SSブログ

水辺の野鳥たち [ツルシギ]

今回は、水辺の鳥達です。撮った場所は、色々です。

●まずはツルシギです。

毎年、この時期に渡って来ます。今回は2羽見られました。まだ冬羽です、夏羽になると真っ黒になりますが、長居はしてくれないので、真っ黒の夏羽は、見た事が無いです。

ツルシギ1503aa.jpg

この個体は、少しだけ黒くなりかけています。

ツルシギ1503ab.jpg

ツルシギ1503ac.jpg

●次は、ただカモメです。

カモメというと、ユリカモメやセグロカモメなど、カモメの総称のように思われがちですが、カモメという名前の鳥もいるのです。シギやチドリ、カモ、サギには、そのような名前の鳥は居ないのですが、カモメは居るなんて変ですね。コカモメとかにすればいいと思ったのですが、コカモメいう鳥もいるんです。それならユリカモメより大きくて、セグロカモメより小さいので、チュウカモメとかにすればいいのに。まぎらわしいので、”ただカモメ”と呼ばれています。変ですね。

カモメなので、良く見られると思うと、そうでもなく少ないようです。

カモメ1603aa.jpg

カモメ1603ab.jpg

カモメ1603ac.jpg

●次はクサシギですが、昨年7月下旬に帰って来て以来、もう8カ月も此処に居ます。そろそろ繁殖地に渡らないと、いけないと思いますが、まだ居ます。

クサシギ1603ba.jpg

●イカルチドリは、最近良く見られます。

イカルチドリ1603ba.jpg

イカルチドリ1603aa.jpg

●コサギも良く見られるようになりました。小さな魚を獲った所ですが、こんなに小さな魚ばかり獲っていました。これでは、いくら獲っても、お腹いっぱいにならないですね。

コサギ1603aa.jpg

●タヒバリは、夏羽に変わってきて、感じが変わって来ました。水辺にいると綺麗ですね。

タヒバリ1603ab.jpg

タヒバリ1603ac.jpg

●キセキレイも良く見ます。水が綺麗になったのでしょうかね。

キセキレイ1603aa.jpg

おしまい。

 


nice!(38)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 38

コメント 23

yamagara22

ツルシギいいですね。最近は見ていません。
by yamagara22 (2016-03-28 07:29) 

mitu

カモメのお話、勉強になりました。
ありがとうございます(^_^)
「カモメの水兵さん」の歌は、カモメでしょうか・・・♪
by mitu (2016-03-28 08:02) 

まっちゃん

カモメって見たことがないんですよね。
海で、「あれ、カモメですか?」って聞かれたことがありますが、違うと言うべきかどうか迷いますね。^^;

by まっちゃん (2016-03-28 09:09) 

ramblin

春のシギチの渡りシーズンで一番見たいのは
なんと言ってもツルシギ夏羽ですよね。真っ黒
になる時期にタイミングを合わせて出撃するのが
難しいです。
私もイチイチ「ただカモメ」なんて書くのが何時も
煩わしく感じます。でも鳥類目録が改訂される
時に変な名前に変えられるのも恐いです。
モンゴルセグロカモメがキアシセグロカモメなんて
・・・・・カモメの種名は簡単に変えられちゃう!
by ramblin (2016-03-28 20:35) 

ハゲノヤセウマ

ツルシギ は池のような処、イカルチドリは川でしょうか?
by ハゲノヤセウマ (2016-03-28 20:57) 

takapy77

yamagara22 さん、今晩は。
ツルシギは、毎年寄ってくれるので、この時期が楽しみです。
ただ、黒くなるまで居てくれないので、ちょっと残念です。
by takapy77 (2016-03-28 21:09) 

takapy77

mitu さん、今晩は。
「カモメの水兵さん」の歌は、おそらくユリカモメだと思います。
白い帽子 白いシャツ 白い服 波にチャップチャップ 浮かんでます。
ただ夏には、黒い帽子に衣替えしますけど。^^;

by takapy77 (2016-03-28 21:17) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
カモメは、少ないですよね。一番ポピュラーなカモメは
ネコですからね。変ですよね。
「あれ、カモメですか?」って聞かれたら、ネコですと
応えましょかね。^^;
by takapy77 (2016-03-28 21:21) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
ツルシギが渡ってくると、シーズンが始まったなと感じます。
夏羽見たいですね。でも渡る時期が早すぎるので見られないです。
「ただカモメ」なんて、変ですよね。なんかいい名前を付けて
くれるといいのですが、ちょくちょく変えられるのも嫌ですね。
サバンナシトドもクサチヒメドリに改名されたようですね。
by takapy77 (2016-03-28 21:29) 

