SSブログ
ルリビタキ ブログトップ

冬鳥は少ないけど、ルリちゃんは・・。 [ルリビタキ]


相変わらず冬鳥は少な目ですが、ルリビタキだけは、例年並みに入っています。
年末や年初に行った時は、まだ警戒心が強く、出てきても直ぐに隠れてしまって
いたのですが、最近になって警戒心が薄れてきたようで、良く出てくれるように
なりました。
1日で雄2羽、雌タイプ2羽の合計4羽、別の日に別の雄を見つけて、
結局、雄は3羽いるようです。

●ルリビタキ雄1号です。毎年駐車場近くにいる子で、今年で3年目。
 昨年、一昨年居た子と同じ個体だと思います。
ルリビタキa2202ad35s.jpg

ルリビタキa2202ac50s.jpg

ルリビタキa2202af40s.jpg

●ルリビタキ雄2号です。
 この子も昨年と同じ場所にいる子です。
ルリビタキb2202ag35s.jpg

ルリビタキb2202ac45s.jpg

●ルリビタキ雄3号です。
 別の日に見つけましたが、2号より更に200mほど奥にいました。
 最初は同じ個体かと思いましたが、眉斑や脇に黄色い部分などから
 別の個体と判断しました。
ルリビタキe2202aa30s.jpg

ルリビタキe2202ab30s.jpg

続きを読む


nice!(25)  コメント(6) 

1号2号 [ルリビタキ]


山の公園には、ルリビタキの雄が3羽、居るようです。
ただし、この公園は、だだっ広くて2.15㎢の広さ(公園と指定されている所の
面積だけで、周りも入れるともっと広く3~4㎢くらいあるように
感じます)
があります。

雄3羽といっても、公園の一部に限っての話で、公園全体では何羽居るかは
全く分かりません。

私は、3羽共見てはいますが、1羽は見ただけで撮れてないので
そのうち、会いに行きたいと思います。2羽は人馴れしてきたようで
会える事が多くなってきました。

●ルリビタキ雄2号(名前は勝手に付けてます)です。
 まだ若い個体で3Wくらいだと思います。
ルリビタキ2101dc45s.jpg

ルリビタキ2101db30s.jpg

ルリビタキ2101dd40sc_e.jpg

●ルリビタキ雄1号です。
 こちらも若い個体で3W~4Wくらいだと思います。
ルリビタキ2101ea50s.jpg

●ルリビタキ雌タイプは、なん羽居るか把握できていません。
ルリビタキ2101ca35s.jpg
上と同個体です。
ルリビタキ2101cb40s.jpg
上の子の近くで撮った(時間は違います)ので同一個体だと思ったのですが
脇の黄色い部分が少し違うようで、別個体かもしれません。
ルリビタキ2101cc35s.jpg
会えない日は、1羽も会えない時もありますが、会える時は何羽も会えますね。
みんな同じ日に撮影したものです。

●アオジも慣れて来たようで撮らせてくれるようになりました。
アオジ2101aa35s.jpg

●ビンズイは少し増えた気がします。
ビンズイ2101aa57s.jpg

●相変わらずヒガラは多いです。暗い所で水を飲んでました。
 同じ所に3羽居た内の1羽です。暗いので色があまり出ませんでした。
ヒガラ2101ba45s_e.JPG

●この後、河川敷にベニマシコでも探しに行こうと思いましたが、その前に
 ウソでも来ていないか、桜の木が多い場所に寄った所、居たのはベニマシコ。
 山の公園内ではありませんが、山の公園から50mくらい所に居ました。
 河川敷に行く手間が省けちゃった。ベニマシコ雌タイプです。
ベニマシコ2101aa40s.jpg

それでも、その後河川敷に行きましたけどね。

続きを読む


nice!(22)  コメント(10) 

まだ正月の分です。 [ルリビタキ]


今年も、もう14日も経ってしまいましたが、まだ正月の分です。
最近は、沢山撮った割には同じような写真ばかりで、画像処理が
間に合ってません。なんか目も疲れてるし。

