-11-12 20:12) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
実は、横の方を撮ったのでした。なぜかそちらはボケて
しまってますが。まさかピントかシマアジに合ってるなんて
奇跡です。遠い(距離100m以上、換算900mmです)
んで綺麗には写りませんけど。この後も何度か探しましたが
いっぱい居るコガモと区別できないし、いつもは、みんな寝てる
ので全く見つかりませんでした。
by takapy77 (2015-11-12 20:21) 

takapy77

queso さん、今晩は。
その通り、ケリを撮ったのでした。ケリが飛んできたので
そちらを撮りました。鴨さんは、いつも寝てるのですが、
ケリが飛んできたので、起きたんじゃないかと思います。
ベニマシコ、良くご存じですね、この後、飛んだというか
ジャンプして別の枝に写りました。宙に浮いたベニマシコも
撮れましたがボケしまいました。
入浴中のタシギは、初めて見ました。なんか表情が
気持ちよさそうですね。
by takapy77 (2015-11-12 20:30) 

ramblin

追記します。先程書き忘れたのですが「クサシギ」と
記述されたシギは「キアシシギ」だと思います。
by ramblin (2015-11-12 21:38) 

takapy77

ramblin さん、指摘ありがとうございます。
ここは、クサシギが越冬している場所で、海岸から15km以上
離れた、川です。もうクサシギだと、ばかり思って画像を良く見ずに
書いてしまいました。そういえばキアシシギですね。クサシギは
この時、遠くにいました。
でも、この時期にいるという事は、こんな場所で越冬する気なんで
しょうかね。キアシシギは、この近くで見た事はありますが
海岸性のシギだとばかり思っていました。
by takapy77 (2015-11-12 21:57) 

美美

ベニマシコが良い色をしてますね。
早く当地にも来て欲しいです^^
by 美美 (2015-11-12 22:01) 

はな

ベニマシコかわいいですね。他にも色々な動物を撮られてるのですね。たぬきも、かわいいですね。
by はな (2015-11-12 22:39) 

yamagara22

チョウゲンボウ、バッタを摑んでいるのがいいですね。
by yamagara22 (2015-11-13 16:00) 

Hiro

今日、ベニマシコ探してみたのですが見つけられませんでした(><;)
やはり相性が悪いのかなぁ~
それでも今日は今季初が3種見られました。
シマアジ、こちらにも寄ることがあるようなのですが、まだ見たことありません。
by Hiro (2015-11-13 18:01) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
ベニマシコ、早く来てくれるといいですね。
ベニマシコは、春、旅立つ頃になると、もっと赤味が
まして、綺麗になりますよ。
by takapy77 (2015-11-13 20:13) 

takapy77

はな さん、今晩は。
ベニマシコ、この雄は可愛い顔をしていますね。
鳥を撮るようになって、色々な動物を見るように
なりました。シカやカモシカ、リス、猿など、こんなに
野生動物が生息しているなんて知りませんでした。
by takapy77 (2015-11-13 20:16) 

takapy77

yamagara22 さん、今晩は。
チョウゲンボウが、バッタを持っている所を何度か見ました。
チョウゲンボウは、昆虫が好きなんだと思っていましたが
カワラヒワを襲う所を、見てしまいました。写真はボケボケで
駄目でした。チョウゲンボウとカワラヒワが、同じ電線に止まっている
所も見たことがあり、チョウゲンボウは、あまり小鳥は襲わないと
思っていてんで、ちょっとショックでした。
by takapy77 (2015-11-13 20:22) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
シマアジは、探したんですが見つかりませんでした。
偶然、写っていたものを、見たと言っていいのか?です。
今季初3種、何かな。
ベニマシコは、昨シーズン生息場所を探した所、
意外と、いろいろな所にいる事が、分かりました。
春までいるので、そのうち見られると思います。
by takapy77 (2015-11-13 20:31) 

スミッチ

キアシシギこの時期はあまり見ませんね。私も海岸あたりでしかみたことない気がします。
シマアジ私もコガモの群れを気になっていろいろ見たんですが、結局見れてないっていうか識別できてません。
ケリこいうい場所で見るのは珍しい気がしますね。
タシギの水面ぬ写る写真もなかなか見ないですね。
ベニマシコ(雄)いいですね、私も見たいですね。去年は雌しか見てません。
タヌキやイタチも出てなかなか楽しい鳥見ですね。
by スミッチ (2015-11-14 19:02) 

takapy77

スミッチ さん、今晩は。
キアシシギ、指摘されてビックリ。こんな時期に、こんな所に
いるなんて思ってもみませんでした。そういえば、近づいても
逃げないので、クサシギにしては、やけに人馴れしてると
思いましたが、まさかキアシだったとは。ありゃまあです。
ケリは、池にいるのは珍しいと、思って撮ったのですが
(MFでは何処にでもいるので、スルーする事が多いのですが)
まさか、それが幸いしたとは、ケリさんありがとうです。
タシギも、こんなにリラックスしている姿は、初めてみました。
ベニマシコは、昨シーズン、一生懸命生息地を探したので
まあまあ良く見られます。イタチは時々見るのですが、池に
タヌキが出てきた時はビックリしました。
by takapy77 (2015-11-14 20:51) 

はな

こんばんは。鳥の名前を教えていただき、ありがとうございます。
by はな (2015-11-14 23:21) 

takapy77

はな さん、今晩は。
まだ、未熟者ですので、あまり詳しくありませんが、
これからも宜しく、お願いします。
by takapy77 (2015-11-15 20:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0