SSブログ

なんか忙しい。 [エゾムシクイ]


大分気温も下がり、一頃に比べ過ごし易くなりました。
ただ晴れていると、まだまだ、暑い日が続いていますが、
渡りの鳥さん達が、一斉にやってきて楽しませてくれています。

木陰では小鳥さんが、あちこちと飛び回っています。
上空には、ツバメや猛禽類。
周りの草原にはノビタキが出てきたり。
もう、歩き回ってクタクタになってます。

それもあって、なかなか更新出来ませんので、最近撮った鳥さんを
今回、一気に載せます。

●チョット前、撮ったエゾムシクイです。
 今年は会えないと思ったのですが、9月中旬になって会えました。
 最初の1枚を撮ったあと見失って、探し回ってやっと会えました。
 でも、また見失った。かなり歩きました。

エゾムシクイ1909ae35sb_e.jpg

エゾムシクイ1909ab25sb_e.jpg

エゾムシクイ1909ac25s.jpg

キビタキ1回冬羽(1W)とコサメビタキ1Wは、かなり早い頃から来ていましたが、
ここにきて、数も増えてきました。最近になってキビタキ雄成鳥も
数羽やってきて、今年も楽しませてくれています。

●コサメビタキ1Wです。コサメちゃんは、ほんとに可愛くて好きな小鳥さんです。
コサメビタキ1909ea30s.jpg

コサメビタキ1909ee40s.jpg

コサメビタキ1909hb35s.jpg

コサメちゃん画像は一杯あるんですが、とりあえずこれだけ。

●キビタキ1Wです。
キビタキ1909ba57s.jpg

キビタキ1909aa40sb_e.jpg

●キビタキ雄成鳥です。
 小鳥さんは、採餌で飛び回っていることが多いのですが、松の木の木陰で
 休んでいる時もあります。松の木は枝葉が多くて、安全地帯なんですね。
 私は、いつもここを最初に見ます。こんな感じです(150mmトリミングなし)。
 この子は、ここに10分程止まって休んでいました。
キビタキ雄成鳥1909gb57s.jpg

これでも、結構近くから撮ってますが、枝被りのない方向が殆どなくて
このアングルからしか撮れませんでした。上と同じ場所から(600mm)。
キビタキ雄成鳥1909gd40s.jpg

キビタキ雄成鳥は、最低でも3羽は居たと思います。
キビタキ雄成鳥1909hb40s.jpg

キビタキ雄成鳥1909hh40s.jpg

先週になって、昨年は不調だったエゾビタキが一気に入ってきました。
公園内だけでも10羽程度は居たと思います。その他、色々な場所で見かけます。
今回居る、小鳥さんの中でエゾビタキが一番落ち着いていますね。
●エゾビタキです。
エゾビタキ1909ca50s.jpg

