SSブログ

調子が悪い。 [チュウシャクシギ]


暑さに慣れたと思ったのに、なんか、急に寒くなって、天気も悪くて、体がついていけない、
今日この頃です。

鳥さんの方も調子が悪くて、撮れません。今年は5月5日にサンコウチョウの
囀りを聞きましたが、姿も見れず。次の日は、結構近くまで来てくれたのに
チョット姿を見ただけで、シャッターも押せず。結局まだ撮れてません。

田園や河口に行っても、居るのはチュウシャクシギばかり、という事で
今回はチュウシャクシギ特集です。

●チュウシャクシギ、河口の飛翔編です。
チュウシャクシギ1804bd35.jpg

チュウシャクシギ1804bh30.jpg

チュウシャクシギ1805ba25.jpg

チュウシャクシギ1805bb25.jpg

●チュウシャクシギ田園編です。
チュウシャクシギ1805aa45.jpg

チュウシャクシギ1805ae35.jpg

四つ葉のクローバーを探すチュウシャクシギ ^^。
チュウシャクシギ1805ac35.jpg

チュウシャクシギ1805ad35.jpg

道路を渡るチュウシャクシギ。
チュウシャクシギ1805ca50.jpg

チュウシャクシギ1805cb57.jpg

渡り終わって、くつろぐチュウシャクシギ。
チュウシャクシギ1805cc57.jpg

チュウシャクシギだけでは寂しいので。
●キアシシギも少しだけ居ました。
キアシシギ1805ab35.jpg

●ソリハシシギは、まだ1羽しか見てません。
ソリハシシギ1804aa25.jpg

ソリハシシギ1804ab25.jpg

●メダイチドリ(夏羽)も1羽だけ。
メダイチドリ1805aa30.jpg

メダイチドリ1805ab30.jpg

●アマサギは増えてきた感じです。
アマサギ1805ab35.jpg

天気も気温も、程々にしてくれないと。雨が降るとドサッと降るし、気温は一気に下がるし、
どうなってるんですか。

おしまい。

nice!(37)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 37

コメント 10

ramblin

 この時期はチュウシャクシギのラッシュになりますね。
様々な環境に適応できるタイプなので干潟でも田圃でも
時に岩礁でも見られます。
 そろそろメリケンの観察時期になりますが例の
「エアレース」開催時期と重なるので何処か違う
場所で見たいとおもっています。
by ramblin (2018-05-10 21:06) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
ほんと、チュウシャウシギばかり、あちこちに居ます。
後は、いつもの子が少しだけって感じで、今年も田園エリアは
寂しいです。キアシも増えて来ましたが、まだ少ない感じです。
メリケンさんも隣県には来てるようですが、こちらでは
無理かなと思います。
by takapy77 (2018-05-11 20:44) 

hatumi30331

最近の気温の変化は、身体にキマスよね。
私も調子良くはないです。^^;

チュウシャクシギ、見たことないけど・・・・
見てみたいなあ〜♪
by hatumi30331 (2018-05-11 21:36) 

queso

私もGWの不摂生がいけなかったのか風邪をひいてしまいました。
この気温差はきついですね。通勤電車の中も風邪をひいている方が
多いです。
昨日は奥日光へ出掛けましたが、まだレンジャクが居ました。
数日前に降雪があったので鳥達もどうしたものやら・・・という
感じなのでしょうか。
渡って来た夏鳥にとっての急な雪はたまったものではありませんね。
by queso (2018-05-12 09:48) 

takapy77

hatumi さん、今晩は。
最近の気温の変化、異常ですよね。暑いのに慣れたかと思えば
急に寒くなるし。体に来ますね。
チュウシャクシギは、カニが好物なのでカニがいる所に行けば
会えるかも。ただ渡り鳥なので、もうすぐ居なくなります。
by takapy77 (2018-05-12 20:52) 

takapy77

queso さん、今晩は。
この気温差は、きついです。この時期、最低気温が10℃以下に
なるとは異常ですよ。寒くて目が覚めてしまいました。
風邪ひきそうです。まだレンジャクが居ましたか。
こちらでは、まだシメが居ました。鳥達も帰る時期が
分からなくなって居るかもしれませんね。奥日光の雪には
びっくりしました。

by takapy77 (2018-05-12 20:58) 

えれあ

今年は気温が滅茶苦茶で困りますね。
チュウシャクさんが堂々と道を歩いている姿が面白いですね。

by えれあ (2018-05-13 12:18) 

takapy77

えれあ さん、今晩は。
今年の気温変化は、滅茶苦茶で体にこたえますね。
チュウシャクシギは、時々道路を歩いている所を見かけますが
恐らく、道の脇に居るザリガニを捕って、ザリガニを
道路に叩きつけて脚を取る為に、道路近くに居るんだと思います。

by takapy77 (2018-05-14 19:28) 

スミッチ

こちらでもチュウシャクシギだらけです。意外とキアシシギが少ない気がしてます。これもアサリが少ないので干潟で観察できてるのでちょっと微妙な気分です。
天候、どうにかして欲しいですよね。風邪が治りません。

by スミッチ (2018-05-14 21:37) 

takapy77

スミッチ さん、今晩は。
チュウシャウシギは、沢山居るのに他の子が少ないですね。
キアシも、ボチボチ居ますが少ない気がします。
近年アサリが不漁で、浜名湖の潮干狩りは中止してましたが、
今年は限定的に解禁するようです。でも、キアシとかチュウシャクは、
アサリが居る干潟には少なくて、石ころゴロゴロのカニが
多い所にいつも居ます。
天候は、ほんとどうにかして欲しいです。今週は暑くて。


by takapy77 (2018-05-15 19:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。