SSブログ

たまには、カラス [コクマルガラス]

カラスは、ガーガーうるさくて嫌われものなのですが、小鳥たちにとっては、猛禽類を追い払ってくれる、頼もしい鳥さんなんです。と言っても、私は、撮った事がほとんど無く、今回ミヤマガラスとコクマルガラスを撮りに行って、何が違うか、良く分かりませんでした。

まずは、普通に居るハシボソガラスです。都会に居るのはハシブトガラスなのですが、いざ撮ろうとすると、なかなか撮れません。ここは、田舎なんですね。

●ハシボソガラス

ハシボソガラス1602aa.jpg

次は、ミヤマガラス。撮っていても、なんか違いが良く分からない。調べると嘴基部が白濁色で羽毛が無い事と、頭のてっぺんが平らということだそうです。これでも冬鳥なんです。

●ミヤマガラス

ミヤマガラス1602aa.jpg

ミヤマガラス1602ab.jpg

次は、コクマルガラスです。本当は白黒のパンダタイプを見たかったのですが、残念ながらいませんでした。このカラスは、小さいので、すぐに分かりました。これも冬鳥です。

●コクマルガラス

コクマルガラス1602aa.jpg

コクマルガラス1602ab.jpg

コクマルガラス1602ac.jpg

ミヤマガラスとコクマルガラスが居る地域にカラスが、いっぱい居たので撮ったのですが、知らなかったら、きっと見逃していたと思います。

おしまい。

 


nice!(47)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 47

コメント 22

doudesyo

おはようございます。
最近ミヤマガラスが居なくなって来ました。春近いかなあ。コクマルガラスはカラスの割には可愛い声で鳴くのでその声で探したりしてます〜。^^;
by doudesyo (2016-02-18 07:20) 

テリー

ミヤマガラスって、あまり、見かけないです。
by テリー (2016-02-18 08:27) 

takapy77

doudesyo さん、今晩は。
ミヤマガラス、いなくなりましたか寂しいですね。
コクマルガラスは、パンダが見られなくて残念でした。
鳴き声は聞けなかったのですが、今度会ったら聞いて
みたいですね。
by takapy77 (2016-02-18 19:49) 

takapy77

テリー さん、今晩は。
ミヤマガラスは、私も、あまり見かけません。
最近は、区別が付くようになったので、良く見てますが
今までは、あまり気にしていなかったので、居たのかも
しれません。
by takapy77 (2016-02-18 19:52) 

queso

コクマルガラスは鳴き声もその雰囲気も可愛らしいカラスですよね。
よく見るハシブト、ハシボソとは一線を画します。
私も以前はカラスは皆同じ程度の認識しかありませんでしたが、こうして
色々な種類を観察すると面白いなと思います。
by queso (2016-02-18 21:34) 

ramblin

 コクマルガラス、羽衣の質感が良く出ていて
流石ですね。(シロマル)が居てくれたら更に
嬉しいのでしょうが・・・・・。
by ramblin (2016-02-18 22:43) 

はな

カラスもいろいろいるんだと思い、図鑑を開いてみました。(^-^)
by はな (2016-02-19 12:31) 

yamagara22

コクマルガラスが見られるなんて羨ましいですね。
by yamagara22 (2016-02-19 16:45) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

ミヤマガラスはうちの近くにいないみたいです。
こどもの頃白いカラスを見たことがあります。
カワガラスなんてのもいますよね。あれはカラスの仲間じゃないのかな?

by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2016-02-19 16:49) 

takapy77

queso さん、今晩は。
コクマルガラスは、他のカラスと同じ群れの中にいると
小さくて、なんか可愛らしいですね。
カラスは、あまり撮って無かったのですが、こうして見ると
色々分かって来ますね。

by takapy77 (2016-02-19 19:29) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
カラスを撮って見ると、これが意外と難しいです。
白い鳥を撮る時は、白飛びを防ぐため露出を下げないと
だめですが、カラスは、黒いので、露出を上げないと駄目
なんですね(まあ、当たり前といえば、そうなんですが)。
露出を、上げると、背景が明るくなりすぎるし、結構難しいと
いう事が、分かりました。パンダが見たいです。
by takapy77 (2016-02-19 19:35) 

takapy77

はな さん、今晩は。
カラスも、いろいろな種類がいます。知らないと見過ごして
しまいます(私も、そうですけどね)。
カケスやオナガ、カササギなんかも、カラスなんですね。
by takapy77 (2016-02-19 19:38) 

takapy77

yamagara22 さん、今晩は。
此処は、何か変な地域です。ミヤマやコクマルは
此処にしかいません(たぶん)。シギチや猛禽類も
多い地域です。片道45分かかりますが、それ程
遠くではないので、時々行きます。
by takapy77 (2016-02-19 19:44) 

takapy77

暁烏 英(あけがらす ひで)さん、初めまして。
今後とも、宜しくお願い致します。
コクマルガラスは、胸~お腹まで白い淡色型と、真っ黒な
暗色型の2タイプがあります。白いカラスは、コクマルガラス
ではないでしょうか。
カワガラスは、カラスの仲間では無いですね。
渓流で見られる潜水が得意な、黒っぽい鳥です。
by takapy77 (2016-02-19 19:52) 

hatumi30331

今日もカラス見たよ!

しかし・・・いっぱいやねえ|^^;


何時も鳥の名前、ありがとう〜♪
やっぱりアオジやったんやね。
いつも分りません。へへ;

またよろしくお願いします。^^
by hatumi30331 (2016-02-19 20:06) 

Hiro

コクマルガラスはカラスの群れを見た時には探していますが、
未だに見たことがありません。
カラスはハシボソもハシブトも違いがよくわかってません^^;
by Hiro (2016-02-19 22:08) 

美美

当地にはハシブトガラすが多いように思います。
田舎に行くと小さなカラスでビックリすることがあります^^;
by 美美 (2016-02-19 23:19) 

まっちゃん

ブトとボソ以外は見たことがないですね〜
最近はクモリガラスでさえあまり見ません。^^;

by まっちゃん (2016-02-20 09:22) 

takapy77

hatumi30331 さん、今晩は。
難しい鳥さんは、分かりませんが、また宜しくお願いします。
カラスは、繁殖シーズンに入ったようで、巣を作っているのを
見ました。木の枝を、器用に折って、巣に運んでました。
by takapy77 (2016-02-20 20:18) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
カラスは、あまり真剣に見ていないので、近くに居るのか
分かりません。ミヤマガラスなんて、ぱっと見、ハシボソガラスと
ほぼ同じ大きさなので、見分けがつきません。此処には毎年
来るので、分かりますが、他に居ても見落とすと思います。
コクマルガラスは、小さくてハトと同じくらいなので、
分かると思いますが、此処にしかいませんね。
by takapy77 (2016-02-20 20:23) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
近所には、ハシブトガラスも居るのですが、探鳥をする
ポイントは、田舎が多いのでハシボソガラスばかりです。
ハシボソガラスは、小さいので両方居ると、よけい小さく見えますね。
コクマルガラスは、更に小さい(ハトくらい)のでチョットビックリです。
by takapy77 (2016-02-20 20:28) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
何故か、此処にだけ毎年来ます。MFでも他の場所には
いないと思います。クモリガラスは、たまに見ますよ。
by takapy77 (2016-02-20 20:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0