SSブログ

パットしませんね~。 [野鳥]


都心部は減少傾向にある新型コロナは、当地では、まだまだ増加傾向にあり、
5月26日には、レベル4を超え、警戒宣言が発令されました。
まだ、まだ先が見えないって感じです。
そろそろ、なんとかならなと心が折れそう。

天気もパットしないし、体調も今一。工事も多くて、行く所もあまり無いし。
なんかストレスが溜まってしまいます。

という訳で、鳥見にはあまり行けてないし、行ってもいないって感じです。
今回は近場の田んぼ回り。

●アマサギの小群です。左側に白い子もアマサギです。若い個体でしょう。
アマサギ2105ca57s.jpg
中に婚姻色の個体がいました。
アマサギ2105cb45s.jpg

●以前は今の時期、オオヨシキリの元気な声や、コアジサシの賑やかな声が
 聞こえていたのですが、川の改修工事の影響なのか、遠くで鳴く
 オオヨシキリの声しか聞こえなくなりました。
 仕方ないので、別の場所で撮ってきました。オオヨシキリです。
オオヨシキリ2105ba30s.jpg

オオヨシキリ2105bb30s.jpg

オオヨシキリ2105bc35s.jpg

当地にはケリが沢山居ますが、なんか少なくなった感じもします。
ただ、今の時期は繁殖期なので、近づくと激しくなかれ、襲ってきそうな
感じで、チョット怖いです。
●ケリです。
ケリ2105aa35s.jpg

ケリ2105ac50s.jpg
お子ちゃまは、少し大きくなってました。
ケリ2105ad35s.jpg

●最近よく見るようになったキジです。狩猟鳥(日本の国鳥ですけどね)
 なので、冬場の狩猟時期には殆ど見かけません。
キジ2105ba45s.jpg

●ヒバリとセッカは元気よく囀っています。
 セッカです。
セッカ2105aa20s_e.jpg

●ヒバリです。
ヒバリ2105aa57s.jpg

●コチドリには、時々会えます。
コチドリ2105ba40s.jpg

●後は、少し前に撮ったチュウシャクシギです。
チュウシャクシギ2105cb45s.jpg

チュウシャクシギ2105ca45s.jpg

最近運動不足気味で、足腰が痛いです。
コロナや天候で、あまり歩けないので余計悪化する感じです。
行っても工事で目的地に行けなかったり、行っても何も居なかったり。
写真は撮れなくてもいいから、囀りだけでも聞きたいのですが、
それも、かないません。

なにか、いいことないですかね。

おしまい。


nice!(35)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 6

えれあ

ケリの子供が可愛いです。
チュウシャクシギが緑の絨毯の上で綺麗ですね。

by えれあ (2021-05-29 14:30) 

queso

シギチが去り、近所の河川敷も主役はオオヨシキリになりました。
ケリの雛、可愛いですね。シギチの雛は足が長いですね。
アマサギの婚姻色が美しいです。
by queso (2021-05-30 09:14) 

ramblin

子育て中のケリの威嚇はホント凄いですよね。
農作業の方には反応しないのに・・・・。
 アマサギも隣町に来ているのですが電車に乗るのが
嫌で行っていません。
 やっとコロナのワクチンの予約が出来ましたが
今後どうなりますか?
by ramblin (2021-05-30 17:05) 

takapy77

えれあ さん、こんにちは。
もう少し早ければ、もっと小さくて、もっと可愛いですけどね。
チュウシャクシギは、海岸もいいですけど、緑の上がいいですね。

by takapy77 (2021-06-05 15:44) 

takapy77

queso さん、こんにちは。
春のシギチシーズンも終わってしまいましたね。
今年も、あまり行けなくてダメでした。
シギチは、成鳥の脚も長いですけど雛も長いですね。
アマサギは、亜麻色なので婚姻色が分かりにくいのですが、
婚姻色になると、嘴とか目元の色が綺麗になりますね。

by takapy77 (2021-06-05 15:54) 

takapy77

ramblin さん、こんにちは。
子育て中のケリは、ほんと怖いです。この時も襲って
くるかと思いました。
アマサギは、私は隣町(MFの対岸の田んぼ)で撮りました。
そんなに遠くないので、助かりました。
ワクチンの予約できましたか、いいですね。
こちらは、遅いみたいで、ワクチン接種券の発送が7月以降で
日にちも決まってないみたいです。

by takapy77 (2021-06-05 16:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。