SSブログ

川の河口から上流まで [クマタカ]

今回は、大きな川の河口から上流の猛禽などです。

まず、河口にはミサゴが沢山います。餌を求めて鋭い目で探している所です。

●ミサゴ

ミサゴ1601aa.jpg

ミサゴ1601ab.jpg

中流域には、ベニマシコのポイントがあります。昨年の早い時期に雄1雌2を見ているのですが、猟銃を持ち、猟犬を連れたハンターが現れてから(葦原に入って行きました)ベニマシコは、さっぱり出て来ません。というか、危なくて見に行けません。今年唯一撮れたベニマシコ雌です。

●ベニマシコ(雌)

ベニマシコ雌1601aa.jpg

●近くにはオオジュリンも居ます。

オオジュリン1601aa.jpg

ハンターの狙いは、たぶん、この鳥さんです。

●キジ

キジ1601aa.jpg

この辺りは禁猟区に、なって居ないため、猟が可能です。今年は、銃声を良く聞きます。葦原の中を、探鳥でうろうろすることなんて、とても出来ません。近くにグラウンドや散歩道があるのですけどね。調べた所、川の河口を除き、禁猟区になっていませんでした。どおりで、中流域には、鴨が殆ど居ない訳が分かりました。鳥の方が良く知っているみたいです。ただ、危ないので、なんとかしてもらいたいのですがね。

それでも、たまに見に行くのですが(ほとんど車の中からの探鳥です)変な鳴き声がしたので探しているとオオタカが飛び出して来ました。突然だったので撮れたのはこれだけ(ちょっとピンボケです)。

●オオタカ

オオタカ1601ab.jpg

川の上流(正確には支流です)には、熊さんのポイントがあります。もう1年も前から知っていますが、熊さんは見た事、無いんです。なんか居る事が分かっている鳥さんを撮るのって、あまり面白く無いんですよね。しかもいつ出てくるか分からない鳥を、長時間待つのって得意じゃないんです。なので行ってなかった(30分もかからない近場なんですが)のですが、たまには、というかネタが無くなって来たというか、で、重い腰を上げて行って来ました。熊さんは、出てきてくれたのですが、遠かった(500mくらいかな)し、暖かくて山が、もやってるような天気で上手く撮れませんでした。

●クマタカ(横に居るのはハイタカです)

クマタカ1601ac2.jpg

クマタカ1601ae.jpg

クマタカ1601ah.jpg

クマタカ1601ai.jpg

成鳥と幼鳥の2個体だと思います。また、空気が澄んだ時にリベンジするかも(しないかな~)。熊さんでした。

おまけ。ちょっと面白い光景だったので載せておきます。

●ツグミとヒヨドリ

ツグミ・ヒヨドリ1601aa.jpg

おしまい。


nice!(38)  コメント(26)  トラックバック(0) 

nice! 38

コメント 26

まっちゃん

クマタカですか、大きいですね〜
以前ここに書いたのかもしれませんが、私は猟は限られた場所でしかできないものと思ってました。
実際は逆で禁猟区以外ならどこでも可能なんですね。
怖い怖い。
ハンターの良心を信じろって、とてもできません。
by まっちゃん (2016-01-30 10:13) 

queso

クマタカ、雄大ですね。
飛翔姿は荘厳ですらあります。
ハイタカがハクセキレイ程の大きさに見えてしまいました。
最後の1枚、なかなかユニークなお写真ですね。
このあと2羽はどうなったのでしょうか?

by queso (2016-01-30 10:56) 

はな

ツグミとヒヨドリ、いい感じですね。(^-^)
by はな (2016-01-30 12:42) 

doudesyo

こんにちは。
クマタカ見たことがありません。一度は見たいです。しかし翼の幅がありますねー。うーん見てみたい。^^;
by doudesyo (2016-01-30 13:11) 

hatumi30331

ツグミとヒヨドリ面白い〜♪^^
by hatumi30331 (2016-01-30 18:04) 

じゅんじい

クマタカ羨ましいですね~。
自分は見た事ないのですが、いる場所知ってたら、
毎度通いたい感じです。
by じゅんじい (2016-01-30 18:12) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
クマタカは、大きいですね。かなり距離があってもそれなりに
写ります。
私も猟は限られた場所でしかできないものと思ってました。
調べると、出来ない場所より出来る場所の方が多いですね。
しかも散弾銃も使えます。怖いですよ。イノシシなど害を与える
獣なら分かるのですが、カモとかキジも撃っていいんです。
ヨシガモやクロガモなどを撃ってもいいんですね。なにかおかしな
感じがします。許可無しに野鳥を捕獲することは禁止されてるのに。
ただ狩猟期間は、2月15日までなので、それ以降なら安心です。
by takapy77 (2016-01-30 20:25) 

takapy77

queso さん、今晩は。
クマタカ、大きいですね。ハイタカの3倍くらいあります。
(翼開長1.5mくらい)、近くから見られれば凄いと思います。
最後の1枚は、面白いですね。実は、水を飲みに来ている所
なんです。たまたま、ツグミとヒヨが並んでいたんで撮りました。
by takapy77 (2016-01-30 20:35) 

