SSブログ

もう冬なんですか。 [野鳥]


最近、気温が下がってきて、朝起きるのが辛くなってきました。
今日(日曜日)晴れなのですが、最高気温12℃の予想になっています。
この気温、当地では真冬(1月)の気温です。まだ11月ですよね。
寒いと、冬鳥が山から下りて来て、賑やかになるので嬉しいのですが、
寒いのは苦手なので、ちょっと複雑な感じです。
ちなみに、当地では、まだシロハラも来ていません。これで小鳥さん達が、
来なかったら、ただ寒いだけで悲しいのですが、来てくれると信じて
楽しみにしたいと思います。

さてMFの河川敷では、ベニマシコの声を良く聞くようになりました。
ただ、いる場所は、モズとジョウビタキ(雌)が縄張りを張っている所
なので、なかなか出て来てくれません。出て来ても、すぐにモズが
追い払ってしまいます。

●かなり待って、やっと出てきたベニマシコ(雄)。ゴチャゴチャな所で
 残念な絵になってしまいましたけど。
ベニマシコ1711ca30.jpg

●ベニマシコ(雌)も出てきました。
ベニマシコ1711cb30.jpg

●雄1羽、雌2羽居ましたが、前被りでした。被りのない位置に行こうと思いましたが、モズに
 追い払われて、すぐに飛んで行ってしまいました。右手前はジョウビタキです。
ベニマシコ・ジョウビタキ1711aa30.jpg

●ジョウビタキ(雌)はベニマシコと仲良しのようです。
ジョウビタキ1711eb40.jpg

●こいつが憎っくきモズです。
モズ1711ab25.jpg
ジョウビタキ(雌)は、モズにも動じなくて、気が強いです。雄は気が弱くて直ぐに逃げます。

●ジョウビタキ(雄)です。正面顔、なんか変でしょ。
ジョウビタキ1711fc30.jpg

大きな木の実を咥えていたのでした。
ジョウビタキ1711fd30.jpg
この後、食べちゃいました。

モズは、と言うと、最近は縄張りも確定したようで高鳴きは少なくなりました。
ちょっと前、モズが虫を捕まえる所が撮れたので、掲載します。チョット遠いですけど。
●モズの狩り。(左に飛んでる虫を捕るのですが、猛禽類なので狩りと言うのでしょうかね)。
モズ1711ca40.jpg
虫に向かって飛んで行って。
モズ1711cb40.jpg
ぱくり。
モズ1711cc40.jpg
上手く捕まえた様です。
モズ1711cd40.jpg

分かりにくいので1枚に、合成しました。
モズ1711ce57.JPG

●しばらく、アリスイを見なかったのですが、鳴き声が聞こえたので探すと。居ました、アリスイです。
 ちょこんと木の上に乗ってました。
アリスイ1711aa30.jpg

●ツグミは、まだ団体さんは来ていません、先発隊が1羽だけ居ました。
ツグミ1711aa25.jpg

●シメも1羽だけ来たようです。
シメ1711ab20.jpg

●帰り道、ふと田んぼを見ると、クサシギが居ました。以前紹介した田圃は干上がってしまって
 居なくなったのですが、別の所に水が張ってある田圃がありまして、そこに居ました。
クサシギ1711ac45.jpg

クサシギ1711ab45.jpg

クサシギ1711aa57.jpg

●ここには、タシギも4羽ほど居ました。
タシギ1711aa50.jpg

タシギ1711ab40.jpg

一段と寒くなってきたので、体調管理には気を付けたいですね。

おしまい。

nice!(39)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

コメント 14

mitu

モズの狩り・・・まるで、生き物地球紀行(TV番組)のようですね~
ジョウビタキ♂の正面顔、オモシロイです
寒いの苦手は同じくですよ~。
by mitu (2017-11-19 08:35) 

