SSブログ

雨が降らない。 [野鳥]


最近は、温かくなってきて(関東は寒かったようですが)最高気温も毎日10℃(10~15℃)
を超えるようになりました。ただ、雨が降らないし相変わらず、風が強い日が多いです。
空気が乾燥し、河川敷は強風で砂が巻き上がり、砂嵐状態です。砂ぼこりが凄いので
マスクをしないと、喉を傷めそうです。

こんな感じ。砂ぼこりで、近くの山も霞でいます。遠くの山は見えません。
河川敷1802aa50.jpg

●そろそろ、カワアイサも綺麗になる(生殖羽完成)頃なので見てきました。
 体は真っ白になって綺麗なんですけど、白トビが酷くて写すのが難しいです。
 あまり大きくない川(2級河川)なんですけど、強風で波打ってますね。
カワアイサ1802aa57.jpg

カワアイサ1802ae35.jpg

カワアイサ1802ad40.jpg

カワアイサ1802ac30.jpg

カワアイサ1802ab40.jpg

●帰り際にカイツブリが居ました。もう夏羽に変わりつつあります。
カイツブリ1802aa30.jpg
チョット風が強すぎたので、短時間で撤退しました。又、風が少ない日に行きたいと思います。

●MFのヨシガモも綺麗になってきました。今年は数も多くて。多い時には雄雌合わせて
 50羽程います。ただ寝てばかりで撮れないんですよね。
 真ん中の雄は、1回生殖羽だと思いますが良くわかりません。
ヨシガモ1802aa45.jpg

ヨシガモ1802ba40.jpg

ヨシガモ1802ab40.jpg

ヨシガモ1802bb30.jpg

●河川敷では、久しぶりにクサシギを見ました。時々鳴いてるので、居る事は分かっていたのですが
 狩猟期間中のため、行けませんでした。
クサシギ1802aa25.jpg

後ろにタヒバリも居ます。
クサシギ1802ab25.jpg

クサシギ1802ac25.jpg

●セグロセキレイも居るので、たまには載せますね。
セグロセキレイ1802aa40.jpg

●MFの川には、鴨が殆ど居ないんです。流れのない池のような所も数多くありますが、居ないんです。
(居たら撃たれるからね)。
 狩猟期間が終わって、少しずつ見られるようになりました。コガモです。
コガモ1802aa35.jpg

コガモ1802ab30.jpg

そう言えば、自宅の駐車場でジョビ君を見ました。今年は居ないと思っていたのですが居たんですね。
この後、探鳥に出かけたのですが、見られたのはジョウビタキばかり。そういう事なのか・・・。

おしまい。

nice!(37)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 37

コメント 14

馬爺

遠州へはよく行きますがほとんどはお寺巡りですね。
鳥は水鳥は近くの沼川へ行くと居ますね。
by 馬爺 (2018-02-26 14:16) 

ramblin

そちらではクサシギが居付いてくれているようで良いですね。
私の近所の川にも来てくれると良いのですが居るのは
イソシギのみです。
by ramblin (2018-02-26 21:38) 

takapy77

馬爺 さん、今晩は。
こちらに、よく来るんですね。私も鳥を撮りに、お寺さんの
近くには行きます。お寺さんって森林の中が多いので野鳥も
多いんです。河川や湖には水鳥が沢山いますね。
by takapy77 (2018-02-27 20:09) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
クサシギは毎年越冬してます。小群で来て、この辺りにバラバラに
散って越冬してるようで、おそらく4~5羽居ると思います。
知ったのは、3~4年前ですけど、それからは毎年の楽しみです。
そういえば、最近イソシギを見てないです。
by takapy77 (2018-02-27 20:13) 

スミッチ

ヨシガモはやっぱり頭の色ですよね。キレイに出ていていいですね。先日撮れたんですが曇りで色も出ませんでした。同じ日にウミアイサも出たんですが、そちらも残念な結果でした。
私もイソシギは時々見ますがクサシギ見てないですね。
1枚目、どこかで見たような景色ですね。

by スミッチ (2018-02-27 22:14) 

テリー

ヨシガモの緑色の羽根が輝いていますね。
by テリー (2018-02-27 23:15) 

美美

この季節探鳥も命がけですね(^^;
ヨシガモの緑色は輝いて見えますね。
by 美美 (2018-02-28 18:15) 

takapy77

スミッチ さん、今晩は。
ヨシガモの頭の緑光沢は奇麗ですね。ただ、奇麗に出る角度って
意外と狭いので、光と顔の向きが上手く合わないと駄目です。
曇りは、全く駄目ですね。最近ウミアイサを見ませんというか
行ってないです。宿題があって、そっちが忙しくて。
1枚目の橋、遠くに行く時は此の橋を通るので、渡った事がある方が
多いと思う橋です。スミッチさんも渡った事あると思います。
by takapy77 (2018-02-28 20:29) 

takapy77

テリー さん、今晩は。
ヨシガモは、太陽の光と顔の角度が上手く会うと、緑が輝きます。
中々、条件が揃わないのですが、撮れると奇麗です。
by takapy77 (2018-02-28 20:33) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
もう狩猟期間は、終わったので少しは安心ですけどね。
この話をすると、非常に長くなりますので、やめときます。
ヨシガモの輝く緑色は奇麗ですね。ただこれが撮れる時間には
みんな寝てる事が多くて、結構苦労します。
by takapy77 (2018-02-28 20:37) 

queso

先日出掛けた探鳥地では随分鴨が減った印象を受けました。
鳥達も続々と北へ向かいだしたようですね。寂しくなります。
冬のカイツブリの羽毛はふわふわして何とも暖かそうですよね。
雛達はさぞかし居心地が良いだろうなぁと。
これからは移動する鳥達との意外な出会いを期待したいですね。

by queso (2018-03-01 07:52) 

takapy77

queso さん、今晩は。
鴨も早い子は、そろそろ旅立ちの時期ですね。寂しくなりますが
鴨の中には途中下車してくれる子(シマアジなど)も居るので
そういう子に会えるといいのですが。
カイツブリは、寒い時はまんまるで可愛いですね。
by takapy77 (2018-03-01 20:29) 

Hiro

昨晩、ようやく雨が降りましたが、
ホント乾燥してましたよね。
カワアイサもヨシガモも今期は見ていないです。
今がきれいな時期なんですね。
どこかに見に行かなくちゃ!
by Hiro (2018-03-01 21:51) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
やっと纏まった雨が降りましたよ。それまでは、乾燥して
埃が凄かった。マスクは欠かせませんでした。
カモは、今が生殖羽が完成する時期なので綺麗ですよ。
早い子は、渡って行く時期です。また渡り途中のカモも見られる
かもしれないので、今月が見に行くのにいい時期カモです。
by takapy77 (2018-03-02 20:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。