SSブログ

冬が来た、でも夏も来た。 [オグロシギ]

昨日は寒かった。最高気温13.4℃、最低気温7.7℃、ついに冬がやって来ました。3週間前の10月18日は、30℃もあったのに。なんか、秋が無かったような気がします。これじゃあ鳥さんも、困ってしまいますね。

●オグロシギです。こんな時期なのに、バリバリの夏羽なんです。成鳥♂だと思います。鳥さんも季節感が狂っているようですね。

オグロシギs1611aa.jpg

オグロシギs1611ab.jpg

尾羽は、やっぱり黒かった。

オグロシギs1611ac.jpg

オグロシギs1611ad.jpg

早く渡らなきゃ、と言う事で一生懸命採餌してました。カモさんは、みんな寝てましたけど。

オグロシギs1611ae.jpg

嘴も泥だらけになって、しまいました。

●アマツバメも、飛んでました。早く帰らないと寒いよ。

アマツバメ1611aa.jpg

アマツバメ1611ab.jpg

●話は変わって、前回紹介した嘴の長いハマシギさん。識別出来るいい写真が無くて、やっぱり確証は得られません。でも、嘴が長くて先が細い、スラットした体型。お猿さんだったらいいな~。水から出てくれないので脚の長さが分かりません。

ハマシギ1610ba.jpg

ハマシギ1610bb.jpg

頭は、こんな感じ。奥の子が上の写真の個体です。

ハマシギ1610bd.jpg

ハマシギ1610bc.jpg

※以下は、以前に撮ったハマシギです。やっぱりハマシギの嘴の長さって、これくらいですよね。

ハマシギ1501aa.jpg

ハマシギ1602aa.jpg

ハマシギ1503aa.jpg

●今週の蝶(メスグロヒョウモン雌と雄)。

メスグロヒョウモン雌1611aa.jpg

メスグロヒョウモン雄1611aa.jpg

おしまい。


nice!(39)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

コメント 20

Hiro

確かに嘴が長いですね。
いつも思うのですが名札でも付けておいてほしい^^;
でも、それだと種を識別する楽しみがなくなってしまいますね。
by Hiro (2016-11-11 11:04) 

ramblin

やはりこれだけ嘴が長いとハマシギと同定するのは
無理が有ります。ハマシギが尾端の方が初列先端より
突出しているのに対しこの個体はほぼ同じか静止状態
では初列の方がやや突出しているのが見て取れます。
飛んでくれれば足先端が尾端より突出するか否かが
ハッキリすると思いますが私ならサルハマと同定して
しまいます。画像では上面の羽衣がやや見辛いですの
で成鳥か幼羽なのかが判然としません。
 なお似たような嘴をしているアシナガシギは足の
色が違うので除外されます。
by ramblin (2016-11-11 19:58) 

yamagara22

オグロシギ、夏羽が見られていいですね。
by yamagara22 (2016-11-11 21:25) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
嘴、長いですよね。他のCMさんは、皆さんマガンを撮ってましたけど
どうもこの子ばかり気になって、マガンは、殆ど撮りませんでした。
ほんとに、名札を付けていてくれればと思った事も、良くあります。
せめて、飛んで(ゆっくり飛んでくれないと撮れないけど)くれれば
良かったのですが、忙しく採餌していて歩き回ってばかりでした。



by takapy77 (2016-11-11 21:29) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
やはりハマシギにしては嘴が長すぎますよね。
飛んでくれれば、はっきりしたと思うのですが飛んでくれなくて。
私にしては、結構粘ったのですが、駄目でした。
ramblin さんに、サルハマシギと言って頂ければ、自信になります。
サルハマシギと同定したいと思います。
いろいろ、ありがとうございます。
by takapy77 (2016-11-11 21:38) 

takapy77

yamagara22 さん、今晩は。
この時期に、オグロシギの夏羽が見られるとは思いませんでした。
冬羽でも、殆ど見られないのに、夏羽が見られて、ほんと良かったです。
by takapy77 (2016-11-11 21:41) 

はな

オレンジ色の鳥さん、目立ちますね。(^^)
by はな (2016-11-12 07:28) 

queso

シギは難しいですね・・・。
それにしても、このところ毎年秋が短く、夏からいきなり冬になるという
イメージで鳥達も渡っていいのかどうなのか迷う個体も出てきそうですよね。
天気予報も何故か最近当たらないことが多いですし。
今日も晴れで気温が上がるという予報でしたが、現時点であれっ・・・
という感じですよね。
オグロシギの夏羽、美しいですね。


by queso (2016-11-12 10:12) 

monarch

はじめまして。
この時期、繁殖羽のオグロシギは珍しいですね。
以前同様の個体を見たことがありますが、ホルモン異常かと思っています。

サルハマシギ?についてはハマシギと思われます。
サルハマは嘴が長いだけでなく湾曲し先端はもっと尖っています。
ハマシギは雌雄や亜種によって形態差があり、これくらいの嘴の
長さのものも見られます。
by monarch (2016-11-12 17:36) 

