SSブログ

サンちゃんに遊んでもらった。 [サンショウクイ]


サンちゃんと言っても、サンコウチョウでは、ありませんよ。
サンショウクイです。(サンコウチョウも入りましたけど)。

今シーズンは、例年にましてサンショウクイが多いようで、
色々な所で鳴き声を聞きます。普通の道路(山の近く)を走っていても
鳴き声が聞こえます。飛びながら良く鳴くので、いる事はすぐ分かります。

山で探鳥していると、1本の木にサンショウクイが何度もやってきて
虫を捕っていたので、しばらく遊んでもらいました。

サンショウクイは、木の上で採餌する事が殆どで、地面に降りることは
まずありません。

●サンショウクイ(雄)のホバリングです。
サンショウクイ1904bf25s.jpg

サンショウクイ1904bg25s.jpg

サンショウクイ1904bh25s.jpg

サンショウクイ1904bi25s.jpg

サンショウクイ1904bj25s.jpg


サンショウクイ1904bk25s.jpg

サンショウクイ1904bl25s.jpg

サンショウクイ1904bm25s.jpg

サンショウクイ1904bd25s.jpg

サンショウクイ1904be25s.jpg

サンショウクイ1904bb30s.jpg

サンショウクイ1904bp25s.jpg

●サンショウクイの雌もやってきましたが、すぐに行ってしまいました。
サンショウクイ1904bt25s.jpg

●オオルリは、番になったようで、雌が見られました。雄は近くで囀って
 いますが、見つけられませんでした。
オオルリ1904ea40s.jpg

オオルリ1904ec30s_e.jpg

●ヤマガラも時々遊びに来ます。
ヤマガラ1904bb30s.jpg

サンショウクイではない、サンちゃんですが、そろそろ入ってくる頃なので
5月2日に下見に行ってきましたが、風が強くて音が聞こえづらく、1度だけ
囀りを聞いただけで見つけられませんでした。ただ入っている事が確認できました。
翌日、風がやんだので見に行ってきましたが、顔を出してくれました。

●とりあえず1枚。サンコウチョウです。今季初認5/3です。
サンコウチョウ1905aa45tb_e.jpg

まだ、ホイホイの囀りは少なくて、小さな声の地鳴き(ペチャクチャ)が
聞こえたので探すと、出てきてくれました。写真を撮っているとき
別の方向でホイホイが聞こえたので、もう1羽居たようです。
もう少し撮ったので、次回にでも紹介します。

おしまい。

nice!(34)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 6

queso

サンコウチョウがやって来ましたか。綺麗に撮影されていますね。
青いアイリングが美しいです。
昨年は見る事がで出来なかったので今年こそ!と思っております。
サンショウクイは名前の由来が面白い鳥ですね。
ヒリリ・・・から連想されるものが山椒だったのですね。
by queso (2019-05-05 17:07) 

えれあ

サンショウクイは他の小鳥より少し大きいからか、豪快に見えますね。
今年は声すら聞けませんでした。
私の行く場所だとサンコウチョウはGWには間に合いません。
未だに春に見たことがありません。

by えれあ (2019-05-06 14:37) 

ramblin

此方は二つのサンちゃんどころか一つも
見付けられないでいるので羨ましい限りです。
by ramblin (2019-05-06 20:35) 

takapy77

queso さん、今晩は。
サンコウチョウ、今年もいつもの場所に来てくれましたよ。
チョット早いと思ったのですが、居てくれて良かったです。
サンコウチョウは毎年増加傾向で、この辺りでは、薄暗い
渓流に行けば、殆ど居ます。人里近くの方が多い傾向です。
サンショウクイは、その通りでヒリリと鳴くので、山椒を
食べて辛いから、そう鳴くんじゃないかだそうです。
ただ実際には山椒は食べないし、ヒリリより、ジリリの方が
近いような気がします。

by takapy77 (2019-05-08 19:36) 

takapy77

えれあ さん、今晩は。
サンショウクイは、尻尾が長いので少し大きいですね。
よく飛ぶので、なかなか落ち着いて撮れないです。
サンコウチョウは。毎年GW後半に入ってきますが
今年は2~3日早かったと思います。

by takapy77 (2019-05-08 19:41) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
サンショウクイもサンコウチョウも、繁殖前の今の時期の方が
見やすいと思います。どちらも囀りや地鳴き(特にサンコウチョウは)
を頼りに探しています。サンコウチョウは当県の県鳥になって
居ますが、それだけ生息数が多いのだと思います。

by takapy77 (2019-05-08 19:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。