SSブログ
ウズラシギ ブログトップ

渡りのシギチ [ウズラシギ]


今年も、秋のシギチの渡りのシーズンに入りましたが、
天気や体調不良の為、なかなか見に行けなかったのですが、
8月下旬に、やっと気温も下がってきたので、見に行けました。

今年も、休耕田は少なく1個所のみ。コチドリは沢山居ましたが、
その他は、あまり居ませんでした。

●コチドリは、幼鳥が20~30羽くらい居たと思います。
 警戒心があまり無い個体も多く、近くまでやってきます。
コチドリ2308aa57s.jpg

コチドリ2308ba30s.jpg

●トウネンは、5羽くらい居ました。トウネン幼鳥とコチドリ成鳥です。
トウネン・コチドリ2308aa40s.jpg

トウネン2308ad40s.jpg

トウネン2308ac45s.jpg
 
●ウズラシギが1羽、居ましたが遠くて。
ウズラシギ・コチドリ2308ac40s.jpg

※近くに来てくれないか、暫く(小一時間)待つと、察してくれたのか
 近くにやってきてくれました。こちらに向かってくる途中です。
 撮っている時は気が付かなかったのですが、あぜ道の上にタマシギ(雄)が
 写ってました。
ウズラシギ・タマシギ2308ab35s.jpg

続きを読む


nice!(29)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秋は何処に? [ウズラシギ]


もう10月半ばに、なろうと言うのに暑くて夏のような今日この頃です。
気温は、毎日30℃近くまで上がり、10月6日には、最高気温31.3℃まで
上がりました。
ツクツクボウシは、まだ鳴いているし。とても秋という感じではありません。

さて、例年なら9月に水位が下がり、干潟が出来てシギチが入ってくる池の水位が
今年は10月になっても高いまま。(ネットのHPで確認出来ます)。
最近になってようやく下がってきたので見に行ってきましたが、
やはり野鳥は少ないです。

●おそらくコガモですが、遠くてよく分かりません。
コガモ2110aa45s.JPG

●例年なら10羽くらいいるアオアシシギも、1羽だけでした。
アオアシシギ2110ab20s.jpg

●葦の影に隠れていたタシギ、7羽ほど居ました。(写真は6羽)。
タシギ2110ba30s.jpg

待っても出てきそうもないので、早々に撤退。
前から気になっていた、ハス田に移動。

●居たのはタカブシギが2羽。
タカブシギ2110ac40s.jpg

タカブシギ2110ab35s.jpg

タカブシギ2110ad35s.jpg

帰ろうと移動すると、隣の稲刈りが終わった田んぼから飛び立つタシギが
10羽程居たので、他にも何か居ないか、暫く出待ち。

続きを読む


nice!(24)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

なんかパットしない画像だけれど。 [ウズラシギ]


最近は、天気がパットしない日が多くて、雨ばかり降ってます。
このまま、秋を通り越して冬になってしまうんでしょうかね。
また、台風も来ています。しばらく、空高く澄みきった
秋の空は望めそうもないです。

さて、今回は今月中旬に撮ったシギチさんです。
田圃は稲刈りも進み、2番穂が出てきて探すのが大変です。
グルグル回っても、さっぱり見つかりません。

●やっと見つけたタカブシギ。よ~く見ていると5羽くらいいました。
 でも、よ~く見ないと、2番穂に隠れて殆ど見えません。
 遠いし、これじゃあ、見つかる訳無いです。
タカブシギ1809ba30.jpg

タカブシギ1809bb30.jpg

●しばらく、よ~く見ていると違う子が見え隠れしてます。
 たぶん、ウズラシギですね。
ウズラシギ1809af57.jpg

拡大すると。ウズラシギ成鳥夏羽後期かな。
ウズラシギ1809aa20.jpg

ウズラシギ1809ab20.jpg

ウズラシギ1809ad20.jpg
なんとなく、お腹にV字斑が見えるような。

お尻には斑が沢山あります。
ウズラシギ1809ae20.jpg

続きを読む


nice!(33)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

渡りのシギ、その5 [ウズラシギ]

田園で、ムナグロの群れの中にいました。このシギさんは、初見になります。

●ウズラシギ

ウズラシギ1505aea.jpg

ウズラシギ1505aeb.jpg

ウズラシギ1505aec.jpg

ウズラシギ1505aed.jpg

この子は、脚を怪我しているみたいですが、元気でした。

ウズラシギ1505aee.jpg

ウズラシギ1505aef.jpg

シギさんは、これでおしまいです。閲覧ありがとう御座いました。おしまい。


タグ:ウズラシギ
ウズラシギ ブログトップ