SSブログ
ベニマシコ ブログトップ

ぼちぼち来ています。 [ベニマシコ]


今年は、夏が長く気温が高い日が続き、冬鳥の飛来が遅れるのではと
心配しましたが、心配した程ではなく、時期がくれば、ちゃんと来てくれますね。

●前回載せたベニマシコ。11月2日に初認しました。
 例年より1週間程、早い到着です。
ベニマシコ1911ai20_e.jpg
最初は遠くだったのですが、徐々に近づいて来て、
ベニマシコ1911ab40s.jpg
10mくらいまで近くに来てくれた、
ベニマシコ1911ac57s.jpg
良い子君です。
ベニマシコ1911ad30s.jpg
まあ、水を飲みに来ただけですけど。
ベニマシコ1911af35s.jpg

ベニマシコ1911ag35s.jpg
最初に見られるのは例年、雌タイプなんですけど、今年は雄成鳥でした。
その後も見られましたが、3羽共雄成鳥でした。

続きを読む


nice!(30)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

黒でも青でもダメなら・・ [ベニマシコ]


黒(クロジ)、青(ルリビタキ)でもダメだった。
もう、奥の手の ”逆転の法則” を使うしかない・・・・。
という訳で、赤(ベニマシコ)です。
何考えてるんだか・・・

●MFのベニマシコは、いつもの場所に居なくなって寂しくなったと
 思いましたが、チョットだけ場所を変えたようで、
 南に500m程の所に、まだ居ました。
ベニマシコ1903ba25t.jpg

ベニマシコ1902ee30t.jpg
最近は、天気が悪くて探鳥もままならないのですが、晴れていても雲が多くて
困ります。下の2枚は、同じ子で撮影時刻は1分も変わりません。
晴れている時の画像。
ベニマシコ1903aa25t.jpg

曇っている時の画像。
ベニマシコ1903ab25t.jpg
WBはAUTOで撮っていますが、こんなに違う画像になってしまいます。
その都度WBの設定を変える訳にはいかないので、天気がコロコロ変わると
困りますね。

●雌ちゃんは、可愛いですね。
ベニマシコ1902ea30t.jpg

ベニマシコ1902eb30t.jpg

ベニマシコ1902ed35t.jpg

●もう一つ赤を。今シーズン初めて見たアカゲラです。ただ遠かった。
アカゲラ1903ab20t.jpg

アカゲラ1903ac20t.jpg

正面顔が面白いですね(遠いのでピクセル等倍まで拡大)。
アカゲラ1903ad12t.jpg

続きを読む


nice!(32)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

水溜りが出来た。 [ベニマシコ]


1カ月以上、雨らしい雨が降らなかったのですが、やっと雨が降って
河川敷の道に、水溜りが出来ました。
しばらく、見に行ってなかったので、ベニマシコが居るのか気になって
見に行ったのですが、鳴き声も聞こえない。
結局、ツグミ以外は居なくて諦めました。

でもやっぱり気になって、次の日にも行ってみました。すると鳴き声は、
無かったのですが、2羽のベニマシコ(雄)が出てきてくれました。
今までに3回行ったのですが、この2羽以外は出てきません。
今年は、2羽しか居ないのかもしれません。昨シーズンは雌を含め7羽くらい
いたのですが、今シーズンは少ないです。鳴き声も聞こえないし。

●ベニマシコ雄成鳥です。かなり赤くなって奇麗です。
ベニマシコ1902bc25t.jpg

ベニマシコ1902bb25t.jpg

ここは河川敷の道に出来た水溜りで、こんな感じです。(上の写真とは別の日で
水溜まりが小さくなってきました)。
ベニマシコ2羽、分かります。右側の草むらから出てきます。
水溜り1902ba57t.jpg

ベニマシコ1902be25t.jpg

ベニマシコ1902bi25t.jpg

ベニマシコ1902bf25t.jpg

ベニマシコ1902bh25t.jpg

しばらく、見ていると飛んできた鳥が1羽、遠くに止まりました。

続きを読む


nice!(35)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

天気予報は見ない事にします。 [ベニマシコ]


最近の天気予報は、当たりませんね。雨マークが付いていたのに
結果は晴天。晴れマークなのに、全く晴れない。
しかも、予報はコロコロ変わるし、予定がたちません。
雨雲レーダーも、なんかおかしくて、雨雲が無いのに雨が
降ってるし。観測データに不具合があるんじゃないかと
思ってしまいます。

今回は、河川敷の小鳥さんです。
ベニマシコが来る頃なので、昨シーズンに見つけた河川敷の
水たまりで、待ってみたのですが、一向にあらわれない。
少し場所を移動して探すと、声は聞こえましたが、姿が見えない。
しょうがないので、元に戻ってしばらく待つと、やっと来てくれました。

●ベニマシコ雌タイプ3羽(最初は2羽だと思ったのですが3羽居たみたいです)。
※雌タイプと書いたのは、ベニマシコ1回冬羽の、今の時期の羽衣は
 雌なのか雄なのか分からない為です。時期が進めば目元などに赤みが
 出てくるので、雄か雌か判断出来るようになります。
 下の写真の個体は翼帯(赤い矢印)が、バフ色なので1回冬羽です。
 (成鳥は白です)。
ベニマシコ1811ae25.jpg

