SSブログ

この子も大きくなりました [ヤブサメ]

鳥が居ない(暑くて探鳥に行けないが正解かも)ので、しばらく前の在庫です。
といっても、撮影は7月9日です。
今回は、ヤブサメです。もうどっちが親なのか分からないくらいに、大きく
育っていました。子供は数羽いましたが、この子以外は飛んで行ってしまい
何処に行ったか分からなくなってしまいました。

●ヤブサメ親です。
ヤブサメ1707aa40.jpg

ヤブサメ1707ac40.jpg

ヤブサメ1707ad40.jpg

●ヤブサメ幼鳥です。
ヤブサメ幼鳥1707ae40.jpg

ヤブサメ幼鳥1707af40.jpg

ヤブサメ幼鳥1707ag40.jpg

ヤブサメ幼鳥1707ah30.jpg

●囀りです。”シシシシシ”がヤブサメ。ずっと囀っているのがオオルリ。
クロツグミやウグイスなんかもチョットだけ入ってます。


●ここから昆虫です。先月何十年ぶりかにシロスジカミキリを見ました。
シロスジカミキリ1706aa30.jpg

シロスジカミキリ1706ab30.jpg

シロスジカミキリ1706ac30.jpg

●コミスジです。
コミスジ1706aa50.jpg

●クロアゲハです。
クロアゲハ1707aa45.jpg

●ヒメキマダラセセリだと思います。よく分かりません。
ヒメキマダラセセリ1706ba40.jpg

今年は、7月1日から全ての日で最高気温が30℃を超えています。今年は暑い。
熱中症には気を付けて下さい。

おしまい。

nice!(39)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

コメント 14

坂の上の蜘蛛

ヤブサメは親でもなかなか撮れないのに雛は更に貴重ですね。
信州の沢沿いでヤブサメの営巣は見たことがあるのでそこに
通えば見られたんでしょうね。(^^)
by 坂の上の蜘蛛 (2017-07-30 08:56) 

queso

ヤブサメの幼鳥、あどけない表情をしていますね。
足がなかなか長い鳥なのですね。
このシシシシシ・・・という声は山の中の藪で聞いた事はあるのですが
姿は全く見みることが出来ません。
来年に期待したいところです。
皆子育てを終え、ぼちぼち帰り支度を始める頃でしょうか。
by queso (2017-07-30 16:32) 

ramblin

今期のヤブサメはとうとう声だけに終わりましたよ。
私も何時かお写真のように「スッキリクッキリ」の
ヤブサメの画像をモノにしたいです。
by ramblin (2017-07-30 17:45) 

takapy77

坂の上の蜘蛛 さん、今晩は。
ヤブサメの囀りは、いろんな所で聞くので数は居るのですが、
藪の中が殆どなので見られないです。見られるのは、子育てをして
いる時が殆どです。というか子供が居ないと、親は見られないと
言ってもいいくらいです。
by takapy77 (2017-07-30 20:43) 

takapy77

queso さん、今晩は。
ヤブサメの幼鳥、やはり、まだあどけない表情ですね。
尻尾が短いので、余計足が長く見えるのかもしれませんね。
シシシシシは、良く聞くのですが、あまり回数囀らないし
見付けずらい藪の中にいるので、姿を居るのは稀です。
子供が居る時だけ、見られるという感じです。
こんな小さい子が(10~11cm)、海を渡るって信じられないですね。
帰るのは9月~10月ということなので、まだ居ると思いますが
今時期、殆ど囀らないそうです。
by takapy77 (2017-07-30 20:50) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
ヤブサメは、見付けづらいですね。今期も幸運な事に親子が
見られました。もう少し明るい所に居てくれるといいんですけどね。
まあ、それは贅沢ですね。

by takapy77 (2017-07-30 21:08) 

yes_hama

川のせせらぎ(?)と相まって
涼しげな野鳥の鳴き声に聞こえます♪ ^^)
by yes_hama (2017-07-30 21:47) 

まっちゃん

カミキリムシなど甲虫類をめっきり見なくなってしまいました。
今年のMFは意識してなのか、中途半端な草刈りをして行ったにもかかわらず虫がいません。
どんどん生態系が変わって行っている気がしますね。
by まっちゃん (2017-07-31 08:41) 

takapy77

yes_hama さん、今晩は。
聞こえるのは、川のせせらぎと野鳥の囀りだけ。囀りを聞いていると
心が洗われるような気がします。暑いのを我慢すれば^^;
by takapy77 (2017-07-31 22:08) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
こちらも甲虫類が減っていますね。最近はクワガタとか
見てないです。以前はミヤマクワガタとか居たんですけどね。
草刈りとか、殺虫剤散布(松枯れ対策)などが原因なんでしょうね。
虫が少なくなれば、野鳥も少なくなるので困りますね。
by takapy77 (2017-07-31 22:12) 

hatumi30331

いろんな昆虫見たいけど・・・・
クマゼミだけ!^^;

そりゃあ〜スゴい数です!
ミンミンゼミもたまに声を聞くけど・・・・
それは奇跡に近いよ!
ゼミは元気過ぎやね。
by hatumi30331 (2017-07-31 23:16) 

takapy77

hatumi さん、今晩は。
クマゼミが、沢山いると煩いでしょうね。もっと少なくても
煩いですから、想像を絶する煩さだと思います。
ミンミンゼミは、いいですね。
ヒグラシも遠くから聞くと、いいんですけど、昨年はヒグラシの
大合唱のまっただ中に居たことがあって、その煩さに耳が
おかしくなりました。
セミは元気があり過ぎですね。
by takapy77 (2017-08-01 20:22) 

美美

ヤブサメ、可愛いですね。
無事成長中なんですね。
私も今年はじめて確認しましたが
写真には上手く撮れませんでした(^^;
ヒメキマダラセセリ、良い感じに撮れましたね。
by 美美 (2017-08-01 22:20) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
ヤブサメ、成長してました。ちっちゃくて可愛いですよ。
ヤブサメとサンコウチョウは、同じような所(木の上と地面近くの
違いはありますけど)に居るので、サンコウチョウが見られれば、
ヤブサメも見られると思います。
ヒメキマダラセセリ、似たような蝶が多いので、本当のところ
合っているのかな?

by takapy77 (2017-08-02 21:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0