SSブログ

ダム湖に行って来ました。 [野鳥]

地元は小鳥が少ないので、山奥のダム湖に行ってきました。でも、やっぱり鳥は、少なかった。何処に行っても鳥が少ないですね。

こんな所です。

ダム湖1602aa.jpg

最初に会ったのは、ルリビタキの雌でした。

ルリビタキ1602ba.jpg

次はウソの雌。歩道を歩いていると、すぐ横の木に止まってました。雌ばかり3羽。近づいても逃げる気配は、ありません。ウソは警戒心が無いですね。

ウソ雌1602aa.jpg

ウソ雌1602ab.jpg

遠くの山の上に、ちょこっとだけ、クマタカが顔を出しました。遠くて豆粒大です。

クマタカ1602aa.jpg

山の斜面ではミソサザイが、ちょこちょこ、してました。

ミソサザイ1602aa.jpg

巣を作っているようで、コケのような物をくわえています。

ミソサザイ1602ab.jpg

湖面には、遠くにオシドリ夫妻がいました。

オシドリ1603aa.jpg 

最後は、何処にでも顔を出すジョビ君です。

ジョウビタキ1603aa.jpg

ここも、鳥は少ないです。カラスとカケスは鳴いていましたが、鳥の声は、ほとんど無く、し~んとしていました。

おしまい。


nice!(38)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 38

コメント 18

まっちゃん

ウソは警戒心が強い様な気がしてますが、たまに全く警戒心のない群れがいますね。
最初見たときは50mも近づけなかった記憶があります。

by まっちゃん (2016-03-06 09:55) 

ピックアップ

野鳥の種類の多さにいつも感心して見せていただいています。
探鳥する時間はどのぐらいしているのですか。
by ピックアップ (2016-03-06 11:34) 

ramblin

クマタカの翼幅は広いですがこの個体は
更に広げた感じですね。
by ramblin (2016-03-06 17:25) 

Hiro

ミソサザイが巣作りを始めましたか!
もう3月ですものね。
そろそろさえずりが聞こえてくるでしょうかね。
by Hiro (2016-03-06 19:38) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
私の会ったウソは、警戒心が無い子が多いです。
今回も、歩道を歩いていると、すぐ横(4mくらいかな)の木に
いましたが全く逃げませんでした。近すぎてちょっと後ずさり
して撮りました。

by takapy77 (2016-03-06 22:19) 

takapy77

ピックアップ さん、今晩は。
此処は、鳥の種類が多いのですかね。近くに海、山、川、
湖、池や田園があり、探鳥地は沢山あります。また渡り鳥の
ルートにもなっているようで、春と秋には、渡りの鳥が見られます。
私のブログに掲載している鳥は、今の所、全てブログの題目の
遠州地方(静岡県西部地方)で撮ったものだけです。
そろそろ、限界になって来たので、遠州地方以外でも載せると思います。
(実は、遠州地方といっても広くて、隣県に行った方が、近い所
も多いです)。ただ、ゴジュウカラやキクイタダキなど、まだ此処で
撮れる物は、こだわって探したいと思います。
探鳥時間は、移動も含めて6~7時間程度です。朝早いのは苦手です。
ただ探鳥地が、沢山あるので3~4か所、回れます。効率よく回れる
ように、いろいろと考えていますし、大分慣れてきたので、以前よりは
効率よくなったと思います。
by takapy77 (2016-03-06 22:52) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
そういえば翼幅、広いですね。クマタカ成鳥だと思いますが、
個体差があるのでしょうかね。
by takapy77 (2016-03-06 22:56) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
ミソサザイは、巣を作っている場所(おそらく)とコケの
生えた場所を行ったり来たりしていましたので、巣作りを
していると思います。という事は、この個体は雄ですね。
巣作りが終われば、あの大きな声の囀りが聞けると
思います。
by takapy77 (2016-03-06 23:01) 

hatumi30331

ミソサザイ可愛いね〜♪^^

LUMIX返ってきました!
片手でもブレないから、大好きです。へへ:
OLYMPUSもいいんですけど・・・
使い分けられたらいいけどね。^^
by hatumi30331 (2016-03-07 20:28) 

スミッチ

遠征に行ってあまり見られなくてちょっと残念でしたね。
どうせならそこでないと見られないものが見えると嬉しいですよね。
いつもと違う環境での鳥見もまた楽しそうですけどね。
by スミッチ (2016-03-07 20:49) 

美美

可愛い鳥さんに出会えて良かったですね。
ミソサザイには出会いたいものです^^


by 美美 (2016-03-07 21:31) 

yes_hama

ミソサザイ、この色合いですと背景に溶け込んで
私には探せません。。。^^;
by yes_hama (2016-03-07 21:43) 

takapy77

hatumi30331 さん、今晩は。
ミソサザイは、日本で2番目に小さな鳥で可愛いです。
でも小さいのに、囀りは大きな声で遠くからでも良く聞こえます。
ウグイスと同じで、まだ地鳴き(ウグイスの地鳴きと似た鳴き方です)で
囀りませんが、もうすぐ元気な囀りが聞こえると思います。

by takapy77 (2016-03-07 22:34) 

takapy77

スミッチ さん、今晩は。
まあ、遠征と言うほど遠くはないのですが、ちょっと見たい
鳥がありまして、行って来ました。まあその鳥さんには
会えませんでしたが、どういう所か見たいという事も
会ったので、状況は分かり良かったです。
初夏には、アカショウビンなども狙えるようです。
by takapy77 (2016-03-07 22:40) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
ミソサザイは、大きな声の割に体が小さくて、また地味な
色合いなので、探すのは大変な鳥さんです。
囀りだけという事が良くあります。
撮ったのは、初めてではありませんが、なかなか撮れないです。
by takapy77 (2016-03-07 22:44) 

takapy77

yes_hama さん、今晩は。
私も探せません。この時は、鳴いていて(地鳴き)、
巣作りで行ったり来たりしていたので、分かった次第です。
繁殖シーズンには、大きな声で囀りますが、見つけるのは
大変です。
by takapy77 (2016-03-07 22:48) 

ハゲノヤセウマ

今日の話(3月8日) 森林公園に猪でて人に怪我させたと、
それで奥の池など 入場禁止になつたそうですね。年寄の
耳ツンボ、声聞きわける能力ないなどで 天竜川1回だけ
あと 蝶探しで 危険な場所へ行つてなくてよかつたなんて
思つています。天気回復したらいきたいですが蝶展示会
でそちらへ行けないようです。場所教えて頂いて結果出せず
済みません。
by ハゲノヤセウマ (2016-03-08 19:58) 

takapy77

ハゲノヤセウマ さん、今晩は。
ちょっと前に、猪が出るという話は、聞いていましたが
今日、けが人が出たようで、入場禁止になったようですね。
残念な事です。今年は、鳥が少ないので、あまり行って無いので
無事ですみましたが、危なかったですね。
ただ、ルリビが見られるポイントは、もう一か所あり、
そこは入場禁止になっていないので、私は、また行く
かもしれません。
天竜川は、まだ時々ベニの囀りが聞こえます。
またレンジャクのシーズンになるので、天竜川の方に行く事が
多いと思います。

by takapy77 (2016-03-08 22:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0