SSブログ

飛び蹴り。 [野鳥]


今回は、田んぼに居たケリの雛です。ケリは4月下旬頃から
雛が見られるようになりますが、この子は少し遅生まれのようです。
ケリの子は、巣立ったその日から、自分で採餌します。
親は、雛の安全を常に近くから見守っています。

●ケリの雛です。(逆光で見難いですけど)。3羽いました。
ケリ雛1906ac35t.jpg

ケリ雛1906ad30t.jpg

●親はあぜ道に居て、常に子供に危険がないか監視しています。
ケリ1906aa45t.jpg

危険があると、スクランブルして追い払います。相手が人であっても
同じなので、激しく鳴く場合は、近づかないようにしないと危険です。

●トビを追い払うケリです。
トビゲリ1906aa35t.jpg

●飛び蹴りを繰り出すケリ。お~これが本当のトビゲリか~。なんてね~^^。
トビゲリ1906ab35tb_e.jpg


●それに比べて、ムクドリは過保護で、こんなに大きくなっても
 子供に給餌しています。
ムクドリ幼鳥1906aa30t.jpg

もう親鳥と同じくらいの体の大きさです。
ムクドリ幼鳥1906ac50t.jpg

モズは、冬鳥のように思われがちですが、この時期、幼鳥が見られるので、
留鳥もしくは、漂鳥だと思います。
繁殖の後、高原などの高い所に移動するそうですが、真夏でも繁殖している所を
見たことがあるので、全てがそうではなく、平地に居残る個体もいるようです。

●モズの幼鳥です。
モズ1905aa35t_e.jpg

モズ1905ac25t.jpg

モズ幼鳥1906aa40t.jpg

●カワラヒワの幼鳥です。もう親離れしたようで親は見られませんでした。
カワラヒワ幼鳥1906aa30s.jpg

カワラヒワ幼鳥1906ab30s.jpg

●場所は、全然違いますが、サシバが見られました。
 これで2度目なので、当地でもサシバが繁殖しているようです。
サシバ1905aa30s_e.jpg

サシバ1905ab25s_e.jpg

これから、梅雨入りで雨が多く、なかなか鳥見もできなくなる時期。
梅雨が明ければ、暑くなるし野鳥も居なくなるので、しばらく
寂しい時期になります。今年はどうやってやり過ごすかな。

おしまい。


nice!(42)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 42

コメント 18

よしころん

トビゲリにぷぷぷ!^^
by よしころん (2019-06-09 08:19) 

queso

ケリの幼鳥、愛らしいですね。
親鳥のトビへの攻撃、見事です。もう少し大きくなる迄は親も
大変ですね。
ムクドリやハクセキレイなど身近な鳥の幼鳥を見る機会も増えて
来ましたが、梅雨入りしなかなか鳥見に行けずヤレヤレですが、
家でのんびり過ごす週末もたまには必要ですね。
by queso (2019-06-09 09:12) 

えれあ

ケリの親鳥は強いですね。子供の雰囲気は似ているのに、コチドリの親とは行動が全く異なりますね。
子供達の季節が終わると、厳しい季節に突入ですね。

by えれあ (2019-06-09 20:09) 

ramblin

 子を守ろうとする時の親鳥の気迫は凄いものが有りますが
ケリはその最たるものでその威嚇は恐ろしい程ですね。
 ですからケリの可愛い雛を見たいと気持ちが中々行動に
移せません。
 多分農作業の風情を装っての芝居も通じ無いと思い
ますし・・・
by ramblin (2019-06-09 21:58) 

yes_hama

トビゲリですか!^^;
私もつい最近、親ケリに「これ以上近寄るな!」怒られました。
この時期なかなか野鳥を見る機会が少ないですが、野鳥の子育てをする愛らしい姿を見て和んでます。
by yes_hama (2019-06-09 22:06) 

ヤッペママ

ムクドリが庭へ良くやってきます。
いずれ子連れで来ると良いな。
by ヤッペママ (2019-06-10 09:05) 

