SSブログ

そろそろ梅雨明け、でも台風が。 [コシアカツバメ]


今年は、長かった梅雨も、近畿地方までは明けたようですが、
此処、東海地方は、まだです。
数日前には、夜、雷と激しい雨が降って、避難勧告がでたりしました。
また、台風が発生して、今週末は、また荒れた天気になりそうで、
チョット心配です。

今回は、前回の同じ日の河口です。河口には前回紹介した、サギちゃんが
居たのですが、反対側の林の上には、コシアカツバメが飛んでました。
今年、コシアカツバメは撮っていたのですが、天気が悪いのと
数が少なかったので、まともな写真は撮れずじまいでした。

この日は、少し晴れ間も出てきたので、コシアカツバメと格闘しました。
ただ、サギちゃんも気になって、なかなか上手く撮れませんでした。
撮ってる間に、川の方を見るとササゴイが出てきたりして、行ったり来たりでした。

●コシアカツバメです。
コシアカツバメ1907ad25sb_e.jpg

コシアカツバメ1907ab25sb_e.jpg

コシアカツバメ1907ac30sb_e.jpg

コシアカツバメ1907af30s.jpg

コシアカツバメ1907ag25sb_e.jpg

ハチのような虫とイモムシを捕まえました。
コシアカツバメ1907aj30s.jpg

●林にはオオヨシキリが居ました。
オオヨシキリ1907ab25s.jpg

なんにも居ないと思って行ったはずが、色々出てきて、なんか忙しかった。
で、結局この日は、海を見に行ったはずが、海岸には行けずでしたとさ。


次の日も、前回の記事で紹介した、サギちゃんと遊んでもらっていると、
ウミネコに混じって、アジサシ類が居るのが見えました。
アジサシ類1907aa20s.jpg

総数20羽程度。
アジサシ類1907ad25s.jpg

ただ、近くには来てくれず。種の判別は出来ずじまい。
多分、コアジサシ、アジサシ、クロハラアジサシの混群だと思います。
もしかすると、ハジロクロハラアジサシも混じっていたかもしれません。
アジサシ類1907af20s.jpg

アジサシ類1907ag16s_e.jpg

後で、探したのですが見つからず、何処かに行ってしまいました。
これで、海(河口)はおしまいです。

最近のMFはツバメくらいしか居ません。
●ツバメ幼鳥です。
ツバメ1907aa40s.jpg

ツバメ1907ac35s.jpg

ツバメ1907ba30s.jpg

●モズの幼鳥には、よく会います。
モズ幼鳥1907aa57s.jpg

●おまけのギンヤンマ(雌)です。
ギンヤンマ1907aa25s.jpg

ギンヤンマ1907ac20s.jpg

最近は、ムシムシの上に気温も高くて、外に居るとクラクラしてきます。
梅雨明けは、体がまだ慣れていない為、熱中症になりやすいそうです。
汗をかいて、汗の出やすい体にしていかないと、いけないようです。
暑い時期になりますので、水分を適度にとって、あまり無理しないように
しないと、いけないですね。健康に注意しましょう。

おしまい。

nice!(34)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 4

queso

今朝の東京は朝強い雨が降っていましたが、その後はピーカン。
気温も上がりました。これなら雨が止んだ後に鳥見に短時間でも
出掛ければ良かったと後悔です。
ツバメは飛翔中に飛んでいる昆虫を捕まえる事が殆どだと思って
いましたがイモムシのようなものをとまって捕まえる事もあるのですね。
電線にはとまりますが、木の枝や植物の茎にとまっているのは
見たことがありません。
仰る通り気温と湿度が上がり日中の鳥見は厳しくなってきました。
朝、短時間で休憩と水分をとりつつ無理のない探鳥をしたいですね。
by queso (2019-07-27 16:11) 

ramblin

 関東圏の海辺で面白いアジサシ類が見られている場所も
有るのですがやや遠くて出撃に踏ん切りがつきません。
 お写真のアジサシたちの中には下面の黒っぽい子も
いるようで近くで見られたら面白かったでしょうね。
by ramblin (2019-07-27 21:19) 

takapy77

queso さん、今晩は。
こちらも、同じような天気でした。予報は1日中雨でしたが、
朝、強い雨が降っただけで、日中は日差しもありました。
コシアカツバメもツバメ同様に飛んでいる昆虫を捕まえると
思います。(ずっと飛んでいましたから)。
推測ですけど、イモムシを捕まえて飛んでいたハチからイモムシを
横取りしたのだと思います。この後ハチは落としてイモムシだけ
持っていきました。(連写した写真を見ると、そう見えました)。
今日は、暑かったです。気温は32℃とそれ程でもないのですが、
湿度が凄くて、もう大変でした。これからしばらく、大変な時期
なので、熱中症には十分に気を付けないといけませんね。

by takapy77 (2019-07-28 20:42) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
此処に来て、唯一期待していたのは、本当はアジサシ類でした。
海岸に探しに行ったのも、アジサシ類を探していたのでした。
此処には、コアジサシ、アジサシ、クロハラアジサシ、(ハジクロ)
などの実績がありますが、太平洋に面した砂丘と河口なので、
その他のアジサシがいても何の不思議もないと思ってます。
近くに来てほしかったのですが、今回は駄目でした。
これからもチャンスがあれば、探してみたいと思います。

by takapy77 (2019-07-28 20:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。