SSブログ

ほぼ予定通りだけれど、なんか・・ [ツルシギ]

日曜日は、寒かったけど、春らしくなって来ましたね。河原に咲く花も増えてきました。

ツルニチニチソウ1703aa.jpg

そろそろ、冬鳥は、お帰りになり、渡りのシーズンになりますね。また後10日もすれば、オオルリ等の夏鳥も入って来ます。(寒いから遅れるかな)。

今年も、渡りのシギの第一弾ツルシギが、ほぼ予定通り入って来ましたが、今年は、たった1羽でチョット寂しい感じです。

●池に着くと、まず南側から眺めるんです。そうすると何が居るか分かるし、順光になるので近くに居れば綺麗に撮れます。南側から見ると、近くにはタシギしかいませんでしたが、遠くにツルシギ発見(もう1羽はアオアシシギです)。でも遠くて、葦の陰にいるので近くから見えそうもない位置。こんな感じ。

ツルシギ1703aa.jpg

とりあえず、行ってみました。見える所に出て来てくれたのですが、光の関係が悪く綺麗に撮れません。

ツルシギ1703ab.jpg

活発に動いていて、すぐに何処に居るか分からなくなるので、西側~南側を行ったり来たり。1時間くらい待ってやっと近くに来てくれました。まだ冬羽ですね。抜けるのが早いので、いつも夏羽は見られません。

ツルシギ1703ac.jpg

タシギの前を通り過ぎ。

ツルシギ1703ad.jpg

なんか上を気にしている様子。

ツルシギ1703ae.jpg

この後、あっという間に、また元の所に戻って行ってしまいました。

それからは、お休みの時間になって、おしまいでした。

●コチドリが騒いで飛んでました。小さいから上手く撮れません。

コチドリ1703ba.jpg

コチドリ1703bb.jpg

●イソシギも居ました。

イソシギ1703ba.jpg

セイタカシギは、葦の陰で、お休み中でした。

●最近、ノスリを見てないので、もうお帰りになったと思ったのですが、帰りに河川敷に寄ると、まだ居ました。

ノスリ1703ga.jpg

ベニマシコとかジョウビタキは、まだ少しだけ残っていますが、少なくなりました。4月になると見られなくなると思います。アオジやツグミ、シロハラは4月中旬くらいまで見られると思います。

おしまい。


nice!(35)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 12

まっちゃん

そろそろ渡りですかね。
ツルシギとかもこちらに来てくれるといいのですが。
一日中待ってれば何かしら寄るのかもしれませんが、そんな根気はないし。^^;
by まっちゃん (2017-03-29 16:50) 

美美

段々淋しくなりますね。
昨日はツバメを見ました。
去るものあれば来る者も・・・でしょうか(∩.∩)
by 美美 (2017-03-29 17:43) 

ramblin

ツルシギが入りましたか?5月アタマまで
居てくれるのでしょうか?
 この鳥は真っ黒になる頃合いを計るのが
難しくて困ります。何れにしろ此方では
プチ遠征となってしまいます。
by ramblin (2017-03-29 17:59) 

Hiro

渡りの鳥たちがやって来ましたね。
その代わり冬鳥は少なくなりましたね。
たくさん居たシロハラはだいぶ少なくなった感じです。
それよりもウグイスの囀りがあまり聞こえないです。
by Hiro (2017-03-29 23:19) 

queso

シギチがやってきましたか。
冬鳥が去って寂しくなりますが、これからは春の渡りですね。
今週末に期待しています♪(土曜は生憎の雨天ですが)
コチドリは結構気が強い個体が多い気がします。
by queso (2017-03-30 07:48) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
ツルシギは、毎年この時期に来てくれる良い子ですよ。
ただ、田園性シギなので、海岸では見られないと思います。
この子は、渡りの時期が早いシギなので、今見られますが、
この後が続かないですね。
本格的シギチの渡りのシーズンは4月中旬くらいからだと思います。
by takapy77 (2017-03-30 20:22) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
冬鳥が、少なくなって寂しくなりますね。夏鳥は、速い子は4月10日頃
入って来ますが、今ちょうど入れ替わりの時期(端境期)ですね。
渡り鳥や夏鳥が沢山来てくれるといいですね。それまでチョット休息して
体力を回復しないと。ツバメは増えて来ました。
by takapy77 (2017-03-30 20:28) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
ツルシギは、いつも1週間くらいで抜けるので黒い子は、見られそうも
ありません。昨年は、黒っぽい子も来ましたが、今年は1羽だけで
チョット寂しいです。こちらは、干潟が少ないので海岸性シギを見るのは
プチ遠征になります。
by takapy77 (2017-03-30 20:34) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
今年も同じ時期に渡りのシギ第1号が来ました。この後が続きませんけど。
冬鳥は少なくなって来ましたね。これからは渡りや夏鳥になりますが
後10日(今年は寒いので遅れるかも)くらい先なので、しばらく休息です。
最近山に行って無いので、山の具合は分かりませんが、河川敷では
ウグイスが、良く囀ってます。
by takapy77 (2017-03-30 20:40) 

takapy77

queso さん、今晩は。
渡りのシギチ、第1号が来ました。これからは、渡りの鳥と夏鳥ですね。
こちらは、干潟が少ないので海岸性のシギは期待薄です。
そちらは、いい干潟があるので期待出来ますね。田園性シギは
田園に水を張らないと来ないので、もう少し先になります。
コチドリは、意外と気が強いですね。
by takapy77 (2017-03-30 20:50) 

hatumi30331

今日は、散歩で、ツグミとツバメを見ました。
そんな入れ替わり?の時期やね。^^
by hatumi30331 (2017-03-30 21:12) 

takapy77

hatumi さん、お誕生日、おめでとうございます(^v^)。
今は、冬鳥と夏鳥の入れ替わりの時期ですね。
ツバメも増えてきて、市街地でも見られるようになりました。
by takapy77 (2017-03-31 19:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0