美美

綺麗な仕儀たちが見れて良いですね。
サルハマシギ、名前を聞いたのも初めてです^^;
by 美美 (2016-11-12 17:37) 

takapy77

はな さん、今晩は。
オレンジ色の、鳥さん綺麗ですね。本来は、この時期冬羽で
羽色は灰褐色で、こんな色合いでは無いんですけど、夏羽は、
殆ど見られないので、見られて良かったです。
by takapy77 (2016-11-12 21:28) 

takapy77

queso さん、今晩は。
ほんとに、秋が短くなった気がしますね。温暖化の影響なのでしょうかね。
越冬シギも、多くなって来ているような気がします。昨年は今頃
エリマキシギが居ましたし。
天気予報は、当らないですね。でも昨日、今日は当たりました。
こちらは、暖かくて秋らしい天気になりました。
オグロシギ、夏羽は綺麗ですね。ちょっとビックリしましたけど。
by takapy77 (2016-11-12 21:33) 

takapy77

monarch さん、はじめまして、今後とも宜しくお願いします。
オグロシギに限らず、今の時期のシギは、通常冬羽(非繁殖羽)ですが
この個体は、異常ですね。ホルモン異常ですか、そうかもしれませんね。
サルハマシギについては、かなり粘ったのですが確信となる部位を
見せてくれなかったので、私も、かなり調べましたが、確信には
至りませんでした。
ハマシギの嘴の長さに個体差がある事は知っていましたが、今まで
見た個体(100羽以上)に、こんなに長い個体が居なかったので
気になりました。こんなに嘴の長いハマシギも居るんですね。
ただ、サルハマシギの嘴(湾曲や先端の細さ)にも個体差があり、
嘴だけで識別は不可能だと思っています。
この後も、確認のため見に行ったのですが、この個体は、もう抜けたようなので
確認が出来ませでした。
来シーズンは、是非夏羽の個体を見てみたいと思います。
ご意見、ありがとうございました。
by takapy77 (2016-11-12 21:59) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
オグロシギの夏羽は、綺麗ですね。ちょっとビックリしました。
サルハマシギ、冬羽は地味な色なんですが、夏羽は、真っ赤で
猿の顔やお尻のように赤いので、この名前になったようです。
漢字で書くと、猿浜鷸です。夏羽が是非見てみたいです。
難しそうですけど。
by takapy77 (2016-11-12 22:07) 

まっちゃん

クチバシの長さは難しいですね。
動画でも撮っていないと最長になる角度では撮れませんもんね。
by まっちゃん (2016-11-13 09:38) 

monarch

サルハマシギでは、眉斑や目先の黒が明瞭で顔つきが異なること、
またこの個体は第1回冬羽で、雨覆に幼羽が残っていますが、幼羽の特徴
からもハマシギとわかります。(サルハマはうろこ状のサブターミナルバンド)

サルハマは春の渡りは遅く、秋の渡りは早めの傾向があり、日本では
冬羽は滅多に見ることができません。珍鳥と言ってよいほどです!
by monarch (2016-11-13 10:45) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
そうですね、識別は難しいです。近くに来てくれないし、
ちょこまか歩き回ってばかりで、上手く撮れませんでした。
まあ、来シーズン以降、チャンスもあるでしょうから、これから期待ですね。
by takapy77 (2016-11-13 22:43) 

takapy77

monarch さん、今晩は。
もう一度、撮った写真を見直すと共に、いろいろ調べてみました。
その結果、ご指摘の通り、この個体は羽緑が白く、第一回冬羽と
分かりました。またサブターミナルバンドに黒味がない事から
サルハマシギでは無くハマシギと考えられます。
いろいろと、参考になる、ご指摘ありがとう御座いました。

by takapy77 (2016-11-13 22:55) 

スミッチ

オグロシギきれいな夏羽いいですね、見てみたいです。
何でこの時期にって感じはありますけどね。
ハマシギ、個体差なようですね。ちょっと迷ってしまうケースですかね。
by スミッチ (2016-11-20 20:16) 

takapy77

スミッチ さん、今晩は。
ほんとに、なんでこの時期にって感じです。
オグロシギ、今年は多かったみたいで、春から、色々なブログに
登場してました。私は初めてなので、見られて良かったです。
ハマシギに限らず、シギの識別は難しいです。おかげで、識別の知識が
増えたので、良かったと思ってます。

by takapy77 (2016-11-21 18:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0