SSブログ

里山です。 [ベニマシコ]

MFの里山です。まあ里山と言っても里にかなり近く、山もあまり高くない(標高50m)所で、ヨシガモが居る池がある所なんですけどね。

此処には、いつもジョウビタキの雌が縄張りを張っていて、いつも近くに来て遊んでくれるんです。この日も行くとヒッヒッヒの声、ああ今日も居るなと思った(最初は)のですが、なにかチョット音程が違う。そのうち、語尾にフォの声が、エ!ベニマシコ。此処には何回も来てるけど初めて聞きました。しばらくすると出て来ました。

●ベニマシコ雄。

ベニマシコ1701ea.jpg

可愛いですね。

ベニマシコ1701ec.jpg

これは今までで一番綺麗に撮れたと思う。

ベニマシコ1701eb.jpg

●アオジも出て来てツーショット。ベニマシコとアオジ。

アオジ・ベニマシコ1701aa.jpg

●アオジ雄です。これも綺麗に撮れました。

アオジ1701ea.jpg

●ウグイスも出て来て。

ウグイス1701bb.jpg

ウグイス1701ba.jpg 

●モズも、いつの間にか近くに。

モズ1701aa.jpg

●池の奥には、ルリビタキ(雌タイプ)が居て。

ルリビタキ1701ga.jpg

●池にはヨシガモが雄雌合わせて30羽ほど。もうみんな、きれいな生殖羽です。

ヨシガモ1701ba.jpg

●ヨシガモとオオバン。

ヨシガモ1701bb.jpg

河川敷だと綺麗に撮れないけど、此処は綺麗に撮れて嬉しかった。でもジョビ子ちゃんは出てこなかった。何処に行ったんだろう。

おしまい。

 


nice!(38)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 38

コメント 14

まっちゃん

MFもジョウビタキは居なくなってしまった感じです。
もう移動してしまったんでしょうかね。

by まっちゃん (2017-02-01 15:08) 

ramblin

ヨシガモの頭部の撮影は難しいですよね。
緑と赤紫の配色なんて不思議な気がします。
by ramblin (2017-02-01 17:27) 

じゅんじい

ベニマシコ良いですね。今季も未だ見ていません。
実は、ヨシガモって未だに見た事が有りません。
気付いてないだけなのかもしれませんが。。。
by じゅんじい (2017-02-01 20:42) 

Hiro

もう移動してしまっているんでしょうかね。
ベニマシコもそうなのかな?
昨年の今ぐらいの頃にそんな感じのベニマシコを見ました。
by Hiro (2017-02-02 07:38) 

queso

寒暖の差がこのところ激しく、鳥達も春だから帰ろうと思ったり
まだ居た方が良いかなと迷ったりしているのでしょうか・・・。
ベニマシコの正面からの一枚、小首を傾げた表情が何とも愛らしいですね。
ウグイスの初鳴きを聞くのはもうすぐでしょうか?
by queso (2017-02-02 07:46) 

美美

ベニマシコ可愛いですね^^
当地では何だかアトリばかりで他の鳥さんが見当たりません><。
by 美美 (2017-02-02 17:23) 

takapy77

まっちゃん さん、今晩は。
ジョウビタキは例年では3月下旬頃まで見られるので
まだ、移動する時期じゃないと思いますけど、何処行っちゃったんでしょうね。
by takapy77 (2017-02-02 20:08) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
ヨシガモの頭部は、光のあたり具合で、かなり替わるので、光沢のある
色を出すのは、難しいですね。緑と赤紫の配色、不思議ですけど
綺麗ですね。
by takapy77 (2017-02-02 20:10) 

takapy77

じゅんじい さん、今晩は。
当地では、ベニマシコが今の時期になると数が増えてくるので、見易くなります。
ヨシガモは、関東では少ないみたいですね。幸い此処には毎年30羽くらい
来てくれるので、毎年見られます。(たまに居ない日がありますけど)。
by takapy77 (2017-02-02 20:14) 

takapy77

Hiro さん、今晩は。
まだ渡るには、早すぎると思います。多少の移動はあると思いますけど。
ベニマシコも、少しずつ移動はしているようで、MFでは今の時期の方が
多くなります。
by takapy77 (2017-02-02 20:17) 

takapy77

queso さん、今晩は。
こちらは、そちらほど気温が上がっていないので、まだ迷うほど暖かくないです。
ベニマシコは、綺麗に撮れたと思います。背景がすっきりすると綺麗な鳥ですね。
ウグイスは、囀ってくれないかなと思いましたが、地鳴きでした。
まあ、例年では2月下旬頃なので、もうっちょっとで聞けると思います。
by takapy77 (2017-02-02 20:21) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
アトリが居ればいいじゃないですか。MFではアトリやマヒワが居なくなりました。
また、少し前の時期に戻ってしまった感じです。
アトリって大群で来るので、来ると沢山見られますけど、こちらまで
なかなか来ないので、貴重なんです。私は見られるまで、あちこち探しに
行った覚えがあります。
あまり暖かすぎると、ウソとかレンジャクが来ないので心配です。
by takapy77 (2017-02-02 20:29) 

ナビパ

鳥たちの色合いがとっても綺麗ですね。
けっこうな近接ですか?
やっぱり距離って大切ですね。
ベニマシコのオスはいいないいな。。。羨ましいですよ。^^b
by ナビパ (2017-02-04 20:19) 

takapy77

ナビパ さん、今晩は。
やはり、背景がすっきりすると綺麗な絵になりますね。
距離は10m弱だと思います。F6.3開放、テレタン換算900mmです。
開放だと解像度が少し甘くなりますが、距離が近く大きく撮れるので縮小
出来き、きりっとした絵になりますね。
ベニマシコは、何故か雄が多く見られるようになりました。
by takapy77 (2017-02-04 22:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0