SSブログ

今年は多い [カワアイサ]

鴨は、少ないのですが、M川のカワアイサは、沢山来てました。川に点々と30羽以上は居たと思います。

カワアイサは、いつも雌の方が多いと思っていましたが、違うようです。

頭が暗緑色なのが雄、茶色が雌と思っていたのですが、雄のエクリプスや若(1年目冬羽)も、頭の色は茶色だそうです。そうすると雌が多いと思っていたのは間違い。

頭がボサボサで茶色のが雌です。

●カワアイサ

カワアイサ1511aa.jpg

カワアイサ1511ab.jpg

●カワアイサ(雄)

カワアイサ1511ac.jpg

カワアイサ1511ad.jpg

●これは2羽とも雄だと思います。

カワアイサ1511ae.jpg

●これは雌

カワアイサ1511af.jpg

カワアイサ1511ag.jpg

カワアイサ1511ah.jpg

●これは雄?

カワアイサ1511ai.jpg

●カワアイサ雄1年目冬羽(追加)

カワアイサ♂1W1512ba.jpg

●カワアイサとカルガモとアイガモ

カワアイサ1511aj.jpg

なんか、分からなくなってしまいました。間違っていたらすみません。

おしまい。

 


タグ:カワアイサ
nice!(27)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 17

ramblin

カワアイサの同定もなかなか難しいですね。
特に雌タイプ(雄エクリプス、幼羽、雄1回冬羽、
雌)は遠目では見分けが付き辛いと思います。
私が気にしているポイントは「胸の白さ」「冠羽の
長さ」「雨覆の色」などです。

by ramblin (2015-12-02 13:59) 

じゅんじい

すっかり、茶色=雌と思っていました。
自分には判別が難しい様です。
(あっさりと、諦めてしまいます。)
by じゅんじい (2015-12-02 19:28) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
カワアイサの同定、なかなか難しいです。
雄エクリプス(頭が茶色で、胸は白っぽく、中小雨覆が白く、
短い冠羽がある)。
雄1年目冬羽(頭が茶色で、胸は白っぽく、中小雨覆が灰色で、
冠羽がほとんどない)。
こんな感じですかね。
雌は、エクリプス、1年目冬羽、生殖羽の識別は、全然分かりません。

by takapy77 (2015-12-02 20:57) 

takapy77

じゅんじい さん、今晩は。
私も、そう思ってたんですが、「決定版 日本のカモ識別図鑑」を
見て、違う事が分かりました。この書籍は参考になりますよ。
by takapy77 (2015-12-02 21:02) 

Y

茶色い雄?
今「日本のカモ識別図鑑」見てます.さらに混乱してきました.
幼羽,エクリプス,さらには雑種なども含めれば底なしですね.
by Y (2015-12-02 21:39) 

スミッチ

カワアイサ縁がないですね。なかなかややこしそうな鳥ですね。
成鳥時の繁殖羽だけ特別な感じですね。そういうの他にもいろいろありそうですね。
by スミッチ (2015-12-02 21:41) 

takapy77

Y さん、今晩は。
そうなんです。私も混乱して来ました。それを見分けられるように
するのも、一つの楽しみ方ですね。難しそうですが。
by takapy77 (2015-12-02 22:48) 

takapy77

スミッチ さん、今晩は。
そうですね。繁殖羽の時だけ、雄は頭が暗緑色になるようですね。
考えてみれば、他のカモも同じですね。
by takapy77 (2015-12-02 22:57) 

doudesyo

おはようございます。
カワアイサのエクリプスは判別しにくいですよね。私も未だ自信ありません。^^;
by doudesyo (2015-12-03 07:14) 

美美

カワアイサ良いですね~
当地ではカルガモがほとんどで
時々マガモ、コガモがいるぐらいです。
識別はエクリプスになるとまったくわからなくなります^^;
by 美美 (2015-12-03 15:07) 

yamagara22

カワアイサいいですね。横浜では見られませんが、今度、酒匂川で探してみたいと思います。
by yamagara22 (2015-12-03 20:25) 

takapy77

doudesyo さん、今晩は。
カモ類は、第一回冬羽では、生殖羽になる種類と
カワアイサのように、ならない(雌やエクリプスに似る)
種類が、あるようですね。なので、判別は難しいです。
by takapy77 (2015-12-03 20:41) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
MFでは、毎年来てくれるので、楽しめます。
エクリプスの識別や雌の識別は難しいですね。
でも、分かってくると面白いと思います。

by takapy77 (2015-12-03 20:45) 

takapy77

yamagara22 さん、今晩は。
カワアイサは、MFでは海岸から遠い所にいる事が多いです。
今回の写真は、奥浜名湖に流れ込む川の河口~中流域
(海岸からは15kmくらい)ですが、天竜川では河口から
20~30kmも奥に入った所にいます。
海岸近くで見た事は無いです。参考になるか分かりませんけど。

by takapy77 (2015-12-03 20:56) 

Hiro

カワアイサがたくさんいるんですね!
先日、近くの川で探してみましたがいませんでした。
カワアイサは私にとっては難敵で、いつも遠いかすぐ逃げられてしまいます。
by Hiro (2015-12-03 22:39) 

Hiro

追記:カヤクグリですが標高200mほどのダム湖周りで見たことがあります。
標高の低い所でも見られる可能性はあるかと思います。
by Hiro (2015-12-03 23:18) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
カワアイサ難敵なんですね。こちらはいつも同じ場所に
来るので、探すのは楽です。カヤクグリは、昨年、森林公園
(標高は50m)にも来たそうなんですが、すぐに抜けてしまい
私は見られませんでした。今年の森林公園には、ほとんど
冬鳥はいません。昨年は、この時期冬鳥が沢山いたのですが。
昨年と気温が全然違うんで、今年は駄目だと思います。
明日は寒そうですが。
by takapy77 (2015-12-03 23:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0