SSブログ

河原です。 [野鳥]

最近は、里山ばかりでしたが、今回は河原です。里山は、だいぶ囀りも少なくなって寂しくなりました。と言っても、河原も寂しいですけど。河原は、里山の帰りに寄れる所なので、寄っているんですが、いつもの鳥さんしか居ないので、あまり撮ってないんですよね。

暑くなって探鳥には厳しい時期、それに加え鳥枯れの時期。鳥屋にとっては厳しい時期ですね。

●ホオジロは暑くても、良く囀っています。

ホオジロ1606aa.jpg

ホオジロ1606ac.jpg

ホオジロ1606ae.jpg

●コチドリがいました。すぐそばまで来てくれたんで、チョットはみ出てしまいました。

コチドリ1607aa.jpg

コチドリ1607ab.jpg

●ケリさんは、いつも田んぼに居るのですが、何故か道路を飛び越えて、河原(河川敷)にやって来ました。これも近すぎて、引いて撮らないと入りませんでした(換算315mmで撮りました)。

ケリ1607aa.jpg

ケリ1607ab.jpg

●中州には、イソシギがいました。

イソシギ1607aa.jpg

ネタが無くなって来ました。トンボでも撮りに行くかな。

おしまい。


nice!(37)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 37

コメント 16

yamagara22

ケリいいですね。遠州は出張先でケリをよく見掛けました。以前、碧南火力発電所の建設中に現場の草原でケリが子育てしていました。
by yamagara22 (2016-07-10 06:45) 

まっちゃん

ホント、鳥枯れですね。
もう少し遠出をしないといけなそうですが、暑いし腰に不安があるしで遠出は控えてます。
近場じゃ似たようなものしかいないし、困った困った。^^;
by まっちゃん (2016-07-10 09:17) 

ピックアップ

ケリは北海道で見たことがないので、画像で見せてもらって
いますが、意外と大きな野鳥ですね。
by ピックアップ (2016-07-10 17:30) 

takapy77

yamagara22 さん、今晩は。
ケリは、局地的に繁殖するとありますが、此処(遠州地方)は、
その局地ですね。田んぼで良く見かけます。雛も大分大きく
なってます。
by takapy77 (2016-07-10 22:19) 

takapy77

まっちゃん 今晩は。
鳥枯れなんですが、居ない訳ではないようです。囀りが少ない
だけで、まだ鳥は居るようです。サンちゃんも、あまり囀りません
でしたが、木の上の方で飛びまわってました。
夏の暑い時期、涼しい所に移動するという説と、同じ所に居ると
いう説があるのですが、どちらなんでしょうかね。確かめてみたい
ですね。どちらにしても見るのは辛い時期です。
今日は、トンボ撮りもしてきました。
by takapy77 (2016-07-10 22:27) 

takapy77

ピックアップ さん、今晩は。
ケリは、北海道には居ない鳥でしたね。ケリは大きいですよ。
ハトより一回り大きくて、背が高いので、更に大きく見えます。
闘争心が強い鳥で、うるさく鳴くので、居る事がすぐに分かって
しまいます。飛ぶと白黒褐色のコントラストが強く、綺麗な鳥さんです。
by takapy77 (2016-07-10 22:33) 

hatumi30331

ケリさん、我が家近くも普通は田んぼですが・・・
屋根の上で鳴いてるグループが、今日も賑やかでした。^^;
by hatumi30331 (2016-07-10 23:18) 

takapy77

hatumi30331 さん、今晩は。
こちらもケリさんは沢山居て、賑やかです。
でも、屋根の上には居ないですね。不思議な光景ですね。
by takapy77 (2016-07-11 20:40) 

ramblin

コチドリ夏羽後期は摩耗が進んでいますね。
シギチの戻りの季節までガマンの日々です。
by ramblin (2016-07-11 21:51) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
コチドリも、子育てで大変だったんでしょうね。
シギチですが、クサシギ(たぶん)が、もう帰って来たようです。
昨日、いつもの場所で、腰が白い2羽のシギが飛んで行くのを見ました。
昨年は7月18日が、初認だったので、少し早いようです。

by takapy77 (2016-07-11 22:46) 

queso

近所の河原でイソシギはよく見掛けるのですが、初夏~今頃は
見られなくなります。何処かで繁殖しているのでしょうね。
あまりイソシギの子育てを撮影されている方は見た事がありません。
何処に営巣しているのでしょうね。
ホオジロの囀り、夏の暑い早朝でもあの声を聞くと清々しさを感じます。
秋のシギチの渡りまではまだちょっとありますが、秋刀魚の初競りの
ニュースなどを見ると、その訪れもそう遠くはないのですよね。
by queso (2016-07-12 06:05) 

takapy77

queso さん、今晩は。
イソシギは留鳥なので、何処かで繁殖しているはずなんですが、
見た事無いし、撮影されている方も見た事無いですね。
砂地に浅いくぼみを掘って枯れ草などを敷いた皿状の巣を作ると
ありますが、分かりにくい所に作るのでしょうね。群れで行動しない
ので、よけい分からないかもしれませんね。
ホオジロの囀りは、綺麗な声ですね。
秋のシギチの渡りは、昨年の記録を見ると、あと1~2週間で
見られると思います。

by takapy77 (2016-07-12 21:04) 

Hiro

囀りも少なくなってきましたね。
鳴いてくれないと探すのが大変です(><;)
ここのところ雨かメチャ暑いかなので、
探鳥お休み中~になってます^^;
by Hiro (2016-07-12 22:42) 

美美

当地の川原にケリが来てくれないかと願っているんですけど^^;
by 美美 (2016-07-12 23:30) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
ほんと、囀りが少なくなって、探すのが大変になって来ましたね。
まあ、囀っていても見付けられないのが常ですけど。^^;
最近は暑いですね。暑さに慣れないと、と思い行っているんですけど
さすがに、すでに夏バテ気味になってます。37℃は、きつかった。
by takapy77 (2016-07-13 00:20) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
ケリは田んぼに居て川原には、あまり来ないのですが
この時というか、この前もですが、川原に遊びに来ました。
今度、会ったら、そちらに伺うよう言っておきます。
by takapy77 (2016-07-13 00:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0