SSブログ

林道が無い [野鳥]


最近、休みになると天気が悪い。雨だったり強風だったりとか。
休みは、家に居て休養しろという事ですかね。

◎さて、今年は、お気に入りのA林道が、終日通行止めという事で
 行く事が出来ません。
 ならばM林道へと、5年ぶりくらいに行きましたが
 なんと、こちらも通行止め。
 昨年の台風豪雨で、当地は色々な所で土砂崩れが発生しましたが、
 ここも駄目だったようです。林道の入り口に車両通行止めの看板。

 とりあえず此処に車を止めて、歩き始めましたが、500m程進むと道が無い。
 土砂崩れで、道が崩落して無くなっていました。と言う訳でここもダメ。
 歩いた歩数は1500歩でしたとさ。

●ただ、林道入り口で、クロツグミに会えました。直ぐに飛ばれて
 1カットしか撮れませんでしたが、今期初のクロツグミなので貴重な1枚です。
クロツグミ2304aa57s_e.jpg
歩いている途中で、オオルリが近くで囀ってましたが、囀っている鳥を
見つけるのは大変で、今回も見つけられませんでした。

◎帰りにS林道にも寄ってみましたが、閑古鳥が鳴いていました。
 昨年は、クロツグミ、オオルリ、キビタキ、サンコウチョウが居たのですが
 なんの囀りも聞こえませんでした。
 まあ、サンコウチョウは通常5月連休最後頃に入ってくるので、
 その頃以降に、また行ってみます。

◎しょうがなく、いつもの山の公園に。こっちも囀りがあまり聞こえない。
 ただ、キビタキの気配は感じます。(たまに小さな声が聞こえる)。
 一瞬だけ出てきてくれましたが、上手く撮れませんでした。
キビタキ2304aa45s_e.jpg
なんか、今年は夏鳥が少ない気がします。

●雨が降る前は、アマツバメが良く見られると書きましたが、
 探すと、やはり居ました。ただ写真は上手く撮れませんね。
アマツバメ2304bc20s_e.jpg
100km/hくらいで飛ぶそうですが、この速さでよく小さな虫を
見つけられるなと思います。視力は相当なものですね。
口を開けているので、虫をしっかり認識してますね。
アマツバメ2304bb20s_e.jpg

●田園エリアにも行きましたが、チュウシャクシギぐらいしか居ませんでした。
チュウシャクシギ2304ba57s.jpg

チュウシャクシギ2304bb35s.jpg

●チュウサギは見かけるようになりましたが、今年はアマサギが見られません。
 飛来が遅れている感じです。
チュウサギ2304ba45s.jpg

●オオヨシキリは、増えてきてました。元気に鳴いていています。
オオヨシキリ2304aa30s.jpg

●ツグミは、まだ居ますがそろそろお帰りの様です。
ツグミ2304aa35s.jpg

●当地で、モズが繁殖していますが、この番は喧嘩しているように見えました。
モズ2304aa57s.jpg

●コシアカツバメの飛来は確認できましたが、曇天では上手く撮れません。
コシアカツバメ2304aa25s.jpg

という訳で、今年は行ける林道が少ない。まだ他に林道はあるのですが
まだ行っていません。サンコウチョウが入る頃に行ってみるつもりです。
ここが駄目だと全滅になりそうです。
シギチも少ないし、コアジサシも数える程度と寂しい限りです。
ただケリだけは、あちこちに居て、煩く鳴いています。
今年は、チョット心配になってきました。

おしまい。


nice!(26)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 8

風神

クロツグミは、背景も良くて素敵な写真ですね。
私も、クロツグミやクロジに会いたいと思っているのですが、まだ会えずです^^;
まだ、藤が咲いているんですね。こちらは例年よりかなり早くて、早々に終わってしまいました。
by 風神 (2023-05-01 09:32) 

ramblin

 私も先日の林道散歩でクロツグミを狙ったのですが
見付けられず残念でした。でもこれから先は寧ろオオルリより
クロツグミの方が遭遇機会が多くなるかなと思っています。
 そろそろサンコウチョウの時期ですね。サンコウチョウは
林道へ行かなくとも見られる機会は有ると思うので期待しています。
by ramblin (2023-05-01 20:53) 

queso

オオヨシキリは其方では増えてきているのですね。
このところ強風が多く、河川敷に出掛けられず状況が気になります。
やはり今年の春の渡りは遅れているのでしょうね。
西の方は順調なようですので、渡りのルートにもよるのでしょうか。
緑だけは例年より濃くなっていますし、このまま夏鳥は通過して
しまう可能性もあるのでしょうか・・・。
by queso (2023-05-02 08:36) 

えれあ

夏鳥も来てはいますが、少ない気がします。
このままシーズンが終了してしまいそうで怖いです。
コシアカツバメは見てみたいです。

by えれあ (2023-05-02 14:18) 

takapy77

風神 さん、今晩は。
クロツグミは、地上で採餌している事が多く、この時も
地面に居たのですが、私が来たので飛んで近くの木に止まりました。
直ぐに飛んで行ってしまいましたが、たまたま藤が
咲いている所に止まってくれて1カットでしたが、まずますの
写真が撮れました。平地の藤はもう終わりですが、山なので
少し遅くまで咲いているようです。

by takapy77 (2023-05-05 20:22) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
囀っているクロツグミは、まず見つけられませんね。
見られるのは、殆ど道路脇の草の上。舗装道路に居た事も
ありました。木止まりは、地上から飛んで止まった時ですね。
サンコウチョウは、今日も確認出来ませんでした。
まだ、到着してないようです。

by takapy77 (2023-05-05 20:27) 

takapy77

queso さん、今晩は。
オオヨシキリは、MFでも鳴き声が聞こえるようになり、
かなり増えました。
夏鳥の飛来は、遅れている感じです。ただオオルリとか
キビタキの囀りは増えてきました。今日は4か所で聞きました。
すぐ近くで囀っている個体もいましたが、それでも
見付けられませんでした。やはり囀っている個体を
見つけるのは難しいです。餌付けしたくなる気持ちは
分かりますが、撮れないから撮れた時の感動も大きくなります。

by takapy77 (2023-05-05 20:34) 

takapy77

えれあ さん、今晩は。
渡りの個体は、もう終わりに近いですね。
後は、繁殖地の里山や林道で探すしかありません。
コシアカツバメは、毎年同じ場所に営巣しますが、
今年も来てくれました。10羽以上は居ます。
晴れた日に撮ってきたので、次回に掲載します。

by takapy77 (2023-05-05 20:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。