前々回一部紹介しましたが、正月3日は、恒例の山の公園に
ルリちゃんに会いに行きました。

今年は、会えるか心配でしたが、最後にやっと会えました。
実は、最初に居るだろうと思っていた場所を重点的に探したのですが
見つからず、がっかり。

●最初に会った子は、エナガでした。エナガ群も今年は少ない気がします。
エナガ2001ab30s.jpg

●次は、ヤマガラ。
ヤマガラ2001aa35s.jpg

●メジロちゃんも。
メジロ2001aa50s.jpg

●昨年暮れまでは、居ても直ぐに雲隠れしていたシロハラ君も逃げなくなって。
シロハラ2001ab50s.jpg

シロハラ2001ac50s.jpg

●野鳥が少ない時しか撮らないビンズイは10羽くらい居ました。
ビンズイ2001aa45s.jpg

一通り回ったのですが、アオジにすら会えない。ジョウビタキは居ましたけど
相変わらず、野鳥は少ないです。
今年も、ハイタカが居るので、そう易々とは出てきてくれないようです。

続きを読む


nice!(28)  コメント(6) 

ルリちゃん見っけ!。 [ルリビタキ]


先週の金曜日は関東は真冬の寒さだったそうですが、こちらは
それ程でもないにせよ、日中でも13℃くらいで寒かったです。
とうとう冬がやってきたと思いきや、土曜日は天気予報が、良い方に外れ、
晴れて暖かくなりました(関東は雨で寒かったようですが)。
気温も22℃まで上がって、暑いくらい。日曜日も22℃、土曜の夜は17℃。
月曜日なんか24℃まで上がり、半袖でも大丈夫なくらいでした。
そしてまた冬の寒さが戻ってきて、着るものに困ります。
夜は寒くて起きてしまったり、暑くて眠れない日もあって、
少々寝不足気味です。こう寒暖差が大きいと、体調に良くないです。

さて、山の公園にルリちゃんが入っていると言う事なので、会いに
行ってきました。が、鳴き声が聞こえない。
と思いきや、しばらくすると一斉に鳴きだして3方向から鳴き声が
聞こえだし、(まあ鳴くのは、縄張りの主張なので1羽鳴くと他の子も
鳴きだすのは当然ですが)どっちに行けばいいのやら。
一応、全て確認してきました。

●1羽目、あっという間に隠れてしまって、これしか撮れませんでした。
 ルリビタキ雌タイプです。
ルリビタキ1911aa25t_e.jpg

●2羽目は、暗いけど近くで鳴いてくれたルリビタキ雄です。
ルリビタキ1911ba35s.jpg

ルリビタキ1911bb40s.jpg

ルリビタキ1911bc40s.jpg

ルリビタキ1911bd45s.jpg
残りの1羽は、ジョウビタキの雌でしたが、被って撮れなかったので
写真はありません。

●チョット離れた所に居たジョウビタキ雄です。
ジョウビタキ1911ca30t.jpg

続きを読む


nice!(25)  コメント(8) 

新年、明けましておめでとう御座います。 [ルリビタキ]


年始挨拶2019d.jpg

新年、明けましておめでとう御座います。
今年も、ボチボチ更新して行きたいと思いますので
宜しくお願い致します。

続きを読む


nice!(37)  コメント(32) 

バンディングですか? [ルリビタキ]


河川敷は、ヒレンジャクが入ったりして野鳥が増えて来ましたが、山の公園は、変化があまり無く、
なんかパットしないです。変わったと言えば・・・・

●1月末に撮ったルリビタキ雄です。
ルリビタキ1801hf50.jpg

ルリビタキ1801hd57.jpg

ルリビタキ1801hf50.jpg

●最近撮った、ルリビタキ雄です。足環が付いてます。行動範囲、仕草、個体識別などにより
 同一個体と判断しました。と言う事は、この間に足環が付けられたと言う事です。
 この公園でも、バンディングが行われているようです。
ルリビタキ1802ca57.jpg

ルリビタキ1802db45.jpg

ルリビタキ1802dc50.jpg
まあ元気だし、特に警戒心が強くなった訳でも無いようですけど。

●ルリビタキ雌タイプは、最近会う機会が少なくなってきました。
ルリビタキ1802ab57.jpg

続きを読む


nice!(44)  コメント(16) 

