SSブログ
イカル ブログトップ

イカルとイカル [イカル]

今回は、河川敷の公園とグラウンドに居た野鳥たちです。近いので良く行く場所です。1日ではなく、違う日に撮った画像もあります。

まずは、これ。レスキュー隊の訓練です。なんで、これかって。それは、ヘリが河川敷の葦原の上を超低空で飛んでいるから、猛禽類が居ないんです。そうすると、子鳥さんたちは、みんな安心して出て来てくれるんです(たぶん、ですけど)。

レスキュー1602aa.jpg

最近、イカルに良く会うようになりました。この日は30羽程度の群れがいました。次の写真が群れで21羽写っています。ただ曇天の逆光の空抜けで条件は最悪です。コイカルが居ないか探しましたがいませんでした。

●イカル

イカル1602ba.jpg

イカル1602bb.jpg

イカル1602bc.jpg

イカル1602ab.jpg

イカル1602ac.jpg

次はイカルチドリです。最近良く見るようになりました。ここはグラウンドの横の道、おかげで通れなくなりました。撮った後は、申し訳ないので引き返しました。8羽の群れでした。

●イカルチドリ(6羽写っていますが、この横にもう2羽居ました)

イカルチドリ1602da.jpg

全然動かないし、あげくの果てに、座り込んでしまいました。

イカルチドリ1602dc.jpg

グラウンドの上にも数羽いました。

イカルチドリ1602cb.jpg

この日は、シロチドリも居ました。この子も、あちこちにいたので、何羽いたのか?です(10羽くらいかな)。

シロチドリ1502aa.jpg

シロチドリ1502ab.jpg

タヒバリも、沢山居ます。

タヒバリ1601aa.jpg

ツグミも沢山。

ツグミ1602ca.jpg

この時期、雨上がりの時の方が、沢山の野鳥が見られます。餌になるミミズや虫が多く出てくるのでしょうね。(人も少ないし)。

話は、変わりますが、今年はレンジャク類の飛来が遅れています。ヤドリギの実も沢山ついています。まだ来ていない証拠ですね。ちなみに昨年は2月6日が初認です(昨年は、早かったのですが)。

●ヤドリギ

ヤドリギ1602aa.jpg

おしまい。


イカル ブログトップ