takapy77

ハゲノヤセウマ さん、今晩は。
ツルシギは大池です。イカルチドリはT川中流域の河原で
良く見かけます。
by takapy77 (2016-03-28 21:32) 

yes_hama

ツルシギ、見たことありません。
そして、カモメの仲間は沢山見ているのに(本家?)カモメも見たことありません。
セグロカモメやウミネコと比べると優しそうな顔つきですね。^^;
by yes_hama (2016-03-28 22:10) 

takapy77

yes_hama さん、今晩は。
ツルシギは、此処には来ますが、他では見た事が無いです。
カモメも見ませんね。カモメは嘴に斑が無いと目がきつく無いので
優しい顔つきに見えますね。
それから、浜名湖ですが、私も水が綺麗になったと感じました。
昔は、濁って居ましたが、先日見た時、水が澄んでいて
ちょっとビックリしました。
by takapy77 (2016-03-28 22:32) 

Hiro

カモメは見たことないです。
こちらでも見られるのでしょうが、
カモメの仲間はみんな同じに見えてしまいます^^;
by Hiro (2016-03-28 23:29) 

queso

シギチの到来が待ち遠しいですね。
水辺のキセキレイはいつみても清々しい美しさがありますね。
by queso (2016-03-29 08:09) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
カモメは識別が難しいので、良く分からなかったのですが
色々と見るようになって少しずつ分かるようになりました。
カモメは、中型で足が黄色、ウミネコと同じですが嘴の斑が
違うので、識別は出来ます。(オオ)セグロカモメは大型で足がピンク
です。私は、まず大きさを見て、その後、脚の色と嘴を見る
ようにしてます。
by takapy77 (2016-03-29 21:59) 

takapy77

queso さん、今晩は。
シギチが、沢山来てくれるといいですね。今年は、どんな
シギチが来てくれるか楽しみです。
水辺の野鳥は、綺麗でいいですね。キセキレイもそうですが
水辺だと、セグロセキレイや、ハクセキレイでも撮ってしまいます。
by takapy77 (2016-03-29 22:04) 

takapy77

ramblin さん、
ごめんなさい。間違えました。サバンナシトドが正式名称です。
Wikipediaに誤解を招くような記載がありますが、Wikipediaが
間違いのようです。「日本鳥類目録」改訂第7版で、サバンナシトドが
新たに追加され、これが正式名称のようです。
by takapy77 (2016-03-30 01:52) 

美美

ツルシギ、当地にもやって来てくれないかなあ^^
タヒバリ、当地でも少しずつ羽の色が変わってきています。
カモメの類ははっきりこれだあって言えない私です><。
by 美美 (2016-03-30 17:38) 

はな

キセキレイ、最近見ることがなくなってしまいました。(^^)
by はな (2016-03-30 19:55) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
ツルシギ、美美さんの地元にも来てくれるといいですね。
タヒバリは、色が変わって来ましたね。これならビンズイと
区別が楽ですね。カモメ、私も、まだまだ分からない事が
沢山あって識別は難しいです。
by takapy77 (2016-03-30 22:07) 

takapy77

はな さん、今晩は。
キセキレイは、以前は山合いで見る事が多かったのですが
最近は、平地の川縁で見られます。夏になると山合いで見る事が
多くなると思いますが。
by takapy77 (2016-03-30 22:11) 

スミッチ

ツルシギいいですね。ずっとみたいと思ってるんですが、なかなか機会がありません。だだカモメなんだか今冬はよく見ました。カモメをよく見始めたのは今冬だからかもしれませんけどね。
by スミッチ (2016-04-03 21:37) 

takapy77

スミッチ さん、今晩は。
ツルシギ、此処には、この時期良く来るようで、期待して
いたのですが、予想通り今年も来てくれました。サバンナシトドの
帰りに寄れるので、近くに来てくれた時に撮った写真もあります
ので、そのうち紹介します。
今年は、山の公園が低調だったので、海とかに行く事が多くなった為
カモメも良く見るようになりました。識別は、まだまだですが、徐々に
覚えて行きたいと思います。
by takapy77 (2016-04-03 22:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0