SSブログ

鴨さんも少なくなりました。 [野鳥]


3月13日にツバメを初認したのは前回お伝えしましたが、
日曜日(3月15日)には、数が増えてきたようで、何度か飛んでいる姿が
見られるようになりました。(ちなみに昨年の初認は3月16日でした)。

なんか嬉しそうに、はしゃいでいましたよ。
ツバメ2003aa30s.jpg

ツバメ2003ab30s.jpg

さて最近は、何処にいっても鳥さんが少ないし、天気が悪く(晴れても風が強い)
なかなか、探鳥にも行けませんでしたが、まだ鴨さんが居るかなと思い、
見に行ってきました。鴨さんも、繁殖地に旅立ったようで、かなり少なく
なってしまいました。

●ホオジロガモは、まだ居てくれました。
ホオジロガモ2003aa30s.jpg
波乗りが楽しくて、なんか嬉しそう。
ホオジロガモ2003ab30s.jpg

ホオジロガモ2003ac30s.jpg

ホシハジロ、キンクロハジロは、数百羽くらい残っているようでしたが、
●近くに来てくれたのは、ホシハジロだけでした。
ホシハジロ2003aa40s.jpg

●スズガモも、かなり寂しい数になりました。
スズガモ2003aa25s.jpg

●オナガガモです。
オナガガモ2003aa40s.jpg

●オカヨシガモです。
オカヨシガモ2003aa50s.jpg

オカヨシガモ2003ab30s.jpg

●カワアイサも少なくなりましたが、まだ居てくれました。
カワアイサ2003aa57s.jpg

カワアイサ2003ab40s.jpg

●カンムリカイツブリは夏羽になってきました。
カンムリカイツブリ2003aa35s.jpg

●ハジロカイツブリの夏羽の子を探したのですが、見つかりませんでした。
 中途半端な子が居ただけでした。
ハジロカイツブリ2003ba25s.jpg

●アオサギは婚姻色になりかけていて、綺麗になってきました。
アオサギ2003ca57s.jpg

アオサギ2003ba35s.jpg

と言う訳で、まだそれなりに残っているのですが、
個体数は、かなり少なくなりました。
夏鳥が来るのが楽しみですけど、暫く寂しい日が続きます。

おしまい。


nice!(39)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

コメント 6

queso

ホオジロガモ、確かに波乗りで嬉しそうな顔をしているように見えます。
北へ帰る前に感情が高ぶっているのでしょうか。
ツバメを見に今日は出掛けたかったのですが・・・強風で諦めました。
この春は本当に風が強いですね。
コロナウィルスの感染拡大も心配ですが、何だかこの気候も気掛かりです。
by queso (2020-03-20 15:54) 

えれあ

カモは帰るのが早いですね。こちらでもコガモ以外は凄く少なくなりました。
アオサギがペアなのか、2羽で飛んでいるのをよく見かけます。

by えれあ (2020-03-21 15:04) 

ramblin

 ホオジロガモ雄の綺麗な個体を近場で見る事が
難しいです。と言うか最近の世の中の状況では
電車に乗って水鳥を見に出掛けるのが嫌なんです。
ですから近場に来てくれる鳥さんの代表みたいな
ツバメは有り難いです。
 今は鳥枯れに近い状態ですがもう直ぐ夏鳥シーズン。
コマドリ、オオルリ、クロツグミが楽しみです。
 
by ramblin (2020-03-22 16:41) 

takapy77

queso さん、今晩は。
ホオジロガモは、嬉しそうね顔してますね。波乗りが楽しいのか
近くに雌が居たので、楽しいのか良くわかりませんでしたけど。
ツバメは、まだ少ないですけど、何度か飛んできてくれました。
最近は、風が強い日が多いですね。風が強いと、ただでさえ
少ない野鳥が更に出てこないので、行っても無駄という気持ちが
あるし、コロナウィルスも気がかりなので、探鳥に行けてないです。
早く、終息して楽しい探鳥がしたいですね。

by takapy77 (2020-03-24 20:17) 

takapy77

えれあ さん、今晩は。
今シーズンは鴨も少なかったのですが、みんな帰ってしまって
更に少なくなりました。コガモも見なかったです。
アオサギは、繁殖シーズンになって、集まっている所を、良く
見るようになりました。

by takapy77 (2020-03-24 20:20) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
ホオジロガモは、よく見られる場所があるので、たまに行ってます。
警戒心も、強くなくなってきて近くでみられました。
コロナウィルスは困ったものですね。早く終息してほしいです。
自分が、都会暮らしが嫌なのは電車のラッシュや、車が使えない
のが不便だからなんです。(川崎転勤が決まって、会社を辞めた
一番の理由です)。
もう少し経てば、夏鳥がやってくるので、しばらくの辛抱ですね。
その頃にはコロナも収束していて欲しいです。

by takapy77 (2020-03-24 20:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。