ベニマシコ1811ab25.jpg

ベニマシコ1811ad30.jpg

ベニマシコ1811aa30.jpg

ベニマシコ1811ac40.jpg

ベニマシコ1811af30.jpg

続きを読む


nice!(29)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

池では、ありません。 [ベニマシコ]

MFの河川敷にも、ベニマシコは居るのですが、鳴き声ばかりで、なかなか出て来てくれません。
出て来ても被り画像ばかりで上手く撮れないし。そこで、チョット場所を変えて狙ってみました。
此処は、池ではありません。河川敷の道です。そこに雨水が溜まって水溜りになってるんです。
そこで、しばらく待ってみることにしました。1時間に1度くらいの割合でベニマシコが
水を飲んだり、水浴びをしに出て来てくれました。

●ベニマシコ雄です。この子はなかなか出て来てくれず、結局2,3回通ってしまいました。
ベニマシコ1802cb25.jpg

ベニマシコ1802cc25.jpg

●雌タイプは良く出てきます。
ベニマシコ1802ab25.jpg

ベニマシコ1802bd25.jpg

ベニマシコ1802bi25.jpg

ベニマシコ1802bj25.jpg

続きを読む


nice!(48)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

里山です。 [ベニマシコ]

MFの里山です。まあ里山と言っても里にかなり近く、山もあまり高くない(標高50m)所で、ヨシガモが居る池がある所なんですけどね。

此処には、いつもジョウビタキの雌が縄張りを張っていて、いつも近くに来て遊んでくれるんです。この日も行くとヒッヒッヒの声、ああ今日も居るなと思った(最初は)のですが、なにかチョット音程が違う。そのうち、語尾にフォの声が、エ!ベニマシコ。此処には何回も来てるけど初めて聞きました。しばらくすると出て来ました。

●ベニマシコ雄。

ベニマシコ1701ea.jpg

可愛いですね。

ベニマシコ1701ec.jpg

これは今までで一番綺麗に撮れたと思う。

ベニマシコ1701eb.jpg

●アオジも出て来てツーショット。ベニマシコとアオジ。

アオジ・ベニマシコ1701aa.jpg

●アオジ雄です。これも綺麗に撮れました。

アオジ1701ea.jpg

続きを読む


気分が悪い鳥見。 [ベニマシコ]

MFでは、河川敷などの葦原に行くと、いろんな場所でベニマシコの”ヒッヒッフォー”の声がします。ただ数が増えたと言うより、元々の生息場所にハンターが入り込み、荒らされたので、居場所がバラケたと言う感じです。この前も、ベニマシコポイントの様子を見に行こうとすると100mくらい手前で、バンバンの銃声が何発も聞こえ、行く事が出来ませんでした。(ほんとに気分が悪いし、なんで鳥見も出来ないんだ)。此処は有名なポイントなんですが、最近はCMさんも、あまり見なくなりました。事故が起きてからでは遅いので、なんとか手を打ってほしいと思います。

●ベニマシコです。”ヒッヒッフォー”の声がすると、どうも気になって姿を探してしまいます。なので撮った写真は沢山ありますが、今一ばかりで、雌が多いです。

ベニマシコ1612aa.jpg

ベニマシコ1612ba.jpg

ベニマシコ1612be.jpg

ベニマシコ1612ca.jpg

ベニマシコ1612da.jpg

続きを読む


nice!(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

好かれちゃったみたいです。 [ベニマシコ]

最近、どうもベニマシコに好かれちゃったみたいで、何処に行っても”ヒィッヒィッホー”と呼ばれます。そろそろお別れなので、ご挨拶に来てくれているのかな。

車で走っていると、”ヒィッヒィッホー”。目の前に赤い子が。ちょっと隠れて居ましたがすぐに出て来て近づいて来ました。 

●ベニマシコ(雄)

ベニマシコ1603da.jpg

ベニマシコ1603db.jpg

ベニマシコ1603dc.jpg

散歩のおじさんが、近づいてきたのでキョロキョロ。

ベニマシコ1603de.jpg

その後は、おじさんとワンちゃんが来たので飛んで行ってしまいました。

別の場所で、ツルシギを撮っていると、後ろで”ヒィッヒィッホー”。少しだけ撮ってあげたけど無視していると、目の前の木の上に飛んできて、撮ってよと言わんとばかりの至近距離。この子は足輪が付いている子で、昨年も此処で会いました。

●ベニマシコ(雌)

ベニマシコ1603ea.jpg

別の日にも”ヒィッヒィッホー”、また無視していると今度は真下に飛んできて目の前に。これもノートリミングす。(上写真と同じ子です。)足輪が付いているので、人に対して親近感があるのかな。