エゾビタキ1909cc40s.jpg

エゾビタキ1909cd50s.jpg

エゾビタキ1909cf30s.jpg

エゾビタキ1909db57s.jpg

オオルリ雄若は1度チラッと見ましたが撮れず。サンコウチョウは見てないです。

公園の上空に、時々アマツバメや、コシアカツバメがやってきます。でも高い所を
飛んでるので、上手く撮れません。

●アマツバメです。
アマツバメ1909bb25s.jpg

●コシアカツバメ(幼鳥)です。
コシアカツバメ1909aa20s.jpg

●たまにサシバらしい鳥も飛んでいたり。
サシバ?1909ab12s_e.jpg

●ノスリが飛んできたりします。
ノスリ1909bc20s.jpg

また、トビが高いと所を飛んでたりするので、紛らわしいです。

●そういえば、こんな子も空中に居ました。ノビタキですね。
ノビタキ1909ca18.jpg
本当は、フライングチャッチで飛び出した1コマです。

降りた所は、ここ。こちらを睨んでました。
ノビタキ1909cc30.jpg

遠くの木の上になんか止まったので、撮ってみるとノビタキでした。
こんな所に止まると、紛らわしいですね。
ノビタキ1909ad25s.jpg

秋の天気は変わりやすくて、晴れたと思えば、雨も降ってきます。
雨の中のノビタキです。
ノビタキ1909ba45s.jpg

なんか、纏まりのない記事になってしまいました。
これ、全てMFの同じ公園で撮影しました。ただ公園と言っても広いので
結構な距離を歩いています。

止まり物は、絞り優先の中央焦点。飛び物はシャッタースピード優先の
コンティニアスAF。ユザー設定が2つあるので、ダイヤル一つで設定
変更出来るので、便利です。
ただ背景によって露出を変えないとダメなのですが、よく間違えます。
RAWで撮れば、後で変えられますが、1000枚以上の画像を、
現像するなんて、時間がいくらあっても出来ません。

で、疲れは一向にとれません。腰も一向に良くなりません。
これから、2年越しのオオムシクイに決着をつけないといけないし、休めませんね。
(まだ来てないです。来てくれたらの話しですけど)。

おしまい。


nice!(35)  コメント(8) 

nice! 35

コメント 8

えれあ

色々と来ていますね。
コサメさんは可愛いですね。私も大好きですが、あまり会えません。
エゾムシクイを写真だけで判断出来るレベルの物を撮ってみたいです。

by えれあ (2019-09-28 16:14) 

ramblin

 水鳥以外で一番面白いと思うのがムシクイの類いなのですが
シギチ観察も片付かなかったりで中々行けないでいます。
 全て同じ公園で・・・・とはスゴイです。羨ましい~~
by ramblin (2019-09-28 21:02) 

queso

皆さん出会いのあるエゾビタキに何故か運がありません・・・。
キビタキ雌とは出会いはあるのですが。
実を食べているコサメビタキ、可愛らしいですね。
それにしてもまだまだ暑い日が続きますね。今回の台風が去った後は
秋らしくなるのでしょうか。
by queso (2019-09-30 17:13) 

美美

こんなにたくさんの鳥さんが見られる公園、素晴らしいです。
当地に引っ越してきてほしいですw
by 美美 (2019-10-02 17:36) 

takapy77

えれあ さん、今晩は。
コサメさんは可愛いですね。今年も沢山来てくれて遊んで
もらってます。慣れてくると近くまで来てくれて良い子さんです。
それに比べて、ムシクイさんは落ち着きがなくて、なかなか
撮らせてもらえません。運動不足解消には、いいのですけどね。

by takapy77 (2019-10-02 19:16) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
シギチは、遠くまで行かないと見れないし、外れが多いので
最近は、小鳥さんに遊んでもらってます。
この公園、いろいろ見られるんですけど、なぜか人気がないです。
ムシクイさんは、面白いというか、今年こそオオムシクイに
決着をつけないといけないという課題があるので、いい目標に
なってます。ただ、自分の頭の中では、今まで見られた個体の
多くは、オオムシクイであるという考えに傾いています。
そのうち、レポートします。

by takapy77 (2019-10-02 19:25) 

takapy77

queso さん、今晩は。
エゾビタキは、昨年は探してもあまり見られなかったのですが、
今年は、沢山来てくれています。時期的に、まだ見られるので
渡りの小鳥が多い公園や鷹見の山に行けば、見られると思います。
もう10月というのに、まだ夏ですね。もう暑くてジメジメで
疲れます。早く秋らしくなってくれるといいのですがね。
台風が来ると、湿気を持ってくるので、余計暑くなるような
気がします。それでも、小鳥さん達は元気に飛び回っています。

by takapy77 (2019-10-02 19:35) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
この公園は、沢山の小鳥さんが来てくれますが、なぜかCMさんは
殆ど居なくて、独り占め状態です。
皆さんは、有名処に集まる傾向があるようですが、こういう場所は
知られてないだけで、他にもあると思います。
渡りのルート上である事、豊富な餌(虫や木の実)がある事、
水辺がある事などの条件が揃えば、小鳥は集まります。
美美 さんの所は、鷹の渡りのルートに近いと思います。
鷹の渡りのルートは小鳥の渡りのルートでもあります。
鷹の渡りを見に行くと、小鳥にも会える事が良くあります。
そういう場所を探せば、沢山の小鳥に会えると思います。

by takapy77 (2019-10-02 19:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。