SSブログ

今年も来てました。 [サバンナシトド]

2年前、当地に、迷鳥サバンナシトドが飛来したのですが、その時は見られませんでした。今年、そのサバンナシトドが、また来ているという事で、見に行って来ました。今回は見られましたよ、それも2羽。ホオジロの仲間で地味な鳥ですが、眉斑が黄色ということで区別できます。

前回飛来した時に、全国からCMさんが集まり、大変な騒ぎになったという事で、紹介を自粛していたのですが、今回は、それ程の騒ぎになっていない、ということで紹介します。(ちょっと前の3月27日撮影です)。

●サバンナシトド(個体a)

サバンナシトド1603aa.jpg

サバンナシトド1603ab.jpg

サバンナシトド1603ac.jpg

サバンナシトド1603ad.jpg

他のブロガーさんと、同じような画像ばかりで、つまらないのでチョット違うやつ。水辺で。

サバンナシトド1603ba.jpg

枝止まり(被ってますが)。

サバンナシトド1603bb.jpg

●(個体b)ちょっと眉斑の黄色が濃いです。

サバンナシトド1603ah.jpg

サバンナシトド1603ai.jpg

このサバンナシトドは、ホオアカと混群になっています。同じ場所に2度も飛来したという事(鳥の習性から珍しい事ではありませんが)や、繁殖地がアメリカ(近くてもアラスカ)で遠いという事で、もしかすると、夏場に繁殖地に帰っていなくて、ホオアカと一緒に日本の高地で暮らしているのかもしれません。

なを、サバンナシトドには、クサチヒメドリという別名がありますが、日本鳥類目録改訂第7版で追加されましたので、サバンナシトドが正式名称になりました。

おしまい。


nice!(50)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 50

コメント 24

まっちゃん

シトドっていうとどんな鳥かって、全く頭に浮かびません。
花粉がおさまったら少し歩き回って、何か珍しいのがいないか探してみたくなります。^^

by まっちゃん (2016-04-03 10:01) 

mitu

3枚目の背景のブルーがステキです!

by mitu (2016-04-03 10:09) 

ピックアップ

サバンナシトド私は初めて聞きました。
札幌で見ることができないのは残念です。
by ピックアップ (2016-04-03 12:55) 

Mitch

移動中に本隊とはぐれてしまったのでしょうか?
仲間をたくさん連れてきてくれると良いですネ。
by Mitch (2016-04-03 19:05) 

yamagara22

サバンナシトド聞いたことはありますが、日本ではなかなか見られませんね。
by yamagara22 (2016-04-03 19:05) 

ramblin

サバンナシトド、其方にも入ったと聞いていました。
水辺モノとは素晴らしいですね。個体自体も関東の
個体より綺麗な気がします。takapy77さんのウデ
が良いからそう見えるのかも・・・です。
by ramblin (2016-04-03 20:37) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
シトド(鵐)とは、ホオジロ類の古称だそうで、アオジ(青鵐)
クロジ(黒鵐)もシトドという漢字が使われています。
そろそろ、渡りの鳥が入ってくる頃なので、珍しいやつを
探して見て下さい。
by takapy77 (2016-04-03 21:09) 

takapy77

mitu さん、今晩は。
背景が、ブルーだと綺麗ですね。ただ偶然なんです。
実は、この青、青空ではなく、建物の屋根なんです。
ボケると、分かりませんね。
by takapy77 (2016-04-03 21:12) 

takapy77

ピックアップ さん、今晩は。
今年は埼玉にも入ったみたいです。以前は北海道でも
見られた記録があるそうです。ユキホオジロと繁殖地
(アラスカ、アリューシャン列島)の一部が重なる為、若い個体が
間違えて、ユキホオジロと一緒に北海道に飛来したという説が
あります。ユキホオジロと混群になるようです。
by takapy77 (2016-04-03 21:18) 

takapy77

Mitch さん、今晩は。
本来は、アラスカを含むアメリカ、カナダなどが繁殖地で
冬場にアメリカやメキシコなどに渡るそうですが、若い個体が
方向を間違えて、日本に迷ってきたようです。
今回は2羽(3羽という話もあります)来ているし、埼玉でも
見られたようで、増えている気もします。

