SSブログ

越冬ツバメは、イワツバメ [イワツバメ]


先週初めは、風がビュンビュンで気温も上がらず、寒くて大変でしたが、
金曜日は一転、ポカポカ陽気。風も無く気温も17℃と春の気配。
土日は、雨で鳥見にも行けず。この寒暖差のせいなのか、
腰の状態は、あまり芳しくないです。

さて、MFの河川敷。
昨年暮れに越冬ツバメがやってきましたが、今年は定着せず
何処かに行ってしまいました。
その代わりなのか、年末から越冬イワツバメの姿が見られるようになり、
今年に入り、数が増えてます。
月一の病院帰りに河川敷を覗くと、ビュンビュンの風の中、
 
●イワツバメが、結構な数、飛んでました。
イワツバメ2401be40s.jpg

イワツバメ2401ab25s.jpg

イワツバメ2401bd25s.jpg

イワツバメ2401bb20s.jpg
まあ、多くても数十羽だろうと思ってましたが、いやいや100~200羽は
居る感じでした。イワツバメの群れの一部です。
イワツバメ2401ba57s.jpg

私は、ツバメの中で、最も撮りにくいのはイワツバメだと思います。
小さいし、早いし、急激に方向転換するしで、もう大変。
真直ぐに飛んでくれるアマツバメ(ツバメではありませんが)の方がずっと楽です。

撮っている時は、夢中なのでいいのですが、ふと我に返ると、
なんで真冬の極寒の中でイワツバメ撮ってるんだと・・・・・・・。
まあ、昨年夏に、あまりお会い出来なかったので、まあいいかです。

●小鳥の出は、相変わらず悪いです。居るのですが、警戒心が強くて
 直ぐに草むらに隠れてしまいます。
 ハヤブサの亜成鳥、コチョウゲンボウは、まだ居ます。それに加え
 オオタカの亜成鳥も見かけるようになって、カモが居なくなるし。
 そして、今年少ないと思っていた、ハイタカも居ました。
ハイタカ2401aa35s.jpg

●偶にホオジロが出てきてくれる程度です。ベニマシコは声だけ聞こえます。
ホオジロ2401aa50s.jpg

後は、ミサゴ。2羽は、
いつも仲良く飛んでるので兄弟かな。
ミサゴ2401ab25s.jpg
それと、もう1羽。
ミサゴ2401aa30s.jpg

山の公園は、あまり行ってません。
●昨年撮ったヒガラです。
ヒガラ2312aa57s.JPG

●エナガ群も少なくなったような。
エナガ2401aa40s.jpg

●ジョウビタキも少ない。はっきり言って、住宅街の方が多いと思います。
ジョウビタキ2401aa57s.jpg

●今回の星空。
 オリオン星雲M42です。
M42 オリオン星雲240108.2231(400mm)60→52縮小c1 1.3sec.jpg
写真の下の方に、人工衛星が写ってます。人工衛星を基準にすると。
5個の静止衛星が写っていました。ひまわり6号と7号あたりかなと思いますが
良くわかりません。
M42 オリオン星雲240108.2239(400mm)60→52縮小c1 1.3sec.jpg

河川敷は行くたびに様子が違い、結構楽しめます。
風が強い日は、厳しいのですが、これからも鳥見に行きたいと思います。
山の公園がダメなので、気が滅入ってしまいますが、河川敷は楽しめるので
救われています。

おしまい。

nice!(27)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 6

風神

これだけ猛禽類が居ると、小鳥達は出難いですね。
猛禽好きの私は、羨ましい限りですが^^;
イワツバメは、猛禽類平気なんですかね。
by 風神 (2024-01-21 08:25) 

queso

イワツバメがこれだけ飛んでいるということは、羽虫もそれなりに
飛んでいるということですね。
確かにこの冬は気温の高い日もあるので、そうした日に一気に捕食
して栄養補給しているのでしょうか。
ハヤブサ、コチョウゲンボウ、オオタカ、ハイタカが揃えば、小鳥達は
隠れてしまいますね・・・。
by queso (2024-01-21 09:44) 

ramblin

 イワツバメの越冬とは驚きです。それもこの数!
私は毎年イワツバメの飛来時期には飛翔が撮れず
苦戦しています。
 ヒガラもMFには滅多に来ないので久しく目にしていません。
by ramblin (2024-01-21 20:53) 

takapy77

風神 さん、今晩は。
小鳥たちは、私が思っている以上に居ました。
やはり、猛禽類が怖いんでしょうね。
猛禽類の飛翔力って、皆さんが思っている程は無いと
思っています。確かにハヤブサとかは、早く飛ぶ事が
できますが、急降下時等の時で、加速時の飛翔力は
それ程でもありません。イワツバメの方が早いと思います。
なので、猛禽類の狩りは殆ど不意打ちで、1対1になったら
逃げられます。ということでイワツバメは平気だと思います。

by takapy77 (2024-01-22 22:18) 

takapy77

queso さん、今晩は。
イワツバメの餌になる、虫は多いです。ユリスカ等は、
冬の方が多く、時には車の窓が開けられない程、飛んでます。
イワツバメが多く、飛んでいた日は暖かい日ではなく、
風が強い寒い日でした。極端に寒くなければ、問題ないようです。

猛禽類は多いです。やはり獲物が多いから多いんでしょう。
狩猟期間中の河川敷は怖いので、今まであまり歩かなかった
のですが、最近は銃声も少なくなったので歩いて見た所、
思いのほか、小鳥達が色々居ましたよ。
(直ぐに隠れてしまうので撮れませんけど)。

by takapy77 (2024-01-22 22:28) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
私も、驚きました。
イワツバメは、以前から越冬している事は知っていましたが、
これ程、多くの個体が居るとはビックリです。
飛翔は難しいです。今回は殆どマニュアルフォーカスで撮りました。

ヒガラは、毎年来てくれます。ゴジュウカラとかも
来てくれるといいのですけど、野鳥が減っているので
無理かなと思います。(昔は来ていたようです)。

by takapy77 (2024-01-22 22:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。