SSブログ

猛禽類は、少し増えたような。 [ハイタカ]


最近、小鳥さんの警戒心が強くなった。居るのは分かりますが、
以前のように出てきてくれません。
原因は、おそらく猛禽類が増えてきたせいだと思います。

ということで、今回は、猛禽類特集です。

●まずは、ハイタカ雄成鳥。オレンジ色が綺麗な個体です。
ハイタカ2002aa20s_e.jpg
チョットと遠かったけど。
ハイタカ2002ac15sb_e.jpg

ハイタカ2002ad20s_e.jpg
近くに来てくれそうだったけど、目が合って気が付かれた。
ハイタカ2002ae20sb_e.jpg
で、そのまま行ってしまった。
ハイタカ2002af20sb_e.jpg

●コチョウゲンボウも、しばらくぶりに会えましたが、一瞬のうちに
 行ってしまったのでブレブレ1枚しか撮れませんでした。
コチョウゲンボウ2002aa30s_e.jpg


川の方を眺めていると、遠くを一直線に飛ぶ鳥を発見。
チュウヒと分かったので、飛んで行った方向の芦原の近くで
待つと、出てきてくれました。

●チュウヒです。以前会った個体と別個体のようです。
 近くまで来てくれた割には、揺らぎが大きすぎてボケボケだった。
チュウヒ2003ac40s_e.jpg

チュウヒ2003ab40s_e.jpg

チュウヒ2003af45s_e.jpg

チュウヒ2003ad40s_e.jpg

チュウヒ2003ag40s_e.jpg

チュウヒ2003aa40s_e.jpg

●遊んでくれるのは、チョウゲンボウ。2羽居て近くでホバッってくれました。
 チョウゲンボウ雌です。
チョウゲンボウ2002ba30s_e.jpg

チョウゲンボウ2002bc40s.jpg

チョウゲンボウ2002bd40s.jpg

●もう1羽はチョウゲンボウ雄です。
チョウゲンボウ2002be25s.jpg

チョウゲンボウ2002bf30s.jpg

●ノスリは相変わらずです。
 可愛い顔ですね。
ノスリ2002ca20s_e.jpg
尾羽に、黒斑がありますが、普通のノスリです。こういう個体は結構居ます。
ノスリ2002ba30sb_e.jpg

ノスリ2002da25s_e.jpg

●最後に、暫くぶりに見たハヤブサです。遠いし揺らぎでボケボケ。
 まあ、居ると言うことだけ分かった証拠写真です。
ハヤブサ2003aa12sb_e.jpg

おかげで、小鳥さんは出てこなくなりました。
紅ちゃんの声も、聞こえなくなり寂しい限りです。
最近は、天気が悪い日が多く、また晴れても暴風だし。
たまに、晴れて風が無い日がありますが、ポカポカ陽気で
空気が霞んで、ゆらゆら。ボケボケ画像しか撮れません。
春本番というような感じで、冬鳥がみんな居なくなった感じです。
夏鳥が来るまで後1か月。しばらく厳しくなりそうです。
探鳥地は工事ばかりだし、困ったものです。

おしまい。


nice!(35)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 8

アヨアン・イゴカー

飛んでいる姿がこんなに鳥ごとに異なるのですね。
大変興味深いです。
by アヨアン・イゴカー (2020-03-08 10:35) 

queso

ノスリはずんぐりしていて、目も黒目がちで猛禽らしからぬ
愛らしさがありますよね。飛翔姿もゆっくりした感じですし。
対照的にハヤブサの飛翔は速過ぎてシューッという感じで消えてしまい
全く撮影できない事があります。
それにしてもこの週末の天気は残念でした。
季節の変わり目で今後も雨が多そうですね。
by queso (2020-03-08 17:40) 

ramblin

 このハイタカ雄成鳥は見事なまでに美しいですね。
私の地元にもこんな子が来てくれたら感激するでしょう。
 やはりチュウヒを養えるだけの壮大な自然が有るのは
羨ましい限りです。我が県内でチュウヒを見たと言う
話を聞いた事が有りません。
by ramblin (2020-03-10 21:19) 

美美

ハイタカってあんなに綺麗なオレンジ色しているんですね。
先日ようやくツミに出会うことが出来ました。
by 美美 (2020-03-10 21:21) 

takapy77

アヨアン・イゴカー さん、今晩は。
猛禽類は、種類によって飛び方が違います。
こちらでは、トビが良く飛んでますが、トビは殆ど羽ばたかず
円を描いて、滑空している事が多いので、飛び方でスルーして
います。全て確認すると疲れるので。

by takapy77 (2020-03-12 19:26) 

takapy77

queso さん、今晩は。
ノスリは、猛禽類にしては可愛い顔をしてますね。
確かに飛翔もゆっくりで撮りやすい鳥です。
ハヤブサ類は、早いので撮るのは大変ですけど、チョウゲンボウだけは、
ホバリングしてくれるので、比較的撮りやすいです。
最近の天気は、困ったものですね。週末から、また冬に逆戻り
みたいなので、体がついていけません。

by takapy77 (2020-03-12 19:33) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
以前から、オレンジ色の綺麗なハイタカを撮りたかったので
満足しています。出来ればもう少し近くまで来てくれると
良かったのですが、贅沢は言えませんね。
チュウヒは、今シーズン個体数が少し少なかったです。
それでも、数個体確認できたので、この環境を維持して
もらいたいです。工事でかなり小動物の生息場所が減ったので
心配ですけど、草が伸びれば、また戻るような気がします。

by takapy77 (2020-03-12 19:37) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
ハイタカの、こんなに綺麗なオレンジ色の個体は少ないです。
殆どは、オレンジ色がありません。
ツミは、こちらでは少ないので、なかなか会う事が出来ません。
都会に進出したツミは、田舎暮らしは飽きたようです。

by takapy77 (2020-03-12 19:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。