SSブログ

鷹の渡りも見ないとね。 [サシバ]


台風前日(9/29)関東や本県東部では、多数の鷹が渡ったようですが
時間などを考慮すると、多くの鷹は当地東部で、塒入りしたと
思われます。そこに台風(9/30)。翌日は、吹き返しの西風が強く
渡るはずがない。すると次の日(10/2)は、渡るはず。この日を逃す
手はないと、気合を入れて早起きしようと思いましたが、寝坊しました。^^;

遅くなったけど、近くの山へ鷹を見に行ってきました。
当日は平野部は西風がまだ強かったのですが、山の方は殆ど風を感じない。
西風が強いと、鷹は数飛ばないが低く飛ぶので、写真を撮るには
いい条件。しかも少し雲はあるが、天気もいい。

予想通り、鷹は低く飛んでくれましたが、コースがいつもと違う。
通常は、東北東方向から西南西に飛ぶのですが、この日は南東方向から
北西へ飛んで行きました。平野部の風が強いので平野部に出た
個体が、山の方へ移動してきたと思われます。

南東から、飛んでくるので、もろ逆光。これだけが誤算でした。
風向きの関係で、上昇気流は無いようで、鷹柱は見られませんでした。

●最初に、虹色の飛行機雲が見られました。
飛行機雲1810ab50.jpg

●現地に着いて、まずやってきたのがチゴハヤブサ。
チゴハヤブサ1810aa20.jpg

チゴハヤブサ1810ac20.jpg

●しばらくしてサシバ(幼鳥)が飛んできました。
サシバ1810ab30.jpg

サシバ1810ac35.jpg

サシバ1810ae35.jpg

サシバ1810af40.jpg

その後も、低く飛ぶ子が多かった。サシバ(成鳥)です。
サシバ1810cc30.jpg

●サシバ(幼鳥)です。
サシバ1810da25.jpg

サシバ1810db30.jpg

サシバ1810dc30.jpg

●チョット高い所をサシバ(成鳥)。
サシバ1810ea30.jpg

●そして又、サシバ(幼鳥)。
サシバ1810fa40.jpg

●ハチクマは3羽見られました。
ハチクマ1810aa25b.jpg

●ハチクマ2羽目。
ハチクマ1810ba25.jpg

ハチクマ1810bc30b.jpg

●ハチクマ3羽目は遠く。後ろはサシバです。
ハチクマ1810ca35.jpg

●その他、ノスリが1羽。尾羽が換羽中で不揃いです。
ノスリ1810aa25.jpg

●午前中で飛ばなくなったので撤退。いつもの公園に戻ると。
 平地の公園でもサシバが見られました。
サシバ平地1810ga20.jpg

●近くに居た、ミサゴに絡まれてました。
サシバ平地1810gb20.jpg
サシバは3羽居たようでした。

●おまけの蝶。ヒメアカタテハです。
ヒメアカタテハ1809aa45.jpg

今週も、台風25号が近づいています。今回は、少し遠くを通りそう
なのですが、危険半円になるので、風には注意が必要です。

鷹の渡りも、そろそろ終わりに近づいています。今まで飛んだ数は
まだ、例年より少ないですが、白樺では、ほぼ例年の総数飛んで
しまいましたので、もう終わりかもしれません。
台風一過後に、もう一山あるかもしれませんが、どうでしょう。

追記:
10/8にもう一山ありました。鷹柱が見られましたが、肉眼では
全く見えない遠さ。山でなく、いつもの平地の公園から見えたので
鷹見を目的に山に行けば、もう少しまともに見られたかもしれません。

おしまい。

nice!(37)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 37

コメント 12

ramblin

タカ柱の観察なら風の良い日を望みますが個体を
或る程度しっかり撮りたいと思えば風の具合が
渡りに不向きな時の方がタカたちも風を掴めず低く
グズグズと飛んでくれるので良いかもしれませんね。
by ramblin (2018-10-05 18:49) 

テリー

サシバ、ハヤブサ、ノスリ、色々いるのですね。
うらやましい限りです。
by テリー (2018-10-06 13:41) 

