SSブログ
ダイサギ ブログトップ

ダイサギの話。 [ダイサギ]


MFの桜(ソメイヨシノ)は、満開になり今が見頃です。
菜の花も咲き、春たけなわという感じです。

ただ、鳥さんはというと、
冬鳥が減り、夏鳥が来ない(一部来てますが)という閑散期になります。

さて、今回は。
比較画像が撮れたのでダイサギについて書きたいと思います。

1.種として
 ダイサギは1種ですが、亜種は4種類います。
 そのうち日本で見られるのは2亜種です。
 一年中見られるように思われがちですが、実は2亜種が入れ替わっています。
ダイサギ2304ab50s.jpg
 
 〇亜種ダイサギ "A.a.alba"(オオダイサギとも呼ばれます)は、冬鳥。
  中国東北部で繁殖し越冬の為、日本に飛来します。
  当地では11月~4月頃まで見られます。  

 〇亜種チュウダイサギ"A.a.modesta"は、夏鳥。
  日本で繁殖し越冬の為、南方に渡ります。ただ一部日本で越冬する個体もいます。
  4月~11月頃まで見られます。

2.特徴について、
 2-1.大きさ。
  〇亜種ダイサギ:日本で見られる最大のサギ、アオサギと同等か少し大きい。
   (日本で見られる最大のサギは、亜種ダイサギになってしまいますが)。
  
  〇亜種チュウダイサギ:アオサギより一回り小さい。

 2-2.脚の脛の部分の色。
  〇亜種ダイサギ:ピンク~肌色。

  〇亜種チュウダイサギ:黒(但し4~5月頃の婚姻色時は赤味を帯びる)。

 ※亜種ダイサギと亜種チュウダイサギを別種とする説もあります。

それでは、写真で比較してみます。左が亜種ダイサギ、右が亜種チュウダイサギです。
ダイサギ2304ae30s.jpg
分かります。大きさや脛の部分の色が違います。前に書いた特徴を写真に
入れました。参考にして下さい。
ダイサギ2304ae30sb.jpg

もう少し写真を載せておきます。群れは50羽程、殆どが亜種ダイサギですが、
中に数羽、亜種チュウダイサギが混じっています。
ダイサギ2304ac57s.jpg

一番左と中ほどに、亜種チュウダイサギがいます。
ダイサギ2304ac30s.jpg

どの子が亜種チュウダイサギか分かります。・・・大きさで分かりますね。
ダイサギ2304ad40s.jpg

※今回分かった事。
 亜種ダイサギも、繁殖時は亜種チュウダイサギと同じように婚姻色になりますが、
 今居る個体で婚姻色の亜種ダイサギは、いませんでした。
 一方、亜種チュウダイサギは婚姻色になっている個体の方が多く
 目先の色などが変っています。
 亜種ダイサギと亜種チュウダイサギでは、繁殖時期に違いがある事がわかりました。


後は、今週の鳥さんです。

続きを読む


nice!(30)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
ダイサギ ブログトップ