SSブログ
クマタカ ブログトップ

川の河口から上流まで [クマタカ]

今回は、大きな川の河口から上流の猛禽などです。

まず、河口にはミサゴが沢山います。餌を求めて鋭い目で探している所です。

●ミサゴ

ミサゴ1601aa.jpg

ミサゴ1601ab.jpg

中流域には、ベニマシコのポイントがあります。昨年の早い時期に雄1雌2を見ているのですが、猟銃を持ち、猟犬を連れたハンターが現れてから(葦原に入って行きました)ベニマシコは、さっぱり出て来ません。というか、危なくて見に行けません。今年唯一撮れたベニマシコ雌です。

●ベニマシコ(雌)

ベニマシコ雌1601aa.jpg

●近くにはオオジュリンも居ます。

オオジュリン1601aa.jpg

ハンターの狙いは、たぶん、この鳥さんです。

●キジ

キジ1601aa.jpg

この辺りは禁猟区に、なって居ないため、猟が可能です。今年は、銃声を良く聞きます。葦原の中を、探鳥でうろうろすることなんて、とても出来ません。近くにグラウンドや散歩道があるのですけどね。調べた所、川の河口を除き、禁猟区になっていませんでした。どおりで、中流域には、鴨が殆ど居ない訳が分かりました。鳥の方が良く知っているみたいです。ただ、危ないので、なんとかしてもらいたいのですがね。

それでも、たまに見に行くのですが(ほとんど車の中からの探鳥です)変な鳴き声がしたので探しているとオオタカが飛び出して来ました。突然だったので撮れたのはこれだけ(ちょっとピンボケです)。

●オオタカ

オオタカ1601ab.jpg

川の上流(正確には支流です)には、熊さんのポイントがあります。もう1年も前から知っていますが、熊さんは見た事、無いんです。なんか居る事が分かっている鳥さんを撮るのって、あまり面白く無いんですよね。しかもいつ出てくるか分からない鳥を、長時間待つのって得意じゃないんです。なので行ってなかった(30分もかからない近場なんですが)のですが、たまには、というかネタが無くなって来たというか、で、重い腰を上げて行って来ました。熊さんは、出てきてくれたのですが、遠かった(500mくらいかな)し、暖かくて山が、もやってるような天気で上手く撮れませんでした。

●クマタカ(横に居るのはハイタカです)

クマタカ1601ac2.jpg

クマタカ1601ae.jpg

クマタカ1601ah.jpg

クマタカ1601ai.jpg

成鳥と幼鳥の2個体だと思います。また、空気が澄んだ時にリベンジするかも(しないかな~)。熊さんでした。

おまけ。ちょっと面白い光景だったので載せておきます。

●ツグミとヒヨドリ

ツグミ・ヒヨドリ1601aa.jpg

おしまい。


クマタカ ブログトップ