SSブログ

ジョビとノビ [ジョウビタキ]

冬鳥のジョウビタキが、徐々に増えてきました。まだ夏鳥のノビタキも同じ場所にいます。時々ホオジロや前回のアリスイも出てきたり、上空には猛禽類が出てきたりと、けっこう撮るのに忙しくて楽しい場所です。

ジョウビタキは、昨年も、ここに来ていて遊んでくれましたが、たぶん同じ個体だと思います。

●ジョウビタキ

ジョウビタキ1510ba.jpg

ジョウビタキ1510bb.jpg

ジョウビタキ1510be.jpg

ジョウビタキ1510bf.jpg

昨年もそうだったのですが、今年もここから先には進めないようで、いつも此処に止まっています。

ジョウビタキ1510bg.jpg

ジョウビタキ(若)と思われる個体、羽縁がハブ色

ジョウビタキ1510bd.jpg

ノビタキも数は少なくなりましたが、まだ居ます。

●ノビタキ

ノビタキ1510fc.jpg

ノビタキ1510ga.jpg

ノビタキ1510gd.jpg

ホオジロも時々出てきます。

●ホオジロ

ホオジロ1510aa.jpg

ホオジロ1510ba.jpg

上空にいたオオタカと思ったのですが、良く見るとハイタカかもしれません。

ご指摘によりハイタカと判明しました。ご指摘、ありがとう御座います。

●ハイタカ

ハイタカ?1510aa.jpg

昨日は、ビンズイも見ました。いよいよ冬鳥の季節になりました。おしまい。


nice!(40)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 40

コメント 18

ramblin

飛翔体は如何にも、と言う感じでハイタカです。ハイタ
カの逆渡りの時期ですね。この個体は雌か若かが微妙
です。ハイタカ属の識別点は「BIRDER誌」2013年9
月号に詳しい記述が有ります。
 一つだけハイタカとしての識別点を言えば「初列風切」
の「P5」(外側から6番目)の翼先が「P4」よりかなり突出
している事が分かります。
お写真は「典型」としてとても良い教材です。
by ramblin (2015-10-25 19:45) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
いつも、ありがとう御座います。オオタカだと思ったのですが
良く見ると、なにか違うなと思い、いろいろ調べたのですが
ハイタカとの確信には至りませんでした。
これですっきりしました。
by takapy77 (2015-10-25 20:18) 

Hiro

たくさん見られていい場所ですね♪
ジョウビタキは先日は雄、今日は雌を見かけました。
どちらもカメラ持ってませんでした(><;)
by Hiro (2015-10-25 21:03) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
此処は、自宅から近いので良く行くところです。
他のCMさんも、たまにしか見ないので気楽に撮れます。
エゾ、コサメ、キビタキも、ここからすぐの所で撮りました。
対岸には、今CMさんが沢山、集結しています。
それは、次回ということで。
by takapy77 (2015-10-25 21:43) 

スミッチ

草の中でチチッ と小さく鳴くのは何かと思ってたらホオジロでした、
この時期は囀らないんですかね。
ノビタキこちらでもまだいますね。
by スミッチ (2015-10-25 21:43) 

takapy77

スミッチ さん、今晩は。
チチッて、良く聞きます。ホオジロの地鳴きですね。
ここでも、良く聞きますので、いる事が分かります。
この時期でも、囀りも聞こえる事がありますので
囀らない事はないと思いますが、少ないです。
by takapy77 (2015-10-25 22:21) 

queso

ジョウビタキ、この先は進めないと看板に従っている・・・
訳ではありませんよね^^;。
別の個体の縄張りとなっているのでしょうか?
私もようやく、本日ジョウビタキの雌に出会いました。
by queso (2015-10-26 15:24) 

yamagara22

ジョウビタキ見られていいですね。ノビタキはセイタカアワダチソウに止まって、いい写真が撮れましたね。
by yamagara22 (2015-10-26 16:16) 

まっちゃん

色々見られて良いですね。
こちらでは海にも野にも何も居ないと言った感じでした。

by まっちゃん (2015-10-26 16:23) 

テリー

ジョウビタキの羽の色、きれいですね。
by テリー (2015-10-26 17:44) 

takapy77

queso さん、今晩は。
此処が、このジョビ君の縄張りのようです。
この先に、別の鳥の縄張りがある訳ではありませんが、
此処がお気に入りみたいで、いつもここに止まっています。
字が読めるとは、思いませんが、面白いので掲載しました。
ここに進入してきた、別の雄若(画像追加しました)を
追い払ったので、この子の縄張りが確定したと思います。
by takapy77 (2015-10-26 19:41) 

takapy77

yamagara22 さん、今晩は。
ここには、セイタカアワダチソウが、群生しているんで
以外に簡単に撮れました。綺麗に撮れて良かったです。
by takapy77 (2015-10-26 19:47) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
今年は、なんか工事ばかりやっていて、行く場所が
限られています。森林公園(山の公園)は、ルリビタキなどが
くる所が、解体工事で入れません。天竜川河口は、
鴨の来る池が埋め立てられています、太田川河口は
堤防工事でいつも車を止める所に入れません。
という事で、同じ所ばかり行ってる感じです。それでも
鳥さんはいるんで、贅沢は言えませんね。
by takapy77 (2015-10-26 19:54) 

takapy77

テリー さん、今晩は。
ジョウビタキは、沢山いるんで、みなさん、あまり撮らない
のですが、私は好きです。綺麗な鳥さんですよね。
私が、鳥を撮る、きっかけになった鳥さんですから
これからも撮りますよ。よく遊んでくれるし、見てると
いろいろ楽しい場面を見せてくれます。
by takapy77 (2015-10-26 20:00) 

さとし

なんとも羨ましい写真の数々。
ジョウビタキなんか、まだ警戒していて姿を見るのがやっとですよ。
by さとし (2015-10-26 20:00) 

takapy77

さとし さん、今晩は。
ジョウビタキは、まだ来たばかりで警戒心は強いですね。
でも、たびたび行くと、様子を見に向こうから近付いて
来てくれるようになります。
近隣のクサシギも、前は50mくらい離れていても、逃げて
行きましたが、今では10mくらいの距離でも逃げなくなりました。
(何回も会いに行ったので)地道に通うと、お友達になれます。

by takapy77 (2015-10-26 21:00) 

美美

ジョウビタキ、綺麗ですね。
当地ではまだ見られず、見られるのはモズとホオジロぐらいです。
by 美美 (2015-10-27 21:36) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
ジョウビタキは、まだ来たばかりなので、これから
増えて来ると思います。そのうち、美美さんの所でも
見られると思います。
by takapy77 (2015-10-27 22:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0