takapy77

はな さん、今晩は。
ツグミとヒヨドリは、水を飲みに来ている所なんです。
仲良く、並んで水を飲んでました。
by takapy77 (2016-01-30 20:37) 

takapy77

doudesyo さん、今晩は。
私も初めて見ました。ほんとに翼の幅が他の猛禽類に比べて
広いですね。体が大きいので、このくらいないと飛べないので
しょうね。
by takapy77 (2016-01-30 20:42) 

takapy77

hatumi30331 さん、今晩は。
ツグミとヒヨドリ、面白い光景ですね。なんか微笑ましい感じ
だったので、思わず撮ってしまいました。
by takapy77 (2016-01-30 20:44) 

takapy77

じゅんじい さん、今晩は。
場所は1年前から知ってました。その時はCMさんが
数十人いました。1年たった今でも10人くらいはいます。
好きな人は、寒い中、毎日通ってると思います。
私も、たまには覗いてみたいと思います。
by takapy77 (2016-01-30 20:51) 

ハゲノヤセウマ

去年 教えて頂いた 川の側 橋がある付近 で クマタカ
見られるのでしょうか?  数人よりも多い人が居る?
by ハゲノヤセウマ (2016-01-30 21:00) 

スミッチ

長時間出てくるかどうか待つのは私も苦手でですね。
でもクマタカなら待って見たい気もしますね。
私のよく行く川も猟師が入ってるのに3、4年前に一度だけ出会った事があります。
まあ、あんまり獲れそうな場所でも無いでしょうから、それ以来会ってないですね。
中流域にも行ってみるんですけどベニマシコは見れてないです。
●ツグミとヒヨドリ、ほのぼのしますね。
by スミッチ (2016-01-30 21:02) 

takapy77

ハゲノヤセウマ さん、今晩は。
場所は、昨年と同じです。ただ今CMさんは、橋の上では無く
橋から北側100mくらいの川岸に居ます。10人弱くらいです。
by takapy77 (2016-01-30 21:05) 

takapy77

スミッチ さん、今晩は。
やっぱり、長時間待つのは、苦手ですね。この時期寒いし。
実は、この写真も暖かい日に車の中で待っていて、
出てきた所を撮った、楽ちん写真でした。やっぱり、自分で探して
他の人とは、違った写真が撮りたいのです。
今年は、銃声を良く聞きます。猟師も見ました。今までは
無かったのですが。怖いです。ベニマシコは、今年はあまり
見れてないです。中流域にもいますが河口にもいます。
ツグミとヒヨドリは、微笑ましい感じだったので撮りました。
by takapy77 (2016-01-30 21:22) 

yes_hama

クマタカ、見たことありません。
数年前、オシドリの里に現れるようになったらしいですが
今もそうなのかもしれません。^^;
by yes_hama (2016-01-30 22:17) 

Hiro

私が見る時もクマタカはいつも遠いです。
そちら方面では青い鳥の名前の付いた湖の側で
5名程のカメラマンがクマタカ待ちしてい居るのを見たことがあります。
私はオシドリを見に行ったので、スルーしましたけどね。
待つの苦手だし^^;
by Hiro (2016-01-31 00:42) 

takapy77

yes_hama さん、今晩は。
クマタカは留鳥で、同じ所に留まる傾向があるようなので
まだ、いるかもしれませんね。
by takapy77 (2016-01-31 18:47) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
その湖のクマタカは、まだ見られるようです。ただ湖は山奥
ですが、此処は市街地に近い里山です。近いので、皆さん
こちらに来ています。クマタカは、山の上を旋回しながら
獲物を探すようなので、なかなか低空には来てくれませんね。
ここも、撮影している所から250mくらい標高の高い山の上を
旋回していました。
by takapy77 (2016-01-31 18:53) 

sarusan

今晩は、本日4年目最初の菜園記事をアップしました。
これからも宜しくお願いします。
by sarusan (2016-01-31 19:58) 

takapy77

sarusan さん、今晩は。
3年間御苦労さまでした。これからも、長続きするよう
マイペースで、記事をアップして下さい。
今後とも、宜しくお願い致します。

by takapy77 (2016-01-31 22:10) 

yamagara22

クマタカいいですね。なかなか見る機会がありません。
by yamagara22 (2016-02-01 16:11) 

さとし

悪趣味な人っていますよね。
叔父が自慢気に剥製を飾っていましたが、自分のおろかさを暴露しているとしか思えませんでした。
by さとし (2016-02-01 21:18) 

takapy77

yamagara22 さん、今晩は。
クマタカの生息数は、減少しているようですね。
幸い、MFでは見られる場所が、まだ残っているので
見られる機会が、あります。
by takapy77 (2016-02-01 21:46) 

takapy77

さとし さん、今晩は。
イノシシやシカなどによる、農作物への被害は増加しているようで
環境省では、ハンターの減少を食い止めるため、ハンターの
育成を推進しているようです。
ただ、カモやキジなど被害を与えない鳥類は、狩猟対象から外して
ほしいです。又、人の多い河川敷などは、禁猟区にしてほしいです。
やはり、銃声が聞こえると怖いですから。

by takapy77 (2016-02-01 21:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0