SSブログ

ガキンチョその2 [野鳥]

前回の続き、ガキンチョその2は、里山で撮った幼鳥さん達です。

●これは何の幼鳥なのか、見ただけでは、さっぱり分からないですね。 

ヒヨドリ幼鳥1607ab.jpg

●これなら分かるでしょ。ヒヨドリの幼鳥でした。

ヒヨドリ幼鳥1607aa.jpg

●シジュウカラの幼鳥です。餌を与える瞬間を撮りたかったのですが、駄目でした。

シジュウカラ幼鳥1607aa.jpg

●これは、キビタキの幼鳥でいいのかな?

キビタキ幼鳥1606aa.jpg

●オオルリの幼鳥は、もうこんなに大きくなりました。

オオルリ幼鳥1607aa.jpg

●さて次は、サンちゃんの幼鳥です。追っかけて撮った訳では無いですよ。向こうから近くに飛んで来たんです。アイリングがチョットだけ青いのでサンコウチョウと分かるでしょ。

サンコウチョウ幼鳥1606aa.jpg

サンコウチョウ幼鳥1606ab.jpg

 親が、慌ててましたけど、すぐに飛んで行ってしまったので、静かになりました。でも親がどちらなのか分からないのです。此処には雄が2羽いるので。

●サンコウチョウa(たぶんこちらが、この子の親だと思うのですが)。

サンコウチョウ1607aa.jpg

●サンコウチョウb(この雄は尾が綺麗な個体です。この時期に、こんなに綺麗だと言う事は繁殖していなかったのかもしれません)。※サンコウチョウは、雄も雌も抱卵、子育てを行うので、繁殖すると尾が傷つきます。

サンコウチョウ1607ba.jpg

サンコウチョウ1607bb.jpg

●最後はヤブサメの幼鳥です。親の囀り”シシシシシ”は、聞こえるのですが、見られませんでした。幼鳥は、地鳴き”チェチェ”と鳴いてます。

ヤブサメ幼鳥1607aa.jpg

ヤブサメ幼鳥1607ab.jpg

幼鳥ばかり、沢山撮れましたが、親は、なかなか撮れないです。おしまい。