SSブログ

サンちゃんに遊んでもらった、その2。 [サンコウチョウ]


今回は、サンコウチョウです。
例年だとゴールデンウィーク後半か、開けくらいに入ってくるサンコウチョウ。
今年は少しだけ早く入ってきました。
この時期、毎年この場所に行きますが、毎年遊んでくれる良い子さんです。

●サンコウチョウの場合、尾が長いので、横向きだと全体が分からないので
 縦向きにしてみました。
サンコウチョウ1905ab30t.jpg

最初に見つけたときは、こんな感じです。
サンコウチョウ1905ag57t.jpg

サンコウチョウ1905ad40t.jpg

そして、全体が見える所に出てきてくれて、この写真や1枚目の写真が撮れました。
サンコウチョウ1905ae30t.jpg

撮っているとき、別の方向で鳴き声が聞こえたので2羽いたようですが、
サンちゃんも、その子を探しているようで。”誰かいるの!”って感じでした。
サンコウチョウ1905af35t_e.jpg


この林道には、オオルリも居ますが、繁殖地のため高い所で囀っていて、
なかなか撮れません。

●遠くの高い所で囀っていたオオルリです。オートフォーカスでは
 フォーカスしなかったので、マニュアルで撮りました。
オオルリ1905a30t.jpg

ちょっとだけ近くに来てくれました。
オオルリ1905ac25t.jpg

●かなり遠くでキビタキが囀っていますけど、近くには居ないと思ってました。
 鳴き声も無しに飛んできた子を撮ると、キビタキでした。
キビタキ1904ab40t.jpg

キビタキ1905aa40t.jpg

●後は前回出し忘れた、コサメビタキです。
コサメビタキ1905ab25s.jpg

●コゲラです。
コゲラ1905aa57s.jpg

10連休中は、天気が今一で、突然の雷雨があったりして、鳥見には
あまり良くなかったですね。また、人が多くて行く所も限られるし。
連休も、長けりゃいいってもんじゃないですね。

そういえば、昔17連休(会社の都合で)という夏休みがあって
遊び疲れて、最後の数日寝込んだ事を思い出しました。

おしまい。

nice!(34)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 10

ヤッペママ

サンコウチョウをしっかりと拝見させて
頂きました。嬉しいです♪
by ヤッペママ (2019-05-09 10:36) 

ramblin

冒頭の「見返りサンちゃん」は最高ですね。
此方では中々遊んでくれないサンちゃん
ばかりで難しい状況です。
by ramblin (2019-05-09 20:30) 

queso

サンコウチョウ、特に1枚目は尾羽まできちんと撮影できて綺麗な一枚ですね!
眼の青いアイリングと青い嘴は繋がっているのではないのですね?
やはり雌にとってはこのアイリングの美しさ、尾羽の長さ・美しさが
雄選びのポイントとなるのでしょうね。
暫くこの鳥のホイホイホイの声を聞いていません。
by queso (2019-05-10 05:50) 

美美

この時季定番の(私には難しいですが)鳥さんがもう見られるんですね
ああ、サンコウチョウ、今年も見れると良いなあ(^^)
キビタキもオオルリもたくさん出会いたいものですw
by 美美 (2019-05-10 18:47) 

takapy77

ヤッペママ さん、今晩は。
サンコウチョウを、見て頂きありがとうございます。
これから、しばらくサンコウチョウのシーズンになります。
ただ、生息場所が薄暗い寂しい場所で、これから
山ごもりが増えるので、嬉しいような寂しいようなです。

by takapy77 (2019-05-10 19:18) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
サンコウチョウで、こんな画像は滅多に撮れないですね。
これが最初で、今期最もよく撮れた画像ってな事になりそうです。
繁殖が始まると遊んでくれない(営巣場所では撮らない主義
なので)ので、撮りずらくなるような気がします。

by takapy77 (2019-05-10 19:24) 

takapy77

queso さん、今晩は。
この時期、ここに通い始めて4年目くらいになると思いますが、
来たばかりは、よく遊んでくれるので綺麗に撮れますが、
これから、徐々に難しくなっていくと思います。
アイリングと嘴は繋がっていないですね。アイリングが大きいので
そう見えるだけのようです。
またアイリング、尾の長さ、囀りなどで個体識別が出来るそうです。
仰る通り、このアイリング、尾の長さ、美しさなどが雄選びの
ポイントになり、最も立派な子が、最も良い場所を縄張りにし
尾の短い子などは、山奥の悪い場所に追いやられるようです。
こちらは、生息数が多い事もあって、山間の道路を通ると
ホイホイが聞こえる事が、よくあります。

by takapy77 (2019-05-10 19:39) 

takapy77

美美 さん、今晩は。
今年は5月2日に初鳴きを聞きましたが、どうも殆ど同じ時期に
当県や関東にも入ったようです。美美さんの所にも入っていると
思います。まあ、これから7月くらまでは、見られるので
ゆっくりと体調を整えてから、見に行って下さい。
オオルリ、キビタキも同じような場所で、同じ時期まで、
見られるので、みんなに会えるといいですね。

by takapy77 (2019-05-10 19:49) 

えれあ

1枚目の尾の長さが素晴らしいです。
綺麗に撮れていますが、暗い場所なんでしょうね。

by えれあ (2019-05-11 14:25) 

takapy77

えれあ さん、今晩は。
こちらでは、個体数が多い事もあって、競争が激しいので
尾の長い個体が多いです。
サンコウチョウは暗いところが多くて、ISOが3000以上に
なることが殆どですが、今回はサンコウチョウにしては
明るい所で撮れました。それでもISOは1600、SSは1/200secです。

by takapy77 (2019-05-12 19:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。