風の又三郎

ケリの雛がもこもこしていて可愛いです。
トビゲリ!! 子を守るその姿に、人も学んでほしいものです。
by 風の又三郎 (2019-06-10 17:27) 

takapy77

よしころん さん、今晩は。
トビゲリ、なんか偶然撮ったら、トビとケリでぷぷぷ!です。
by takapy77 (2019-06-10 19:08) 

takapy77

queso さん、今晩は。
ケリの幼鳥、可愛いですね。
こちらは、ケリが多くて、この辺りの田んぼには、沢山のケリが
います。この時期チョット探すと、お子ちゃまが見られますが
もう大きくなった子もいます。でも親はしっかり見張っています。
この時期、色々な幼鳥が見られる時期ですね。ただ梅雨入りして
雨が多く困る時期ですね。まあ週末家で過ごすのもいいですけど、
毎週、雨だとチョット、イライラが溜まりますね。

by takapy77 (2019-06-10 19:16) 

takapy77

えれあ さん、今晩は。
ケリの親は強いです。相手が大きくても勇敢に向かって行き
攻撃します。確かに子供の雰囲気はコチドリに似てますね。
コチドリの親も、子供に敵が近づくと、擬傷と言って、
傷ついた振りをして敵を誘導する行為をします。(みた事あります)。
羽を広げたり、フラフラ歩いたり。このフラフラ歩く様子から
千鳥足は来ているようです。

by takapy77 (2019-06-10 19:26) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
ケリが、子を守ろうとする時の気迫は凄いものが有りますね。
私は、車の中からなので、安全なんですけど、歩いてなんて
近づけません。
農作業の人はどうしてるのでしょうかね。でもこの辺りは、
ケリの巣があると、そこだけ周りの草は刈らずに残して置くので
関係が上手くいっているのかもしれません。

by takapy77 (2019-06-10 19:34) 

takapy77

yes_hama さん、今晩は。
偶然撮ったら、トビとケリだったんですよね。
ケリには、私も良く怒られます。あのけたたましい声は迫力
ありますね。この時期幼鳥が見られる季節なので、普段は
撮らない野鳥でも、撮ってしまいますね。
これから、繁殖時期が遅い野鳥の幼鳥が見られる時期ですが
繁殖の邪魔はしたくないので、会えるかどうか分からないです。

by takapy77 (2019-06-10 19:41) 

takapy77

ヤッペママ さん、今晩は。
私の自宅近くにも、ムクドリが沢山います。今回撮った場所は
住宅街近くの公園ですから、庭に来てもおかしくないと思います。
ムクドリが来たら、よく観察してみて下さい。幼鳥も見つかると
思います。

by takapy77 (2019-06-10 19:48) 

takapy77

風の又三郎 さん、今晩は。
ケリの子供は、可愛いですね。この子は生まれて間もない子だと
思います。
昨今、子供の虐待などのニュースを聞くと、ケリの子を守る姿を
見習って欲しいと思いますね。

by takapy77 (2019-06-10 20:01) 

美美

トビゲリ発言に思わず同じことを思いつく方がいるんだあと
笑っちゃいました(^ー^* )フフ♪
親ケリにしたら必死に追い払っているんでしょうけどね(^^;
by 美美 (2019-06-12 18:23) 

テリー

トビが、ケリの子供を狙っていたのですね。それで、ケリの親が、必死で、向かっていったのですね。それなら、わかります。ウミネコやカモメも、時には、猛禽に向かって行くのを、見かけました。
by テリー (2019-06-13 15:51) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
やっぱり~、トビとケリだと飛び蹴りですよね ^^*。
しかも、蹴りしてるように見えるし。
ケリの親は必至でしょうね。相手がでかいですしね。

by takapy77 (2019-06-13 21:49) 

takapy77

テリー さん、今晩は。
トビが狙っていたかどうかは、分かりませんが子供の近くに来たので
追い払いう為、向かっていったのでしょうね。
ただ、ウミネコなどカモメ類は、元々相手の獲物を奪う(盗賊)
鳥なので、猛禽に向かっていったのは、そちらもしれません。
ウミネコ以外のカモメは、日本では繁殖しないので、
子供を守る行動が、どうなのかは私は分かりません。

by takapy77 (2019-06-13 21:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。