SSブログ

囀り [囀り]


山に行くと、囀りは良く聞くのですが、姿を見られるのは少ないです。
まあ、通う毎に野鳥の警戒心は薄れてきて、見られる機会は増えてきましたけど。

私は、写真を撮るのが第一目的では無く、第一の目的は野鳥の生態、
識別法等、野鳥の色々な事を知る事。まあ生態と行っても、
バードウォッチングのマナーを守る事を最優先に出来る範囲でですけど。
また、渡りのルートとか調べるのも好きですね。
写真や囀りは、その記録として撮(録)っています。

今回は、要望もありましたので、囀りを中心にしたいと思います。

音声の中に飛行機の音や風の音が、入っている物もありますが、ご容赦下さい。
パソコンの内臓スピーカーで聞くと飛行機、風の音は聞こえないと思いますが
ヘッドホン、イヤホンなど低音域まで再生できる物で聞くと飛行機、風の音が
気になるかもしれません。

なを、囀りと写真は、特に記載がない場合は違う子です。

●まずはキビタキです。ウグイス、シジュウカラそして最後の方にサンショウクイの
 囀りが入っています。

●キビタキです。
キビタキ1807ad35.jpg

キビタキ1807ac35.jpg

●サンショウクイです。
サンショウクイ1807ad35.jpg

続きを読む


nice!(32)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

忘備録 [囀り]

本記事は、忘備録の為、nice、コメント欄は閉じさせて頂きます。

これは、カワセミです。
カワセミ1708aa25.jpg


続きを読む



共通テーマ:趣味・カルチャー

たまには、囀りをお聞きください。 [囀り]

野鳥の囀りを覚え、囀りで鳥の名前が分かるようにしたいと思っているのですが、なかなか覚えられず、シーズンの初めになると忘れている事が多いので、今シーズン途中からICレコーダーを購入(安いやつですが)して、囀りも録っていました。里山で録った囀りを聞いて下さい。音量は、この程度でよろしいでしょうか。(追記:一応ステレオで録っているのでヘッドホン等で聞くと臨場感が増すと思います。音量については、ヘッドフォン等を考慮すると、大きくなりすぎるので、この程度にします。内臓スピーカーで聞く場合は、左の+印をクリックして大きくして下さい)。

●アカショウビン・サンコウチョウの囀り(”キュロロロロー”と尻下がりで何回も聞こえるのがアカショウビンです。”ゲ、ゲゲ”とか聞こえるのがサンコウチョウの地鳴きで”月日星ホイホイ(ホイ)”がサンコウチョウの囀りです。だだ、上空を飛ぶツバメの声やニイニイゼミも入っています。)最後の方で風切り音が入って聞きにくいかもしれません。ごめんなさい。

●クロツグミの囀り(色々な囀り方をしますが、全てクロツグミです。)

●ヤブサメ・サンコウチョウの囀り(”シシシシシシシー”と尻上がりに2回囀るのがヤブサメです。その他に、サンコウチョウ、ウグイス、ヒヨドリも入っています。)

写真もチョット

●クロツグミ

クロツグミ1607ca.jpg

●キセキレイ

キセキレイ1607aa.jpg

キセキレイ1607ab.jpg

●アオゲラ幼鳥

アオゲラ幼鳥1607aa.jpg

おしまい。