SSブログ

渡りのシギチ [ウズラシギ]


今年も、秋のシギチの渡りのシーズンに入りましたが、
天気や体調不良の為、なかなか見に行けなかったのですが、
8月下旬に、やっと気温も下がってきたので、見に行けました。

今年も、休耕田は少なく1個所のみ。コチドリは沢山居ましたが、
その他は、あまり居ませんでした。

●コチドリは、幼鳥が20~30羽くらい居たと思います。
 警戒心があまり無い個体も多く、近くまでやってきます。
コチドリ2308aa57s.jpg

コチドリ2308ba30s.jpg

●トウネンは、5羽くらい居ました。トウネン幼鳥とコチドリ成鳥です。
トウネン・コチドリ2308aa40s.jpg

トウネン2308ad40s.jpg

トウネン2308ac45s.jpg
 
●ウズラシギが1羽、居ましたが遠くて。
ウズラシギ・コチドリ2308ac40s.jpg

※近くに来てくれないか、暫く(小一時間)待つと、察してくれたのか
 近くにやってきてくれました。こちらに向かってくる途中です。
 撮っている時は気が付かなかったのですが、あぜ道の上にタマシギ(雄)が
 写ってました。
ウズラシギ・タマシギ2308ab35s.jpg

続きを読む


nice!(29)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

惑星 [野鳥]


まだ暑いですね。

お盆は、台風で雨ばかり。
晴れれば、気温も湿度も高くて、熱中症指数は極めて危険もしくは
危険。
最近、殆ど鳥見に行けていません。
 
ならば夜、星でも撮って見るかと・・・。
でも、夜も湿度が高くて、外に(ベランダだけど)いると気持ち悪くなるし
雲が多くて、なかなか上手く撮れません。

今までも、何回かやったのですが、焦点距離(倍率)を上げると
三脚を使っても、まともに撮れない。
どうも、手振れ補正が良くなかったようで、手振れ補正をオフにすると
少しは、まともに撮れる事が分かったので、少し頑張ってみました。

とは言え、赤道儀がある訳でもないし、天体望遠鏡がある訳もない。
鳥さん用カメラでどこまで撮れるか試してみました。

ただ、星は動くののでシャッタースピードを1秒も上げれば、点にならない。
ということで、isoを25600まで上げて撮ってみました。
ただisoを上げるとノイズが目立つので、4枚合成してます。
ただ、それでもノイズは目立ちますし、ブレで星も点になりません。

●木星・天王星・すばる(プレアデス星団)です。2023.08.12

木星230812.02.03b.JPG

何回か撮っていると11等星くらいまで写る事がわかりました。
ならば、海王星だって撮れるはず。

●海王星です。日を変えて撮れば、惑星なら動くので分かるはず。
 2023.08.11(ss上げすぎて線になってますが)。
海王星230811.01.10.JPG

 2023.08.22 チョット角度が違いますが、動いているのが分かります。
海王星230822.01.27海王星b.jpg

●土星です。2023.08.25
土星230825.23.23(150mm)b.JPG

拡大すると衛星が見えます。左の明るいのがタイタンだと思いますが、
右の2つ見えるのは、良くわかりません。
レア・テチス・ディオネのどれかだと思います。
12等と書いてあるのは、12等星の恒星(多分)です。
土星230825.23.20(480mm).jpg

土星が明るくて、大きく写ってますが、実際の大きさが分かるよう合成しました。
土星230825.23.20(480mm)b.jpg

●木星です。2023.08.25
木星2308.0826.0112a.jpg

鳥さんカメラでも結構、写りますね。

鳥さんです。


nice!(26)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

河口に行ってきた。 [野鳥]


6月初旬の豪雨が嘘だったように、最近は1か月近く雨らしい雨が
降っていません。偶に夕立がある程度で、暑い日が続き、河川敷の草は枯れ、
大きな川の支流は干上がってしまいました。
6月初めの豪雨。その後の熱波。天気は極端になるばかり。
あと10年もすれば、人が住めないようになってしまいそうで心配です。

昨日あたりから、台風の影響なのか夜~朝にかけて雨が降りました。
また、今週は雨が多い予報になっています。
と言っても、迷走している台風の進路によって予報はコロコロ変わりそうです。
(どうも太平洋高気圧の張り出し方で変わるようです。太平洋高気圧が
 張り出すと暑くなって進路が塞がれる。後退すると進路が出来て台風が来る)。
暑いのもいやだけど、台風もいや。どうにかならないものでしょうかね。 

この記事を書いている時も、2時間前の予報では雨が降っているはずだった
のですが、実際は晴れていい天気で暑いです。


さて、
そろそろ、シギチの秋の渡りが始まる頃なので、下見を兼ねて
河口と田園に行ってきました。

●近くの川の河口です。ウミネコが数十羽居る程度で、シギチの姿は
 全くありませんでした。
 6月初旬の豪雨のせいなのか、以前と随分変わっていました。
 奥の波のある所が、海岸(その先は太平洋です)。手前は川、
 ウミネコが居る所は、中州です。
河口2108aa57s.jpg

●後は、河川敷に居たセッカです。(若かな?)。
セッカ2308aa40s.jpg

●燕は、子供達が出てきたので増えてきました。ここでも沢山飛んでました。
ツバメ2308aa20s.jpg

●帰りに寄った、河原に居たイソシギです。
イソシギ2308aa30s.jpg

◎田園にも行きましたが、サギは沢山いました。
●アマサギとチュウサギです。
アマサギ・チュウサギ2308ab50s.jpg

アマサギ・チュウサギ2308aa50s.jpg

※休耕田は今年も少なくて、シギチには会えませんでした。

隣の川の河口です。


nice!(30)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー