SSブログ

必勝祈願 [キクイタダキ]

たくさんの鳥さんに会えるよう、神社に必勝祈願に行って来ました。此処はjubiro磐田が、必勝祈願に、毎年訪れる所です。ちゃんと、お賽銭を入れて、お願いしてきましたよ。

本当の目的は、違うんですけどね~。

jubilo1603aa.jpg

実は此処、標高が高い所なのです。当地では、菊ちゃんが、低山に降りてこない(生息数も少ないし)ので、こちらから高い所に登るしか、会えないのです。という事で、こちらから会いに登りました。

居ましたよ、高さ50mもあろうかという木の天辺に、ただでさえ日本で一番小さな鳥さん。豆粒にしか写りません。何処に居るかわかります~(ノートリだと、こんな感じで何を撮ってるか分からないほど)。

キクイタダキ1603aa.jpg

拡大すると。ほら菊ちゃん(キクイタダキ)でしょう。

キクイタダキ1603ac.jpg

菊の紋章も見えました。

キクイタダキ1603ad.jpg

キクイタダキ1603ae.jpg

●ヒガラは、空抜けで、うまく撮れませんでした。

ヒガラ1603aa.jpg

場所は、違いますが。

●これは、カワラヒワですよね(3列風切の白い部分の幅が狭い)。

カワラヒワ1603aa.jpg

●ベニマシコは、まだいましたよ。

ベニマシコ1603aa.jpg

山は、ヒガラとキクイタダキの囀りやミソサザイ、ウグイスの囀りで賑やかでした。山は次回も続きます。

※近隣の県立森林公園は、猪駆除のため、入場禁止区域が拡大され、期間も4月8日までと長期間になりました。これで今期は、トラちゃんやルリ君に会えなくなってしまいました。残念です。

おしまい。


nice!(46)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 46

コメント 20

Hiro

今期は木の上の方からなかなか降りてきてくれなくて、
キクイタダキは探すのが大変でした。
ヒガラの群れと混群になっていることがよくあるので、
まずはヒガラの群れを見つけるようにしています。
by Hiro (2016-03-13 09:12) 

まっちゃん

今年は花粉が多いみたいだし、ちょっとキクイタダキには近づけないかな〜^^;

by まっちゃん (2016-03-13 09:48) 

ピックアップ

北の大地は、ベニマシコ夏鳥ですのでこれから楽しめます。
カワラヒワも夏鳥ですが、年越しするカワラヒワも多くなり
ました。
by ピックアップ (2016-03-13 11:43) 

queso

キクちゃんに会えましたね!
私は今季何度も出会う幸運に恵まれましたが、まともな写真は殆ど
撮影できませんでした・・・。
来季に期待です。(動体視力も落ちているから無理かもですが・・・)
by queso (2016-03-13 18:48) 

hatumi30331

キクイタダキ、珍しい鳥さんですね。
お山に行かなきゃ会えないんやね。

たこまん、有名なお店なんやね。
最初、名前見て・たこ焼きのお菓子かなって思った私・・・・
甘くて美味しいお菓子でした。(笑)

by hatumi30331 (2016-03-13 19:38) 

スミッチ

キクイタダキ会えてよかったですね。ちょっと遠いのが残念ですね。
さっぱり寒くないことが影響してるんでしょうかね。
県立森林公園、仕方がないとはいえ残念ですね。

by スミッチ (2016-03-13 21:18) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
この時は、ヒガラの囀りと別の囀り(キクイタダキ)が聞こえ
ました。ただ、高い木の上(此処は巨木ばかりです)の方で
遠いのと、空抜けで何を撮ってるか、分からないくらいでした。
撮れた写真を見てキクイタダキと分かりましたが、上手く撮れて
いなくて、一度車に戻ってから、もう一度撮りに行きました。
なんとか、キクイタダキと分かる写真が撮れて良かったです。
by takapy77 (2016-03-13 21:50) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
私は、花粉症では無いのですが、最近、目と喉の具合が
あまり良く無いです。少し花粉の影響があるのかもしれません。
ただ、此処は標高1000mに近いので、この時期でなくても
見られると思います。
by takapy77 (2016-03-13 21:59) 