えれあ

普段は会えば喧嘩をしているのに、渡りの時は仲良く(?)してるのは不思議ですね。

by えれあ (2018-10-06 15:36) 

queso

サシバ幼鳥の眼差しがまだあどけなさを感じます。
初めての長旅なのに、台風で足止めになったりと今年の鷹の渡りは
幼鳥達にとってハードルが高そうです。
今日は晴れましたが気温も上がりかなり蒸し暑かったです。
こう暑くなると、鳥見は午前中の早い時間に限られますね。
by queso (2018-10-06 18:01) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
今回は、鷹の在庫が沢山いる事が考えられたので
行ってみましたが、やはり西風(向かい風)が強いと
鷹は低く飛びますね。風がいい日は多くの鷹が飛びますが
高度1000m程度を渡る鷹は、肉眼では殆ど見えません。
今回は、写真が主目的でしたが、渡りのルートを確かめたいと
いう目的もありました。いつもと違う南東側から飛来した事で、
私の自論に矛盾しない事が分かったので、ある程度成果が
ありました。

by takapy77 (2018-10-06 20:07) 

takapy77

テリー さん、今晩は。
鷹の渡りは、東京にも観測ポイントがあります。
鷹の渡りを研究している人達が、HPで詳細なデータを
公表してるので、タカの渡り全国ネットワークで
検索してみてください。
ちなみに此処、遠州地方には、見られる場所はありますが
観測ポイントは無いです。

by takapy77 (2018-10-06 20:15) 

takapy77

えれあ さん、今晩は。
こちらでは、サシバ、ハチクマは渡り以外では殆ど見られません。
(ゼロではありませんが)。なので、仲良く渡ってる姿しか
見てないです。いつもは、喧嘩してるんですか。
そういう光景も見たいですね。

by takapy77 (2018-10-06 20:18) 

takapy77

queso さん、今晩は。
今年は、台風や長雨で渡り易い日が少なくて、鷹たち(特に幼鳥)
にとっては、大変でしょうね。それでも渡らないといけないので
みんな、一生懸命渡ってました。今日(明日も)は暑かった
ですね。天気予報は雨だったのですが、日差しもあり余計暑く
なりました。こう、寒暖差が大きいと体調に良くないですね。
なんか、秋が来ないうちに冬になりそうです。

by takapy77 (2018-10-06 20:27) 

yes_hama


台風25号、この季節に日本海側を通るなんてちょっと不思議ですが、そのせいか今日はやけに蒸し暑かったです。
通院した際に医者から聞いた話では、この夏体力を落としてもうインフルエンザにかかっている人がいるんだとか。これから急激な気温の変化があるかもしれませんが、どうぞ体調お気をつけください。
鷹の渡り、うう・・見過ごしてしまったかもしれません。。。
by yes_hama (2018-10-06 22:10) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

うちの近くでは見たこともありません。気づかないだけなんでしょうか。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2018-10-06 22:37) 

takapy77

yes_hama さん、今晩は。
今日は、蒸し暑かったですね。猛暑、台風、長雨など
今年は気象変化が激し過ぎて、体がついていかない感じ
ですね。私もチョット頑張りすぎたかも。
鷹の渡り(伊良湖)は、2日に約1000羽、3日に約2500羽。
これがピークだったと思います。もうすでに5000羽くらい
渡っているので、終わりに近いと思います。
その後、東の方でも渡っていませんね。明日7日は風は今一
ですが東の方で渡るかもしれません。渡れば、8日あたりに、
こちらを通過すると思います。ただ風的には8日の方が
いいので、8日に東の方で渡らなければ、弾切れでしょう。

by takapy77 (2018-10-06 22:43) 

takapy77

暁烏 英 さん、今晩は。
鷹の渡りは、渡るルートがあります。それと渡る時期、
気象条件もあり、上手く合わないと見られません。
また合っていても、高いときは高度1000m以上を飛ぶので
肉眼では、殆ど見られません。
私の家の上空(ルートからチョットだけ外れるかも)も渡っている
はずと思って、良く空を見てるのですが、今まで見たこと
がありません。

by takapy77 (2018-10-06 22:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。