そら

いつも思うのですが綺麗に撮られてますね!!
今日、水元公園不動池に行って来ました、シロハラちゃん撮れました
偶然ですけどねぇ、次の記事に載せますね(^^)
by そら (2017-11-19 16:04) 

yes_hama

ツグミの群れ、まだやって来ません。
まあ、まだ11月ですので、来なくても不思議じゃないのですが、とにかく寒い!!
ハクチョウ、確認できました〜。^^)
by yes_hama (2017-11-19 22:37) 

takapy77

mitu さん、今晩は。
普通に居るモズやジョビでも、こういうのが撮れると嬉しいですね。
寒いの苦手ですね。特に体が慣れていない今の時期(例年なら12月)が
一番寒く感じます。でも、この時期寒いと冬鳥が多く見られるんです。
今年は、チョット期待してます。
by takapy77 (2017-11-20 19:25) 

takapy77

そら さん、今晩は。
もう、まる5年ですけど、まだまだ色々試していて、試行錯誤
してます。どういう設定が一番いいのか、まだ結論が出てません。
シロハラちゃん撮れましたか、私は今シーズンまだ会えてないです。
カワセミの里は、今凄い数のカメラマンが押し寄せているのでは
ないでしょうか。私も行ってみたいですね。
by takapy77 (2017-11-20 19:25) 

takapy77

yes_hama さん、今晩は。
ツグミの群れは、まだこちらでも来ていないですね。例年なら
今頃、ですけど。(寒くて行ってないので、もう来てるかもです)。
ハクチョウ、確認できましたか、良かったですね。こちらにも
オオハクチョウが来てくれるといいのですが、毎年コハクチョウしか
来ないですね。
気温的には、それ程でも無いのですが、風が強いので、もう寒いの
なんのって、真冬装備でないと辛いです。
by takapy77 (2017-11-20 19:33) 

ramblin

 冬鳥の飛来が順調で羨ましいですね。
越冬中のクサシギも換羽が微妙で興味深いです。
by ramblin (2017-11-20 21:00) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
冬鳥も順調と言えば順調ですけど、例年並みです。
山の公園は、全く駄目です(まあ例年通り駄目ですけど)。
寒くなったので、少しはマシになればいいのですけどね。
越冬中のクサシギは、今年で3年目。これからも、観察して
行きたいと思います(まあ会えればの話ですけど)。
県中部にはカラが居るようなので、ホシも含め群れは無視
出来ないです。
by takapy77 (2017-11-20 22:25) 

queso

もうベニマシコの雌雄が見られるのは良いですね。
この寒さで冬鳥達の飛来も増えそうですが、また雨天が増えてきて
がっかりです。確か今月は晴れの日が多いはずだったのに・・・。
タシギは田園で見つける前に飛ばれる事が殆どなのでなかなか
撮影出来ません。

by queso (2017-11-21 07:56) 

hatumi30331

モズ、うまく撮れましたね
by hatumi30331 (2017-11-21 21:00) 

takapy77

queso さん、今晩は。
ベニマシコは、意外と早く来る冬鳥ですけど、なかなか
出て来てくれないです。声だけは、良く聞くんですけどね。
最近は、寒いですね。風が無くて、お日様が出てくれれば、
それ程でも無いのですが、風が強いので、ものすごく寒いです。
冬鳥が増える事を、期待したいですね。
雨も多いし、雨の後は風が強いし、鳥屋さんは大変ですね。
週末は、晴れて欲しいですね。
タシギは、1羽の時は警戒心が強いですけど、群れで採餌している時は、
それ程でも無くて、近くから撮れますよ。
by takapy77 (2017-11-21 22:53) 

takapy77

hatumi さん、今晩は。
モズ君、偶然ですけど上手く撮れちゃいました。
でも、撮った事、忘れてました。後で見返していて気づきました。
年ですかね。
by takapy77 (2017-11-21 22:56) 

Hiro

ジョウビタキの雄が咥えているのはナンキンハゼの実でしょうかね。
ナンキンハゼの実にはジョウビタキやカラ類などが寄ってきます。
大きい実ですがどうやって食べるんでしょうね?
by Hiro (2017-11-22 23:17) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
ナンキンハゼの実ですかね。ジョウビタキは、なんか迷っている
ようでしたが、結局パクっと食べてしまいました。
山の公園には、今頃の時期、良くアオゲラがナンキンハゼの実を
食べにくるので、それを狙ってバーダーも集まりますが、今年は
まだ、来てないようです。
by takapy77 (2017-11-23 21:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。