takapy77

ピックアップ さん、今晩は。
こちらのベニマシコは、そちらに戻る準備のため、一生懸命
餌を食べています。今が一番見やすい時期だと思います。
もうすぐ居なくなるので、ちょっと寂しいです。
カワラヒワ、鳥見を始める前は全く知らなかったので、会えた時は
感動したのですが、実は市街地でも見られて、家の窓から
見られる事もあります。昨日も近くで囀っていました。
by takapy77 (2016-03-13 22:09) 

takapy77

queso さん、今晩は。
菊ちゃんに、やっと会えました。この辺りでは、あまり生息して
居ないので、良かったです。囀りも、初めて聞きました(たぶん)。
小さくて、すばしっこいので撮るのは、難しいですね。
撮っている時は、何を撮っているか分かりませんでした。
by takapy77 (2016-03-13 22:18) 

takapy77

hatumi30331 さん、今晩は。
キクイタダキは、当地では少ない鳥さんだと思います。
冬季に越冬地(西日本も含め)では、低山でも見られる
ようですが、当地では降りてこないで低山で見た事は
ないです。見るには、ちょっと高い所に上がるしかない
ですね。
by takapy77 (2016-03-13 22:26) 

takapy77

スミッチ さん、今晩は。
遠いのは、ちょっと残念ですが、此処は巨木ばかりで
降りて来てくれても、逆に枝被りなどで撮れないような
気がします。綺麗に撮るには水場を探して、そこで
待つしかないですね。
森林公園は、残念ですが、しょうがないですね。
by takapy77 (2016-03-13 22:30) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

ベニマシコ、キクイタダキ、こんな鳥初めて見ました。いろんなのが日本にいるんですねえ。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2016-03-14 15:04) 

yamagara22

キクイタダキいいですね。最近は見ていません。カワラヒワも見返り美人で綺麗ですね。今群れで見られるとオオカワラヒワが多いですね。
by yamagara22 (2016-03-14 20:46) 

takapy77

暁烏 英 さん、今晩は。
鳥を撮り始める前は、こんなに沢山の種類の鳥がいるなんて
知りませんでした。日本で見られる鳥は、亜種を含めて
600種くらいだそうです。ここ静岡県では350種ほど
見られるようです。いろいろ調べて探すと、ほんとに多くの種類の
鳥が居る事が分かって来ました。奥が深くて面白いですよ。
by takapy77 (2016-03-14 22:01) 

takapy77

yamagara22 さん、今晩は。
キクイタダキ、当地にも居るらしい事は、知っていましたが
探すと、居ました。見られて良かったです。
こちらでは、今の時期でも、オオカワラヒワより、カワラヒワの方
が多いと思います(識別がなかなか出来ないので、おそらく
という事で、すみません)。
by takapy77 (2016-03-14 22:06) 

はな

キクイタダキは、小さくてかわいいですね。(^-^)
by はな (2016-03-15 09:02) 

美美

昨年は嫌というほど見れたベニマシコは
今年はやって来てくれませんでした><。
キクイタダキ可愛いですね。
可愛い鳥さんには癒されます^^
by 美美 (2016-03-15 17:16) 

takapy77

はな さん、今晩は。
キクイタダキは、可愛いですね。近くから見てみたいです。
by takapy77 (2016-03-15 22:15) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
ベニマシコ来てくれませんでしたか、残念ですね。
こちらでは、今シーズンは、少ないと思ってましたが
今の時期になって、良く見られるようになりました。
キクイタダキは、可愛いですね。次は、もう少し
近くで見てみたいです(この時は、肉眼では良く
見えませんでした。ちょこちょこ飛び回ってるのは
分かったのですが)。
by takapy77 (2016-03-15 22:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0