SSブログ

やっと賑やかになってきました。 [キビタキ]


今年は、猛暑、台風、長雨などで、小鳥さんの秋の渡りは、
不調でしたが、やっと秋らしくなって、久しぶりに晴れた事も
あって、月曜日(祝)には小鳥さんが沢山入ってました。
公園は、小鳥さんで賑やかです。

ただ、いつもと違う事があります。例年は、この時期コサメビタキと
エゾビタキが主体で、キビタキ・オオルリ・サンコウチョウは、
チョットだけという感じなのですが、今年はキビタキが主体。
コサメビタキも居るのですが、遠くで隠れてます。
また、エゾビタキは1回見ただけで、全く居ません。

そのキビタキは、雄成鳥が3羽くらい、1回冬羽(雄雌不詳)が
5羽くらい居て賑やかです。
加えて、オオルリ雄成鳥や、サンコウチョウなども居るし、
ノビタキまで入ってきて、公園を歩きすぎて疲れてしまいました。
写真も1000枚程度撮ってしまい、1度では紹介できないので
今回は、キビタキを主体に公開します。

最初は、この時期お決まりの彼岸花です。
彼岸花1809aa40.jpg

●それでは、キビタキ雄成鳥です。3個体撮れてると思うのですが良くわかりません。
キビタキ雄1809aa35.jpg

キビタキ雄1809ac35.jpg

キビタキ雄1809ba30.jpg

キビタキ雄1809bb30.jpg

キビタキ雄1809bd30.jpg

キビタキは、昆虫などを主体に採餌していますが、
アカメガシワの木の実も好きで、時々食べます。
キビタキ雄1809bk40.jpg

キビタキ雄1809bm40.jpg

キビタキ雄1809bv30.jpg

成鳥と一回冬羽(幼鳥)との2ショットも撮れました。
キビタキ雄1809bq30.jpg

キビタキ雄1809be40.jpg

●キビタキ(1回冬羽)です。雄雌は識別出来ません。通称メスタイプと呼ばれてます。
キビタキ1809gb35.jpg

キビタキ1809fb40.jpg

キビタキ1809fa57.jpg

●コサメビタキ(1回冬羽)です。手前の被りは彼岸花です。
コサメビタキ1809ba30.jpg

コサメビタキ1809be30.jpg

コサメビタキ1809bf50.jpg

●センダイムシクイも、まだ居ましたが上手く撮れませんでした。
センダイムシクイ1809ba40.jpg

本当は、オオルリ雄成鳥とサンコウチョウを撮りたくて、歩き回ったのですが
出てきてくれるのは、キビタキばかりと言うか、こんなに一度に多くの個体が
入ったのは初めてです。例年では、キビタキ雄成鳥も1度撮れればいい方なので、
贅沢は言いません。
オオルリ、サンコウチョウはチョットだけ撮れましたので次回に紹介します。

おしまい。


nice!(34)  コメント(10) 

nice! 34

コメント 10

美美

キビタキの成鳥と幼鳥のツーショット!
良い感じに撮れましたね。
こういうのが見れたら私は手が震えてしまうかも(^^;
by 美美 (2018-09-21 17:46) 

queso

秋にこれだけ多くのキビタキに出会えることもあるのですね。
雨天も多く、鳥達の動きも例年とは異なっているのでしょうか。
成鳥と幼鳥のツーショット、二羽は何を見上げていたのでしょう。
三連休初日、東京は雲が広がり時折雨もパラパラと降る残念な
天気となりました。
また、台風も発生してしまいましたし次の週末の天候も期待薄なの
でしょうか・・・。
by queso (2018-09-22 10:39) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
私も手がブルブルで、フォーカスがなかなか合いませんでした。
非力な私には、カメラとレンズが重すぎるのと沢山撮りすぎて
力が入らなかったせいなんですけどね^^。

by takapy77 (2018-09-22 19:33) 

takapy77

queso さん、今晩は。
キビタキが一度に、こんなに入ったのは初めてです。
猛暑台風長雨で、渡りやすい日が少なかったせいかなと思ってます。
成鳥と幼鳥は、餌の虫でも探してたのかなと思います。
三連休初日(今日)は、こちらも朝まで雨が降っていましたが
昼前には、いい天気になり30℃まで気温が上がりました。
渡りの小鳥は、殆ど抜けたようで、コサメとキビタキ1Wくらい
しか居ませんでした。ただ目の前にツツドリらしい子が飛んで
来ました。近すぎて直ぐに気付かれ飛ばれたので、撮れません
でした。おかげで公園中探しまわって歩かされてしまいました。
今年は警戒心が強すぎて手ごわいです。
天気予報は、あてにならないです。昨日まで、来週は雨ばかり
だったのですが、今見ると雨が殆ど無くなってました。

by takapy77 (2018-09-22 19:46) 

ramblin

 キビタキは渡りの時期(特にお帰りの時)の方が間近に
見られるように思います。1wも可愛いですね。
 私も地元でコサメやエゾビを見たいと思うのですが
もうカモ達が入って来たりしてシフト出来ません。
by ramblin (2018-09-22 20:22) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
キビタキは、繁殖期は、本当に見つけにくいですね。
渡りの時期の方が、採餌に夢中で見易いです。
この公園は平地ですが、鷹の渡りのルート上でもあるので、
それも気にして、探鳥してます。今日は、ハヤブサ(J)が
飛んでましたが、家で確認するとチゴハヤ(J)でした。
カモは、今シーズン、まだ見てないです。そろそろ、
入って来る時期ですね。

by takapy77 (2018-09-22 21:54) 

えれあ

幼鳥とオスが仲良く並んで可愛い写真ですね。
複数近くに居ると、すぐに追いかけっこになってなかなか撮れません。

by えれあ (2018-09-23 16:28) 

takapy77

えれあ さん、今晩は。
キビタキ雄と幼鳥は、上手く並んでくれました。
もしかして親子だったりして。
追いかけっこもしてますけど、これだけ多いと
落ち着いて止まってくれる子も多いです。

by takapy77 (2018-09-23 21:43) 

hatumi30331

キビタキ、可愛いですね。
私も、撮ってみたいです!
by hatumi30331 (2018-09-23 23:12) 

takapy77

hatumi さん、今晩は。
キビタキは、可愛いし奇麗ですね。
この子達は、もう南の国に旅に出るので、会えなくなります。
来年4月に戻って来るまで、チョット寂しいです。

by takapy77 (2018-09-25 18:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。