SSブログ

いきなり34℃は、チョットきつい [野鳥]


先週は、雨ばかりで鳥見もなかなか行けず。
10日くらい前の7月1日は、日中でも20℃チョットで、寒かった。
それから、雨ばかり続いて、ジメジメ天気。
土日は、やっと晴れましたが気温33~34℃。湿度も高くて、
暑さ指数(WBGT)は、31を超えて、熱中症危険レベル。
暑さに慣れてないので、危険を感じ、家で涼んでました。
午前9時には30℃を超えるので、朝暗いうちに行かないとダメかな・・。

1日だけ行けた日があったので、行ってきましたが、野鳥は殆ど居ませんでした。
ただ、今年もサンコウチョウとキビタキの囀りは聞こえましたが、姿を
見せてくれないので、今回は、トンボ主体です。

6月にも一度行っていますので、その時の画像も一部あります。
どちらも曇天のなので、奇麗には撮れません。

●池には何もいなかったのですが、少し待つと、ゴイサギが飛んで来ました。
 当地では、ゴイサギは少ない感じで、アマサギの方が多いです。
ゴイサギ2107aa35s.jpg

●田んぼに居たアマサギです。
アマサギ2107aa57s.jpg

後はトンボです。

●毎年見に行くのですが、チョウトンボです。
 生憎の曇天なので、綺麗な色は出ませんでした。
チョウトンボ2107aa50s.jpg

チョウトンボ2107ae40s.jpg

チョウトンボ2107ab40s.jpg

●コシアキトンボです。
コシアキトンボ2107aa45s.jpg

コシアキトンボ2107ab40s.jpg

コシアキトンボ2106ab35s_e.jpg

●コフキトンボです。
コフキトンボ2107aa45s.jpg

●ベニイトトンボです。
 産卵中です。
ベニイトトンボ2107ab40s.jpg

ベニイトトンボ2107ad40s.jpg

飛翔も撮ったのですがss上がらず、羽がよく見えません。
ベニイトトンボ2106aa40s.jpg

●キイトトンボです。
キイトトンボ2107ab45s.jpg

●クロイトトンボです。
クロイトトンボ2106aa40s.jpg

クロイトトンボ2106ac30s.jpg

●モノサシトンボです。
モノサシトンボ2106aa35s.jpg

今年の夏も熱くなりそうですね。昨年は40℃越えも記録したので、
今から心配しています。
40℃超えると、エアコンも保護装置が働き止まってしまうので、
命の危険を感じます。
(エアコンの仕様上は43℃まで運転出来るのですが、あくまで日陰の気温
 なので日光が当たってると、43℃を超えます。
熱帯地域仕様のエアコンは52℃(中東は54℃)まで運転出来る仕様に
なっていますが、日本も熱帯地域仕様にしないとダメですね)。

早く温暖化を、くい止めないと大変な事になるように思います。

おしまい。


nice!(27)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 6

queso

エアコンの保護装置のお話、存じませんでした・・・。
例えば、鉄道の線路にしても日本は何度くらいまで耐えられる設計に
なっているのでしょうね。
週末の豪雨も「今まで経験したことない雨量」という表現が出ていましたが
数年先すら心配な時代となってきました。

この暑さでは鳥見も早朝でないと厳しいですね。
田園にアマサギの写真は涼しさを感じますが、実際日中に田圃での
探鳥は危険な時期となってきました。
命あっての鳥見なので、無理のない探鳥を心掛けます。
by queso (2021-07-12 08:34) 

ramblin

 最近は日中の高温と夕方は雷雨と言うパターンが続いて
います。シギチシーズンに向けて暑さに順応させなければと
思うのですが体力的に自宅待機が多いです。
 探鳥が不調な時も多いので私もトンボとか撮るのですが
知識経験共に不足しているので同定に困ります。
 今回のtakapy77の記事を参考にさせてもらいます。
by ramblin (2021-07-12 21:14) 

takapy77

queso さん、今晩は。
エアコンの保護装置は、ある程度余裕をもって設計されていますが、
古くなってくると性能が落ちます。40℃を超えた日に保護が働き
部屋の温度は37℃くらいになってました。夜になっても、
なかなか冷えず、これが2日続いて、もう大変でした。
命にかかわる事なので、温暖化対策は急務だと思います。

by takapy77 (2021-07-17 20:45) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
もうシギチの渡りの第一陣が来る頃ですね。
シギチシーズンは、夏の最も暑い時期に、しかも日陰のない
田園や、海岸なので熱中症には十分気を付けないといけませんね。
私もトンボの同定は、まだまだなので、あまり参考にならないと
思います。勉強しないといけませんね。

by takapy77 (2021-07-17 20:51) 

えれあ

暑くなってきました。
水がある場所だと風が多少涼しい気もしますが、真っ昼間に居ようとは思えない暑さですね。

by えれあ (2021-07-18 14:12) 

takapy77

えれあ さん、今晩は。
暑いですね。湿度が高いと気温は低くても熱中症には危険なようです。水がある場所は気温があまり上がらないのですが、湿度が高く、
ムッとした暑さで、汗が噴き出し気落ち悪いです。
熱中症危険度は、
気温1割、湿度7割、輻射熱2割で、湿度が最も影響するようです。

by takapy77 (2021-07-22 19:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。