SSブログ

ちょっと高いお山です。 [野鳥]

コルリが、見たくて、ちょっと高いお山(1200m)に2回行って来ました。囀りは聞けましたが見つける事が出来ません。コルリは、見つけにくいですね。

目的地に行く途中、囀りが結構聞こえます。途中アオバトが飛んで行くのが見えたり、カケスが飛んで行ったりと、今年は期待が持てそうと、思いながら現地に到着。すぐに近くからコルリの囀りが。しかし見つかりません。囀りは遠ざかって行ってしまいました。その後再び、近くで囀りが聞こえたのですが、やはり見つけられませんでした。その後は、さっぱり。やっと撮れたのがアオゲラ。

●アオゲラ

アオゲラ1604aa.jpg

ヒガラやコガラの囀りは、沢山聞こえます。ただ曇天の空抜け、上手く撮れません。 

●ヒガラ

ヒガラ1604aa.jpg

●コガラ

コガラ1604aa.jpg

この子は、足輪が付いてました。

コガラ1604ac.jpg

ミソサザイも居ましたが、あまり近くには来てくれませんでした。 

●ミソサザイ

ミソサザイ1604aa.jpg

カケスも、すぐに逃げてしまいます。 

●カケス

カケス1604aa.jpg

2回目、この時は、もうコルリの囀りは聞こえませんでした。その代わりツツドリの囀りは良く聞こえていました。やっと見える所に出て来てくれたのですが、逆光の空抜けで証拠写真程度しか撮れませんでした。 

●ツツドリ

ツツドリ1605ab.jpg

帰りの道路わきで見つけたソウシチョウ。 

●ソウシチョウ

ソウシチョウ1605ab.jpg

キビタキ、オオルリ、センダイムシクイとかも居るのですが、上手く撮れません。ちょっとストレスが溜まる2日間でした。

おしまい。


nice!(44)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 44

コメント 14

はな

たくさんの小鳥たちと出会えたんですね。ソウシチョウは、カラフルできれいですね。(^-^)
by はな (2016-05-06 08:28) 

まっちゃん

MFの一番高い山より5倍も高いですね。
もう高山地帯ですよ。^^;

by まっちゃん (2016-05-06 14:22) 

ramblin

私も先日、標高1200m附近に出掛けましたが捗捗しい
結果は得られませんでした。
 コルリは実に難物です。ずっと待ち続ければ良いのでしょ
うが・・・・・。
by ramblin (2016-05-06 16:58) 

Mitch

山に行って、鳥のさえずりなどが聞こえても、登山道から離れていたりすることが多く、なかなか見つけることができません(涙;)
by Mitch (2016-05-06 18:31) 

queso

コルリは戸隠でしか見たことがありません。
カケス、綺麗に撮影されていますね。この鳥は賑やかに鳴くのに
すぐに隠れてしまい、なかなかカメラに収める事ができません。
by queso (2016-05-07 19:50) 

takapy77

はな さん、今晩は。
今年は、昨年より囀りが沢山聞こえます。
ソウシチョウは、綺麗ですね。
by takapy77 (2016-05-07 20:59) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
此処は、遠いんでMFとは言えないです。隣県に行くより
時間がかかります。標高800mくらいなら片道1時間弱で
行けるのですが、此処は1時間40分ほどかかります。
by takapy77 (2016-05-07 21:04) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
コルリは、難しいですね。此処では、一昨年も含め、
もう何回も囀りを聞いたのですが、姿を見たのは1回だけ
距離的には、10m以内に居るはずなんですが。
by takapy77 (2016-05-07 21:07) 

takapy77

Mitch さん、今晩は。
仰る通りですね。此処も、囀りが聞こえる方向は、道が無くて
入って行く事が出来ません。出て来るのを、待っているしか
無いのですが、出て来てくれないですね。
by takapy77 (2016-05-07 21:10) 

takapy77

queso さん、今晩は。
コルリは、居るのですが、まともに撮られてくれた例がありません。
カケスは、すぐに隠れてしまうので、なかなか撮れませんね。
相手が、こちらに気付く前に撮るしか無いのですが、すぐに気付かれて
逃げられますね。
by takapy77 (2016-05-07 21:15) 

Hiro

コルリは声は聞こえてもなかなか見れませんね。
今年は今のところ全敗です(><;)
先日行ったA山は標高1,000mのところに駐車場があるのですが、
コルリの声を聞くのに2時間ぐらいは歩かないと・・・
富士山に行った方が見れる可能が高そうでした^^;
by Hiro (2016-05-07 22:01) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
コルリは、手ごわいですね。まあオオルリ、キビタキ、クロツグミも
囀っている時は、殆ど見られないので、囀っていても探さない事に
しています。囀っている近くで待っていると突然出てくる事の方が
多いです(繁殖期の警戒音で鳴いている時は別ですが)。
此処は、囀りが聞こえる、すぐそばに車が止められるので
待っているのは、楽なんですが、出て来てくれませんね。
楽しちゃダメですね。
富士山の有名な水場の方がいいかもしれませんね。
富士山も、コマドリは少ないようですね。
by takapy77 (2016-05-07 22:58) 

テリー

アオゲラ、カケス、ツツドリ、ソウシチョウなどは、まだ、見たことがないです。
by テリー (2016-05-08 23:23) 

takapy77

テリー さん、今晩は。
アオゲラ、カケス、ツツドリは、特徴がある鳴き声をするので
居れば分かるのですが、なかなか姿を見せてくれません。
ソウシチョウは特定外来生物で、徐々に生息域が拡大している
ようで、見る機会が増えてきましたが、数は少ないです。
by takapy77 (2016-05-09 19:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0