地獄の熱さ [野鳥]
今年の夏は、危険な熱さが続き、鳥見にも殆どいけません。
先週土曜日からの最高気温は、
土36.7℃、日39.2℃、月39.0℃、火37.9℃、水38.0℃でした。
今日は、やっと35℃を下回り34.7℃でした。
7月は、31日中15日が35℃以上の猛暑日。
2015年から、鳥見の記録と同時に最高気温も記録していますが、
今まで7月に、35℃を超えたのが最高で2日間だったので、
いかに今年が異常だったのかわかります。
私も子供の頃は、夏休みは毎日外で遊んでいたのですが、
この暑さでは、外に居ては危険です。そう思うと今の子供は
可哀そうだと思います。
〇35℃を超えると、無理ですが、35℃以下なら車で行ける場所で
短時間なら鳥見出来るので、行ってきました。
●今年は、なかなか会えなかった、コサメビタキ(近くで繁殖してます)は、
もう、幼鳥なのか成鳥なのか分からないくらい大きくなっていました。
●多分、上の子とは別個体です。
●センダイムシクイも、少し高い所から降りてきたようです。
〇最近はカメラを、あまり持たないので腕の筋肉が落ちているのか、
熱いせいなのか、重いカメラを持つのも辛いです。
(私は基本的に、野鳥撮影に三脚は使いません。三脚を使う撮影は
制限が多くて、繁殖の迷惑になるような事しか出来なくなって
しまうからです)。
※ちなみみに英国では、保護鳥の巣の撮影はライセンスが必要。
アメリカの保護区の一部では、絶滅危惧種へのハラスメントは
処罰の対象になり、写真家の起訴も発生しているようです。
日本でも、野鳥の繁殖の邪魔をするカメラマンが増えています。
日本もライセンス制にならないように、繁殖を妨害するような
マナー違反はしないように、してもらいたいと思います。
(マナー違反がないか、見張られていますよ)。
〇次は河川敷です。