by takapy77 (2016-04-03 21:28) 

takapy77

yamagara22 さん、今晩は。
今年は、埼玉でも見られたようですね。なかなか見られない鳥
なので、見れて良かったです。今年は、埼玉に出ている為
関東の方は、いませんでしたが、関西から来ている人はいました。
by takapy77 (2016-04-03 21:31) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
待つのは、苦手なんですが、今回は3時間程粘りました。
午前中は、気温の上昇で空気の揺らぎ(土から出る湯気かな)で
近いのに、ボケボケばかりで、まともな写真が撮れませでした。
午後になって気温が安定してきて、やっとまともに撮れるように
なりました。水辺物は偶然です。CMの皆さんは大砲で出る方向を
狙っていたのですが、それをよそに鳥さんは後ろの水路に居ました。
こういう時は、手持ちで身軽なのがいいですね。
腕前じゃないです。
by takapy77 (2016-04-03 21:41) 

スミッチ

サバンナシトドこちらから行かれてる人がぼちぼちいるようですね。
3時間程粘ったかいがありましたね。
by スミッチ (2016-04-03 21:55) 

yes_hama

サバンナシトド???
見たことも聞いたこともありません。^^;
珍しい野鳥ですね。^^)
by yes_hama (2016-04-03 22:12) 

takapy77

スミッチ さん、今晩は。
3時間も、粘る事なんて滅多に無いのですが、次はいつ見られるか
分からない程の、鳥さんなので頑張りましたよ。
三河とか豊橋ナンバーの方もいましたね。
by takapy77 (2016-04-03 23:06) 

takapy77

yes_hama さん、今晩は。
サバンナシトドは、稀な迷鳥だそうです。2年前この名前を
聞いた時、なんだそれと思いました。載っていない図鑑も
ありますから。実際に見られて良かったです。
by takapy77 (2016-04-03 23:11) 

はな

サバンナシトド、初めて聞く名前です。見て判断するのは難しそうですね。(^-^)
by はな (2016-04-04 16:23) 

Hiro

2年前も来てましたね。
その時はシトドって変な名前だな~って思ったりしました。
by Hiro (2016-04-05 03:06) 

takapy77

はな さん、今晩は。
サバンナシトドは、日本には生息していない鳥です。
生息地は主にアメリカで、日本には、迷鳥としてやって来ます。
見て判断するのは難しいです。居ると聞いて行ったので
分かりましたが、そうじゃなかったら、見落としていたかも。
by takapy77 (2016-04-05 21:10) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
私も、同じで変な名前だと思いました。調べてみると
シトドって日本語なんですね。「鵐」で、”しとど”(ホオジロ類の古語)
って読むんですね。
でも、サバンナって、英名savannah sparrowから来ているんですね。
なにか、変ですね。
学名はPasserculus sandwichensisです。
by takapy77 (2016-04-05 21:32) 

queso

田園にホオアカと一緒にいたら、特に正面顔はそこに居るという情報が
なければ見過ごしてしまいそうです。
一度見てみたいものですね。
by queso (2016-04-05 21:59) 

インディ-

2年前私もそちらへ撮りに行った一人です。中々撮りずらくやっと撮れたのも
証拠写真レベルだったことを思い出します。
今年は関東の方にも出てるみたいなのでそちらへ行かれる人も少ないのでしょうね。
by インディ- (2016-04-06 10:25) 

takapy77

queso さん、今晩は。
仰るとおりです。最初に出て来て時、撮ったのですが
後で確認すると、みんなホオアカで、横にちょっとだけ
サバンナシトドが写ってました。知っていなけりゃ見過しますし
知っていても、見過しそうです。
by takapy77 (2016-04-06 20:54) 

takapy77

インディ- さん、今晩は。
そうでしたか。今年も出は悪いです。1~2時間に一度出る
程度で、待つ時間が長くて。この後も、様子を見に行ってみましたが
CMさんの数は、少なくて関東の方は、見かけませんでした。
関西の方はいました。シマアジの方が、CMさんの数が多かったです。
by takapy77 (2016-04-06 21:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0