SSブログ

渡りの小鳥たち [センダイムシクイ]

涼しくなったので、公園の渡りの小鳥さんが増えている頃と思い、
MFの公園に行ってきました。すぐにムシクイさんらしい姿を
見かけたのですが、すぐに見失って、それからが大変でした。

ムシクイさんを探して公園を歩き回ると20~30分で見つけたのですが、
これが、葉っぱや枝の中ですぐに見えなくなる。見つけてフォーカスが
合ったと思った瞬間に、姿が消えるし、何にも撮れない。
1羽だと思っていた所が、隣の木に飛ぶとき5羽も居た事が分かるほど
見えないんです。

結局2~3時間、公園を歩き回って、やっと撮れました。

センダイムシクイ1709aa40.jpg

センダイムシクイ1709ab40.jpg

センダイムシクイ1709ac45.jpg

センダイムシクイ1709ae50.jpg
●嘴の裏面が山吹色1色、白い翼帯は2本あるけど1本は薄い。下腹~下尾筒に黄色味。
 足は黒味がかった黄色味があるピンク。
 これは頭央線を確認するまでもなく、センダイムシクイですね。

センダイムシクイ1709ad50.jpg

やっぱり頭央線がありました。
センダイムシクイ1709af50.jpg

センダイムシクイ1709da35.jpg

本当は、2~3時間も探していたのはセンダイさんじゃ無かったのです。
センダイさんなら2~3時間も探しません。

本当は、最初に会ったこの子を、もう少し綺麗に撮りたくて
エゾムシクイ1709aa30.jpg

エゾムシクイ1709ab30.jpg

エゾムシクイ1709ad25.jpg
●頭の色が背の色より暗く、嘴の裏に黒味があり、白い翼帯は2本。
 足は趾まで、きれいなピンク。おそらくエゾムシクイですね。結局これっきりで見つからなかった。

話は変わって、
●エナガ群も見られるようになりました。
エナガ1709ab35.jpg

●上を見るとミサゴさん。少し増えてきたような。
ミサゴ1709aa40.jpg

●遠くにオオタカ。羽がボロボロです。
オオタカ1709aa12.jpg

重いカメラを持って、上を見ながら歩き回って、これで腰を痛めてしまったのでした。

たまには、蝶も。近くに居たので撮ってみた所、ミヤマシジミでした。ここにも居るんだ。
●ミヤマシジミ♀です。
ミヤマシジミ♀1709ab40.jpg

ミヤマシジミ♀1709ad40.jpg

●ミヤマシジミ♂です。
ミヤマシジミ♂1709af35.jpg

おしまい。


nice!(33)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 33

コメント 12

さとし

ムシクイさん、綺麗な羽ですね。
教えて頂いたヤブサメに似てますね。
by さとし (2017-09-08 06:45) 

ramblin

十分エゾムシクイの典型として良いと思います。図鑑には
眉斑の前方部分のバフ色みのことが記述されていると思い
ますが眉斑の形状そのものもエゾは特徴的だと思います
(普通種の中では)。
また仰る通り嘴の色みも分かり易い識別点ですね。
by ramblin (2017-09-08 17:50) 

hatumi30331

ムシクイさん鳴いてますね〜〜〜
猛禽類、ミサゴさんなんですね。
カッコイイ!!
ミヤマシジミはよく見かけるんですが・・・
上手く撮れないんです!
また,チャンスを狙います!^^
by hatumi30331 (2017-09-08 20:08) 

風の又三郎

毎回綺麗な鳥写真を拝見していますが、大変な労力のもと撮られているんですね、改めて有難うございます。
どれもこれも魅力的な鳥さん達です。
by 風の又三郎 (2017-09-08 21:20) 

えれあ

センダイさんも結構強敵ですが、エゾさんはもっと強敵ですね。
見た事はありますが、撮れた事がありません。

by えれあ (2017-09-09 15:46) 

まっちゃん

ムシクイ等は混群になってしまっていて、どれを写しているのかわからなくなってしまいますよね。
まだ葉っぱの奥の方にちらっとしか見えないし。
by まっちゃん (2017-09-09 19:15) 

takapy77

さとし さん、今晩は。
ヤブサメ、ウグイスはウグイス科で、センダイムシクイ、エゾムシクイは、
今はウグイス科の近縁のメボソムシクイ科に分類されていますが、
以前はウグイス科に分類されていました。似ている訳です。
by takapy77 (2017-09-09 19:38) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
エゾムシクイ、もう少し識別点が分かり易い画像を撮りたかった
のですが、駄目でした。チョット不安だったのですがエゾムシクイ
と言って頂けたので、自信になります。
by takapy77 (2017-09-09 19:43) 

takapy77

hatumi さん、今晩は。
ムシクイは初夏の頃は、山でよく囀りを聞きました。ただ今の渡り
の時期は、あまり鳴かないし、蝉(ツクツクボウシ)の声が煩くて、
聞き取れないので、探すのが大変なんです。
猛禽類は、魚が大好物のミサゴさんです。
シジミチョウは、小さくて撮るのが難しいですけど、ムシクイに
比べたら、全然楽です。
by takapy77 (2017-09-09 19:49) 

takapy77

風の又三郎 さん、今晩は。
そうですね。大変な労力と言えばその通りで、好きでないと出来ないです。
私は、これが好きなので苦になりませんが、思い通りに成果が
出ないと、どっと疲れが出ますね。私はまだまだ、楽ちん鳥撮りですが、
もっと凄い鳥専ブログの方々は、皆さん大変な苦労をしてると思います。
by takapy77 (2017-09-09 20:19) 

takapy77

えれあ さん、今晩は。
ムシクイは強敵ですね。すばしっこいし、すぐに陰に
隠れるし、葉っぱと同じ色で見えないし。エゾムシクイ、
メボソムシクイを狙っていたので、暑い中歩き回って疲れました。
好きじゃないと出来ないですね。

by takapy77 (2017-09-09 20:26) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
いつもは、エナガとかメジロの混群の中にムシクイが混じっている
という事が多かったのですが、今回はムシクイだけの混群でした。
葉っぱの奥の方にちらっとしか見えないので、撮るのは大変ですね。
5羽はセンダイムシクイの見えた数だけ、エゾは2羽は居たと
思います。チョット離れた木でも見たので、実際は10羽以上
居たと思います。
by takapy77 (2017-09-09 20:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。