SSブログ

夏鳥は例年並み。 [野鳥]


今年の夏鳥の飛来は少し早かったのですが、その後、気温が低い日が続き
早かった割には、飛来数が伸びなかったのですが、ゴールデンウィーク中は
暖かい(暑い)日が続き、夏鳥の数も例年並みに増えてきました。

●サンコウチョウの初認は例年並みの5月5日でした。
 今年会った最初の子。
サンコウチョウ2205aa45s.jpg

サンコウチョウ2205bb35s_e.jpg

この子の囀りです。チョット上空の飛行機の音が気になったので、
少し低音をカットしています。


●オオルリは早くから来ていたのですが、いつも行く場所の子が入って
 来なくて寂しかったのですが、ゴールデンウィークには入ってきました。
 囀りは、近いように聞こえますが、視認は難しい場所で、やっと 
 見つけましたが、結構遠かったです。
オオルリ2205ab30s_e.jpg

同個体の囀りです。クロツグミの囀りも入っています。


別の場所(山の公園)の個体です。
オオルリ2205ba35s.jpg


●キビタキは入ってくるのが遅く、いつも行く、山の公園に入ってこなくて
 心配していましたが、ゴールデンウイークには、2羽入ってきました。
 入ってきたばかりなのか、まだ縄張りが確定していないようで、
 近くで2羽同時に囀っていたかと思うと、時々追いかけっこをしていたりして
 落ち着かない感じでした。
キビタキ2205aa40s.jpg

キビタキ2205ab35s.jpg

同個体の囀りです。最初にサンショウクイの囀りが入っています。


●サンショウクイも増えてきました。よく鳴くので存在は分かりますが、
 なかなか姿を見せてくれません。
サンショウクイ2205aa50s.jpg

サンショウクイ2205ab40s.jpg

縄張り争いなのか、2羽が争っていました。その時の鳴き声です。
(鶯が近くで鳴いてます)。

これで、この公園の面子は揃い、例年並みになりました。


●後は、同公園で撮った渡り途中のクロツグミ雌です。
クロツグミ2204ab35s.jpg

●可愛いヤマガラです。
ヤマガラ2205aa57s.jpg

※帰りにMFの河川敷公園を通るのですが、今年は昨年以上の人出でした。
 キャンプとかバーベキュウをしています。無料だし、
 いい所なので来るのはいいのですが、マナーは守って欲しいと思います。
 この公園は車両の立ち入り禁止なのですが、30台強の車が公園内に
 入っていました。駐車スペースは沢山あるのに、公園内に車はダメでしょう。
 この光景を見ると気分が悪くなり、いつもスルーしています。
 こんな事なら、無駄な金をかけて草刈りなんてしないで草ボーボーに
 しておいた方がいいと思いました。
 この状況だと、コロナの感染者も増えるでしょうね。・・・・

おしまい。

nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 6

queso

サンコウチョウがやって来ましたか。
私はこの鳥を暫く見ていないので、今年は何処か観察に行きたいなぁと
思っているのですが、気温と湿度が上がるとサンコウチョウのエリアは
蚊も多くなりますよね・・・。
今週後半は雨量が多くなりそうで心配です。
by queso (2022-05-11 17:22) 

ramblin

夏鳥観察が絶好調で羨ましい限りです。
亜種サンショウクイの鳴き声は亜種リュウキュウサンショウクイ
とはリズム的にかなり違いますよね。
by ramblin (2022-05-12 13:36) 

takapy77

queso さん、今晩は。
サンコウチョウは、例年通り来てくれました。
サンコウチョウは、当地では数が増えています。
近年は、今まで見られなかった場所でも、
見られるようになりました。
サンコウチョウエリアは、渓流沿いが多いので、
蚊は少ないです。ただ蚊より怖い、マダニが多いので、
そちらの方が脅威です。
私は、マダニが多い場所は、なるべく避けて、また虫よけを
全身にスプレーし、草むらには入らないようにしています。

by takapy77 (2022-05-12 22:29) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
ゴールデンウィーク前半は、寂しくてシャッターを殆ど
押さなかったのですが、後半になって一気に賑やかに
なってきました。
亜種サンショウクイは、5年程前までは少なかったのですが、
その後、徐々に増えて、今では山に行くと必ず鳴き声を聞く程に
なっています。そのせいか亜種リュウキュウサンショウクイは
少ないです。鳴き声は、まだ聞き分けが出来ないのが本音です。
ただ、亜種サンショウクイ方が、キリッとした感じだと
思います。

by takapy77 (2022-05-12 22:37) 

えれあ

今年もサンコウチョウもオオルリも会えませんでした。
近隣の公園は年々夏鳥が来なくなっています。
春はキビタキにしか会えなくなりそうです。

by えれあ (2022-05-22 17:00) 

takapy77

えれあ さん、今晩は。
サンコウチョウ、オオルリの繁殖地は、山間の渓流沿いが
多いので、そちらでは見られないかもしれませんね。
秋の渡りの時に期待ですかね。

by takapy77 (2022-05-25 20:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。