怒っちゃったかな。 [ルリビタキ]

年が明けて、恒例になったルリビ君へのご挨拶。残念ながら、今年は会ってもらえませんでした。昨年末に、散々遊んでくれたのに登場させなかったので、怒っちゃたのかな。

●ルリビタキ雄成鳥

ルリビタキ1612fa.jpg

ルリビタキ1612fb.jpg

ルリビタキ1612fc.jpg

ルリビタキ1612fd.jpg

ルリビタキ1612fe.jpg

ルリビタキ1612ff.jpg

続きを読む


やっぱり山は寒いか [ルリビタキ]

寒くなって、高い山から降りてきたようで、山の公園のルリビタキも増えてきました。今年はツキが無いようなので、この子に幸せを分けてもらいたいな。

●ルリビタキ(この子は新顔かな)

ルリビタキ1601ba.jpg

ルリビタキ1601bb.jpg

ルリビタキ1601bc.jpg

ルリビタキ1601bd.jpg

ルリビタキ1601be.jpg

この子が、前から居た子だと思います。

ルリビタキ1601ca.jpg

ルリビタキ1601cb.jpg

鳥さんは、増えて来ましたが、それよりCMさんの方が増えてきた感じです。

おしまい。


タグ:ルリビタキ

やっぱりルリ [ルリビタキ]

今年、最初の鳥見に出かけました。目的は、もちろんルリビタキに会う事。いろいろと、お世話になっている鳥さんなので、もう年初の行事になりそうです。

まず、最初に出会ったのはルリ・・・・タテハの方でした。もう今年の冬の暖冬を象徴しているかのようです。真冬に蝶が舞っているなんてビックリです。でも青い蝶、最初から縁起がいいです。今年は蝶にも沢山、出会えるかな。

●ルリタテハ

ルリタテハ1601aa.jpg

そして、ルリビタキのポイントへ向かうと。なんか、待っていてくれたかのように、”ヒッヒッ”の鳴き声が。探すと、居ました。目の前の木に(光の関係で見にくかったのですが)。こちらを向いて挨拶しているような感じでした。

●ルリビタキ雄

ルリビタキ1601ac.jpg

ルリビタキ1601ab.jpg

ルリビタキ1601aa.jpg

やあ、今年も会えました。これで今年一年いい事があるかな。

次に会えたのはジョウビタキ(今年は少ないです)。

●ジョウビタキ雄

ジョウビタキ雄1601aa.jpg

●ジョウビタキ雌

ジョウビタキ雌1601aa.jpg

食べているのは、ヘクソカズラの実らしいです。顔がちょっと怖い。

ジョウビタキ雌1601ab.jpg

シロハラは、相変わらず隠れて、なかなか出て来ません。

●シロハラ

シロハラ1601ab.jpg

帰りに、池でヨシガモ撮って帰って来ました。(太陽光が当たると、もうちょっと綺麗なんですが)

●ヨシガモ

ヨシガモ1601aa.jpg

今年も、幸せを運ぶ青い鳥に会えました。そして青い蝶にも。これで今年一年大丈夫かな。

おしまい。


いつもの公園で [ルリビタキ]

いつもの公園のルリビタキ。最近は人慣れしたのか、近くまで寄ってくるようになりました。この日はポーズをしながら、道案内をしてるかのようでした。しかしこの辺りで、時々オオタカを見るので、ルリ君きおつけて!

●ルリビタキ(♂)

ルリビタキ1502aca.jpg

ルリビタキ1502acb.jpg

ルリビタキ1502acc.jpg

ルリビタキ1502acd.jpg

ルリビタキ1502ace.jpg

●ルリビタキ(♀ (♂の若かも?))

ルリビタキ1502acf.jpg

ルリビタキ1502aga.jpg

続きます。


タグ:ルリビタキ

ルリビタキ [ルリビタキ]

 ブログのテストをしています。

ルリビタキ(雄)

ルリビタキ150104i.jpg

ルリビタキ(雌)

ルリビタキ150102c.jpg

以上です。


タグ:ルリビタキ
ルリビタキ ブログトップ