SSブログ

シギチの秋の渡りは、始まってますが、秋は程遠い。 [オオメダイチドリ]


ボチボチ、シギチの渡りが始まっていると思い、河口に行ってみました。
海岸は、暑いし危ないので、やめましたけど。まだ居ないと思います。
河口付近には、数も種類も少ないですが、シギチが居ましたよ。
今回は、チドリ編です。

●まずはメダイチドリ。10羽程の群れ。成鳥夏羽→冬羽移行中です。
メダイチドリ1808ac30.jpg

メダイチドリ1808ab30.jpg

メダイチドリ1808aa30.jpg

●この時期、いつも探すのはオオメダイチドリ。流石にまだ早いと思いましたが、
 居ましたよ。でも何故か、いつも幼羽。メダイチドリの幼羽は居ないのに
 オオメダイは
 毎年、幼羽の個体がいるんです。不思議!。
 ほんとにオオメダイチドリなんだろうか?。
オオメダイチドリ1808aa30.jpg

オオメダイチドリ1808ad30.jpg

オオメダイチドリ1808ae30.jpg
●オオメダイチドリの続きです。
オオメダイチドリ1808af30.jpg

オオメダイチドリ1808ag30.jpg

オオメダイの成鳥も居るはずと、よーく探すとそれらしい個体が居ました。
でもよく分かりません。
メダイチドリかもしれません。
オオメダイチドリ1808ai25.jpg

●渡りでは、ありませんがシロチドリも何羽かいました。
シロチドリ1808ba30.jpg

シロチドリ1808bb30.jpg

シロチドリ1808bc30.jpg

●シギチエリアの田園では、ありませんが、休耕田にコチドリが居ました。
 コチドリ成鳥です。
コチドリ1808aa45.jpg

●こっちは、コチドリ幼羽です。
コチドリ1808ab35.jpg

●ケリもチドリなので、入れてあげないといけませんね。20羽ほど群れてました。
ケリ1808aa40.jpg

今週も、暑い日が続きます。熱中症には、くれぐれもご注意下さい。
(私もですけど)。


おしまい。

nice!(35)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 14

mitu

チドリの仲間たち、可愛いですね
背景も涼しげで、目に涼しいです(^^)v
by mitu (2018-08-02 05:52) 

馬爺

千鳥は可愛い鳥さんですね、色も綺麗な鳥なんですね。
by 馬爺 (2018-08-02 08:56) 

ramblin

私も昨日干潟でメダイの群れに遭遇したのでオオメダイを
探したのですが混じっていませんでした。
 お写真の個体は幼羽には違いないですが割としっかりした
体型をしていますね。翼を広げたポーズが「日本の鳥550」
の掲載写真とよく似ていて「フムフム」てな感じです。
by ramblin (2018-08-02 21:16) 

美美

ここ数年当地の川ではチドリ類が見られず淋しいですが
春にはキアシシギが戻ってきてくれたので
次はチドリ類を期待したいです。
by 美美 (2018-08-02 22:33) 

queso

オオメダイチドリは足が長いですね。確かにこの幼鳥はだいぶ
成鳥に近付いて来ていて渡りの準備も整ったという感じがします。
シロチドリは愛らしいですよね。トトト・・と素早く移動して小さな
蟹を食べるその瞬間をなかなかカメラに収める事が出来ません。
それにしても・・・暑いです。高温多湿でどうにもなりません。
お互い無理せず過ごしましょう。早く涼風の下で探鳥を楽しみたいです。
by queso (2018-08-03 08:38) 

takapy77

mitu さん、今晩は。
チドリの仲間は、ちょこまかと動き回って、みんな可愛いですね。
水辺なので、他よりは涼しいのですが、今年の猛暑は異常な暑さ
なので、大変です。

by takapy77 (2018-08-03 21:06) 

takapy77

馬爺 さん、今晩は。
チドリは、可愛いですね。今はまだ、夏羽が残っているので
色もきれいですけど、これから時期が進むと、地味な色に
なってしまいます。

by takapy77 (2018-08-03 21:09) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
オオメダイは、この時期に、毎年同じ所に来ます。
いつも幼羽なので、初めて来る場所なはずですが、不思議です。
そういえば、「日本の鳥550」の掲載写真に似てますね。
得意のポーズなんですかね。

by takapy77 (2018-08-03 21:15) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
メダイ、オオメダイは海岸の干潟が殆どですけど、
シロチ、コチドリ、イカルチドリは、海から離れた川にも居る
ので、会えると思いますよ。こちらでも海から20~30kmの
内陸部でも見られます。

by takapy77 (2018-08-03 21:19) 

takapy77

queso さん、今晩は。
オオメダイチドリは足が長いです。それと嘴も長いですね。
この子は幼羽なので、今年生まれた子ですけど、かなり
生長してますね。早生まれなんでしょうかね。
シロチドリのトトトの素早い走りは、愛らしいですね。
今日は、今年一番の暑さで、とんでもない暑さでした。
こんな日が、長く続いたら病気になりますよ。

by takapy77 (2018-08-03 21:25) 

えれあ

シギチさんは戻ってきているのですね。
涼しければ頑張って河口とか海とか行けるのですが、暑くて無理です。

by えれあ (2018-08-04 12:25) 

テリー

メダイチドリ、私が時々行く谷津干潟にも、現れました。
かわいいですね。

by テリー (2018-08-04 22:46) 

takapy77

えれあ さん、今晩は。
シギチさんは、徐々に戻ってきてます。この暑さでは、
なかなか行く気にならないです。河口とかは、風があるので
少しは涼しいのですが、日影が無いので、きついです。

by takapy77 (2018-08-05 20:22) 

takapy77

テリー さん、今晩は。
谷津にも来てますか。この時期、毎年見に行くのですが、
メダイさんは、外れが無くて、毎年来てくれます。
チドリは、みんな可愛いですね。

by takapy77 (2018-08-05 20:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。