SSブログ

浜名湖、M川にて [野鳥]

浜名湖に鴨を、見に行って来たのですが、まだあまり来ていないようで、スズガモが100羽程度。後はキンクロハジロ、ホシハジロ、ヒドリガモ程度でした。遠かったので、まともな写真は撮れませんでした。とりあえず比較的近くにいた、カンムリカイツブリです。

●カンムリカイツブリ

カンムリカイツブリ1511aa.jpg

帰りに、M川河口に寄ったのですが、こちらもオオバンがいた程度でさっぱり。しょうがないので少し上流へ。着いた時は、何もいないようでしたが、待っていると意外と色々出て来ました。

●まずは、バン幼鳥が出て来ました。幼鳥は優しい顔をしていますね。

バン幼鳥1511aa.jpg

●突然、川の中からカイツブリが顔を出しました。

カイツブリ1511aa.jpg

●急流の下流からオオバンが必至に上ってきます。

オオバン1511ba.jpg

●カワセミも、飛んできます。

カワセミ1511ba.jpg

葦原を良く見るとヒクイナがいました。まだ居るという事は、越冬するのでしょう。

●ヒクイナ

ヒクイナ1511aa.jpg

カイツブリが横を通過するのを不思議そうに見ています。

ヒクイナ1511ab.jpg

羽根をバタバタさせています。羽根を乾かせているようでした。

ヒクイナ1511ad.jpg

ヒクイナ1511ae.jpg

ヒクイナ1511af.jpg

こんな、小さな川にもヒクイナがいるという事は、ヒクイナの生息数は以外と多いかもしれません。いつもは、葦原の中に隠れているので、見つからないだけかも。

おしまい。


nice!(36)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 20

doudesyo

おはようございます。
ヒクイナ見たことないですー。^^;
by doudesyo (2015-11-15 09:07) 

ramblin

ヒクイナの翼下面は見たことがありませんでした。
ホホーッてな感じです。最近の目撃事例を見聞き
すると仰るとおりこの鳥の個体数は少なくは無い
気がします。見つけ辛いですけど。
by ramblin (2015-11-15 16:50) 

queso

ヒクイナ、見た事が一度もありません。
いつかは・・・と思っておりますが。
カンムリカイツブリ、こちらでも手賀沼などで見掛けますが、岸から
離れたところに居る事が多いです。
カイツブリはレンズを向けると潜ることが多いですよね。
by queso (2015-11-15 16:58) 

takapy77

doudesyo さん、今晩は。
ヒクイナは、見付けにくいです。葦原に隠れていて
なかなか出てきてくれません。私もこれが3度目ですが
見られるのは、長くて数分間くらいです。目撃情報や
実際に見た場所から考えると、生息数は意外と多いと思います。
池や川の葦原の中にいます。
ただ、基本的には夏鳥(本州中部以南で一部越冬)ですので、
本来なら、今の時期は見られないと思います。


by takapy77 (2015-11-15 20:33) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
ヒクイナの翼下面を見たのは、私も初めてです。
いつも、歩いて葦原に逃げ込んでしまう事ばかりなので
今回のように、色々な姿を見せて楽しませてくれて良かったです。
ただ、見つけ辛いですね。

by takapy77 (2015-11-15 20:45) 

takapy77

queso さん、今晩は。
ヒクイナは、見つけ辛いですが、意外と生息数は
多いと思いますので、川や池の畔の葦原を探せば
見られると思います。(道路を歩いている事もありますが)
http://takapy77.blog.so-net.ne.jp/archive/c2305551540-1
カンムリカイツブリは、ここ浜名湖はチョット遠いのですが
川の河口で近くから見られる所はあります。
カイツブリは、はっきり言ってレンズを向けると、必ず潜ります。
何処に上がってくるか分かりませんが、そこを素早く見つけて
撮るしかないです。

by takapy77 (2015-11-15 20:53) 

Hiro

ヒクイナはまだ見たことありません。
葦原に入ってしまえば存在すら気づかれないでしょうね。
地元でも見られるといいのですが。
by Hiro (2015-11-16 17:20) 

まっちゃん

ヒクイナは見た事がありません。
クイナでさえ滅多に見ませんからね〜
まあ、葦原も滅多に見ませんけど。^^;

by まっちゃん (2015-11-16 18:49) 

さとし

いいですねぇ、ヒクイナ。
でも背の低い人には、嫌な名前ですね。
by さとし (2015-11-16 19:46) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
ヒクイナは、目撃情報も入れると、MFでは生息している所は
7~8箇所あります。意外と生息数は、多いと思います。
ただ、見つけるのは難しいです。簡単には葦原から出てきて
くれません。
by takapy77 (2015-11-16 20:22) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
私は、クイナの方が見ないです。(1回だけ)
クイナも、ヒクイナも生息場所は、同じなのでクイナが
見られれば、ヒクイナも見られるはずです。ただクイナは
冬鳥、ヒクイナは夏鳥なので、時期的な問題はあります。
by takapy77 (2015-11-16 20:26) 

takapy77

さとし さん、今晩は。
そうですね。同じ池に、ヒクイナとセイタカシギが生息
している所がありますので、背の低い人はセイタカシギを
撮るといいと思います。(・´ω`・)
ヒクイナとセイタカシギの2ショットが撮れたら凄いですね。
無理そうですが。
by takapy77 (2015-11-16 20:37) 

yamagara22

浜名湖はヒクイナがいるんですか。いいですね。
by yamagara22 (2015-11-16 20:52) 

yes_hama

ヒクイナなんて見たことありません。^^;
干潟の後背地の沼の葦原(?)で何かモゾモゾ動いていたので、望遠レンズで拡大したところ、ヌートリアだったのでぶったまげました。。。
by yes_hama (2015-11-16 21:07) 

takapy77

yamagara22 さん、今晩は。
此処は、浜名湖に流れ込むM川の中流域です。
浜名湖(奥浜名湖の細江湖)にも、クイナ、ヒクイナが
いるそうで、日本野鳥の会に、こんな記事がありました。
http://wbsjtm.com/ttantyokaihokokumain.htm

by takapy77 (2015-11-16 21:27) 

takapy77

yes_hama さん、今晩は。
ヌートリアですか。でっかいネズミみたいなやつですよね。
それは、ビックリしますね。こちらは葦原でガサガサ音が
したので見ていたら、タヌキが出て来ました。
(前回載せたやつです)。
by takapy77 (2015-11-16 21:28) 

hatumi30331

いつも、ありがとうね。
明日、ようやく退院です。\(^o^)/
by hatumi30331 (2015-11-17 04:24) 

takapy77

hatumi30331 さん、今晩は。
退院、良かったですね。でも、しばらくは、ゆっくり
静養して下さい。
by takapy77 (2015-11-17 20:18) 

スミッチ

葦原の中に隠れてる鳥、見てみたいんですがなかなか見れないですね。
ヒクイナ見てみたいです。羽根をバタバタさせてるところいいですね。
こちらではスズガモはあまり見ないですね。いることはいるんですが


by スミッチ (2015-11-18 22:27) 

takapy77

スミッチ さん、今晩は。
ヒクイナは、見つけにくいですね。でも、よーく探せば
いるかもしれませんよ。羽根をバタバタさせて、こんなに
リラックスしている所は、初めて見ました。
スズガモは、真冬になると、1000羽を超す数が見られると
思いますので、また行って来ます。
by takapy77 (2015-11-19 19:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0