SSブログ

河原の鳥達です。 [野鳥]

ある鳥を追って、ずっと通っていた里山も、囀りが少なくなり成果が上がらないので、そろそろ終了かな~、おかげで何処にも行けずネタが無い^^;。

今回は、河原の鳥達です。河原は、暑い時は暑いのですが、風向きが水面を通る方向で、風が強いと30℃を超えても、結構涼しいです。ここ数日は、涼しくなりましたが肝心の鳥さんは居ませんね。

●7月10日に帰って来たのを見たのですが、逃げ足が早く撮れなかったのですが、やっと逃げていく後ろ姿だけ撮れました。クサシギ 

クサシギ1607aa.jpg

●この時期、あまり居ませんが、たまに見かけるミサゴ。暑いのか口を開けて飛んでいました。

ミサゴ1607aa.jpg

●繁殖が終わったようで、殆ど見られなくなった、コアジサシ。まだ少しだけ居ました。

コアジサシ1607aa.jpg

●チュウダイサギ

チュウダイサギ1607aa.jpg

●鴨のように水に浮かんでいた(本当は立っていると思いますが)、アオサギ。暑いんでしょうか。

アオサギ1607aa.jpg

●ホシゴイ(ゴイサギ幼鳥)は、鋭い顔で獲物を狙ってました。

ホシゴイ1607aa.jpg

●ヒバリの幼鳥だと思いますが、この子も暑いのか口を開けています。

ヒバリ1607aa.jpg

●暑いのに元気よく囀っている、セッカ。たまには近くに止まってくれます。

セッカ1607ae.jpg

おしまい。


nice!(34)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 14

ピックアップ

繁殖が終わったてそろそろ鳥の出が悪くなってバードウオッチング
苦労する季節ですね。
by ピックアップ (2016-07-24 09:22) 

yamagara22

クサシギが見られる所があっていいですね。セッカも最近は見ていません。
by yamagara22 (2016-07-24 15:30) 

まっちゃん

河原に色々居ていいですね。
私の近所は河原そのものが無くて。
昔は安倍川の近くだったんですけどね。
by まっちゃん (2016-07-24 15:50) 

ramblin

私も昨日、隣町の休耕田でクサシギを見ました。
クサシギは幼羽の方が白斑が揃っていて綺麗ですが
この辺りでは夏羽後期の個体は滅多に見られないので
チョット嬉しかったです。
by ramblin (2016-07-24 17:45) 

queso

クサシギはなかなか撮影することができません。
コアジサシは今季あまり観察できていませんでしたが・・・もう子育てを終え
帰ってしまう季節なんですね。
by queso (2016-07-24 17:55) 

yes_hama

セッカは、声は聞こえるけれど小さすぎてなかなか撮影できません。
この季節、口をあけた鳥さん多いですね。
何か辛い物でも食べたのか?と思うくらい、豪快に口をあけた
アオサギを見ました。^^;
by yes_hama (2016-07-24 21:48) 

takapy77

ピックアップ さん、今晩は。
そうですね。かなり鳥の出は、悪くなっています。
囀りは、時々聞こえるので居るのは分かるのですが殆ど撮れません。
しばらく、厳しい時期ですね。
by takapy77 (2016-07-24 21:55) 

takapy77

yamagara22 さん、今晩は。
クサシギは、毎年同じ所で越冬しているので、来年春まで
見られると思いますが、まだ警戒心が高いので、すぐに逃げられます。
セッカは、MFではあちこちで囀っています。なかなかいい所には
止まってくれませんけど。
by takapy77 (2016-07-24 22:00) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
大きな川の河原なので、広くて静かで風があれば涼しくて
色んな鳥が飛んでくるので好きな所で、良く行きます。
堤防道路は、殆ど信号機もないので、いつも、この道路経由で
あちこち行っています。なので、帰りはいつも寄ってます。
そういえば同県の出身でしたね。安倍川餅、美味しいですよね。
by takapy77 (2016-07-24 22:13) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
クサシギの成鳥夏羽は、今の時期にしか見られないので貴重
ですよね。今年は、まだちゃんと撮らせてもらってないので
しばらく通ってみます。相手に見つからない内に撮らないと
すぐに逃げるし、戻って来ても、こちらに気付くと引き返すし
もう、警戒心が強くて大変です。(今の所2羽いる事は確認してます)。
by takapy77 (2016-07-24 22:23) 

takapy77

queso さん、今晩は。
MFのクサシギは、毎年同じ所で越冬しているので見るのは
簡単ですが、警戒心が強くて撮るのは難しいです。
コアジサシは、繁殖は終わったようです。河口にもコロニーが
あったのですが、もう居ませんでした。ここ中流域でもコロニーが
あったはず(今年は探してないので何処か分かりませんが)ですが
もう採餌している個体も殆ど見られなくなってしまいました。

by takapy77 (2016-07-24 22:30) 

takapy77

yes_hama さん、今晩は。
セッカは、声が聞こえる(飛んでいる)時は小さすぎるし飛ぶ方向が
読めないので、難しいです。止まってもすぐに草むらに隠れてしまう
ので、なかなか撮れないですね。気長に待つしかないようです。
この時期、口を開けた鳥が多いですね。どうも鳥は発汗が出来ないので
水浴びや開口呼吸で体温調節するしか無いようです。
by takapy77 (2016-07-24 22:39) 

Hiro

コアジサシ、見れなくなってきたんですね。
今年はまだ見ていなかったので残念。
例年に比べれば暑さはそれほどでもないですが、やはり暑いですね。
高校野球でも見に行ってこようかしら~
by Hiro (2016-07-25 08:03) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
コアジサシ、残念ですがMFでは、もう殆ど見られません。
一頃に比べれば、涼しくなりましたね。でも鳥が居なくて
行く所が無い。高校野球でも見に行った方がいいかもですね。
by takapy77 (2016-07-25 22:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0