ベニマシコ1603ga.jpg

これ以外にも、昨年はいなかった場所で”ヒィッヒィッホー”が聞こるし、ちょこちょこ出て来ます。

●次はホオアカ。今シーズン初ですが、昨年もこの時期に見ました。今の時期の方が見やすいのかな。

ホオアカ1603aa.jpg

ホオアカ1603ab.jpg

●オオジュリンも至近距離で見られました。

オオジュリン1603ba.jpg

顔が黒く(夏羽)なった子も(これは遠かったです)。

オオジュリン1603ca.jpg

オオジュリンの生息数は、かなり多い気がします。葦原に隠れていることが多いので、目にする事は少ないかもしれませんが、こんな所にもいるのかと思うほど、色々な所で見ます。おそらく相当な数が生息していると思われます。冬鳥なので、もうすぐお別れです。

●アオジも沢山居ると思います。色々な所で見ます(山の公園は少なかったのですが)。アオジももうすぐお別れです。

アオジ1603ba.jpg

冬鳥は、少なくなりましたが、まだ結構居ます。もうすぐお別れですが、また秋に来て下さいね。 

●おまけ。天竜奥浜名湖鉄道(天浜線)のレトロ車両です。たまたま通ったので撮りました。今度は真面目に撮ろうかな。

天竜奥浜名湖鉄道TH3501型1603aa.jpg

おしまい。


実は多かった [ベニマシコ]

今シーズンは、ベニマシコの数が少ないと思っていました。

MFに、ベニマシコのポイントがあるのですが、近くにオフロードバイクのコースが出来ていたり、猟犬を連れたハンターが現れてから、そのポイントでは、ほとんど見られなくなってしまいました。

しかし、実は別の色々な場所に、居る事が分かりました。移動したのかな。

ポイントa(以前、ノビタキを撮った所ですが、ここで囀りが聞こえ、探すと居ました。) 

●ベニマシコ(雄)

ベニマシコ1602ee.jpg

ベニマシコ1602ed.jpg

雄と雌です。

ベニマシコ1602cd.jpg

●ベニマシコ(雌)

ベニマシコ1602eb.jpg

ベニマシコ1602ec.jpg

ポイントb(ウォーキングの為、河川敷公園を歩いていると、遠くで囀りが聞こえました。こんな所に居るはずがないと思って居ましたが、車に戻り、しばらくすると、横の草原で囀りが聞こえ、探すと居ました。)

●ベニマシコ(雄の若い個体だと思います)

ベニマシコ1602fc.jpg

ベニマシコ1602ff.jpg

●ベニマシコ(雌)

ベニマシコ1602fb.jpg

ポイントc(此処には昨シーズンも居ましたが、今年も居ます)。

●ベニマシコ(雄)

ベニマシコ1602ad.jpg

●ベニマシコ(雌)

ベニマシコ1602ba.jpg

ところで、レンジャク類を期待して、時々ヤドリギを見に行くのですが、所々に食べられたような所があり、ついに来たと思いましたが、違いました。

犯人はヒヨドリでした。がっかり!。

●ヤドリギの実を食べている所(ちょっと見にくいですが)。

ヒヨドリ1602ab.jpg

レンジャクと同様に、垂れ糞をしています。

ヒヨドリ1602bb.jpg

ヒヨドリは、なんでも食べるんですね。レンジャクが来る前に、実が無くなってしまわないか心配です。

おしまい。


青、黄、とくれば次は、ベニマシコ [ベニマシコ]

青、黄、と、きたんで、やっぱり次は赤、ということでベニマシコ♂にしました。ちょっと前、オオジュリンを撮っていた時、なかなか出てこないんで暇してたんですが、このベニ君が遊んでくれました。実は、ここはベニマシコのポイントで、いつもカメラマンが大勢いる所。ベニ君も人慣れしているせいか、近くでいろいろとポーズをとって楽しませてくれました。完全にこちらを意識しているように見えます。

●ベニマシコ(♂)

ベニマシコ1502chb.jpg

ベニマシコ1502chc.jpg

ベニマシコ1502che.jpg

ベニマシコ1502chf.jpg

ベニマシコ1502chg.jpg

ベニマシコ1502chh.jpg

ベニマシコ1502chi.jpg

おしまい。


タグ:ベニマシコ

ベニマシコ(足輪) [ベニマシコ]

o池に、カモ類を撮りに行ったんですが、撮れたのは、なぜかベニマシコ。中に足輪の付いた子が、いました。今年は、ベニマシコをよく見ます。

●ベニマシコ(♀)

ベニマシコ1501cea.jpg

ベニマシコ1501ceb.jpg

足輪を拡大すると文字が見えます。

ベニマシコ1501cec.jpg

なんか可愛い。やっぱり女の子。

ベニマシコ1501ced.jpg

ベニマシコ1501cee.jpg

●ベニマシコ(♂)これは別の場所で撮ったものです。

ベニマシコ1501cfa.jpg

おしまい。


タグ:ベニマシコ

ベニマシコ [ベニマシコ]

天竜川で、前から、ベニマシコがいるんじゃないかと、目をつけていた場所。天竜川でも、自宅から最も近い所。やっぱりいました。すぐに飛ばれて1カットだけしかありませんが。

●ベニマシコ

ベニマシコ1501bbb.jpg


 


タグ:ベニマシコ
ベニマシコ ブログトップ