SSブログ

相変わらず近場での探鳥です。 [野鳥]


いろいろと、ご心配ありがとうございます。
相変わらず、腰痛は良くなったり、悪くなったりで近場しか探鳥に行けてません。

まあ、そう言っても動けない程、酷い訳では無いので、
たまには探鳥に出かけています。
ただ重いカメラをもって歩いたり、振り回したりすると痛みます。
また、車の振動も腰に来るので、遠出は出来ないです。

さて、MFの公園ですが、時々凧が木に引っかかっています。
こんな感じ。
凧2010aa40s.jpg

ちょっと前ですが、公園を歩いていると木の間にブラブラしている物が見えました。
また凧かなと思ったのですが、なんとキビタキ。
キビタキ2010ba57s.jpg
蜘蛛の巣に引っかかっていました。
弱った野鳥や傷ついた野鳥は、あまり撮りたくないので、数枚だけ撮りました。
キビタキ2010bb35s.jpg
どうなっているのか、近づいて見ると、勢いよく逃げていってしまいました。
写真を見ても、別に傷ついた所は無いし、元気が無いようには見えません。
元気よく飛んで行ったので、遊んでいただけみたいです。
その後行方不明になってしまいました。こんな事もあるんですね。
もっと撮っておけば良かった。

●コサメビタキ
コサメビタキ2010ea50s.jpg
や、
●エゾビタキ
エゾビタキ2010dd50s.jpg
は、もう渡ってしまったようです。

●メボソムシクイ上種(多分オオムシクイ)を探したのですが、
 やっと1羽だけ見つかりました。
メボソムシクイ上種2010aa57s.jpg

メボソムシクイ上種2010ad45s.jpg

メボソムシクイ上種2010ae50s.jpg

メボソムシクイ上種2010af40s.jpg
こいつが腰を痛くする主原因か?、という訳で今年は、まともに探せません。

●小さくなった河川敷の草むらには、今年もノビタキが来てくれました。
ノビタキ2010dc57s.jpg

ノビタキ2010ad45s.jpg

ノビタキ2010ca40s.jpg

この子は夏羽が色濃く残っていました。
ノビタキ2010dj35s.jpg

ノビタキ2010dl40s.jpg

●たまにイカルが飛んでいます。
イカル2010aa30s.jpg
飛んで行った方向の木を探すと居ました。イカル幼鳥です。
イカル2010ac57s.jpg

●また、チゴハヤブサが見られました。今回はサービスが良かったです。
チゴハヤブサ2010bf20s.jpg

チゴハヤブサ2010bi20s.jpg
チゴハヤブサのお腹の斑は、成鳥も幼鳥も縦斑です。
それに対し、ハヤブサの成鳥は横斑、幼鳥は縦斑。
ハヤブサの幼鳥とチゴハヤブサは、共にお腹の斑が縦斑の為、
識別するのに悩む時があります。ということで、

※チゴハヤブサとハヤブサの違いを纏めてみました。

●ハヤブサの成鳥は、お腹の斑が横斑なので分かりやすいと思います。
ハヤブサ2010aa20s.jpg

●ハヤブサの幼鳥はチゴハヤブサと同じでお腹の斑が縦斑なので紛らわしです。
 ただ、下尾筒を見ると違いが分かります。
 ハヤブサ幼鳥です(これは昨年今頃撮ったものです)。
ハヤブサ幼鳥1911ba20sb.jpg

●今回のチゴハヤブサ(多分幼鳥)です。
 チゴハヤブサのお腹の斑は、成鳥も幼鳥も縦斑です。
 下尾筒に淡い褐色味があります。ハヤブサ幼鳥と違い下尾筒に斑がありません。
チゴハヤブサ2010bb25sb.jpg
わかります?

さて私は、
まだ思うように動けないので、近場のみの探鳥で我慢しています。

最近は、朝からヒヨドリが煩く鳴いています。毎日ヒヨドリに起こされています。
また、ジョウビタキの声も聞こえるようになりました。(写真も撮れました)。

朝晩は、冷えてきて寒いです。寒暖差が大きい時期なので、
体調管理に気を付けて、風邪など引かないようにして下さいね。
私も気を付けます。ただ寒いと腰が痛いです。

おしまい。


nice!(21)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 8

よしころん

どの鳥もtakapyさんが撮られるととても可愛い♪
家の周りにも冬鳥がやってきているようです…多分^^;

気温が低くなってくると故障箇所辛いです…
固まらないようお風呂上がりにストレッチ、適度な運動も^^
by よしころん (2020-10-31 21:17) 

queso

蜘蛛の巣のキビタキ、引っ掛かった事に驚いて動けなかったのでしょうか?
何はともあれ巣から逃れて良かったです。
暖かい日が続いていましたが、11月になりましたし、いよいよ夏鳥は
帰って行きますね。
家の近所も毎朝ヒヨドリが鳴いています。
その数はどんどん増えてきていますね。
by queso (2020-11-01 16:24) 

えれあ

そろそろ冬鳥の季節ですね。
今の季節は木の高い所を見ている事が多いので、あちこちと痛くなります。

by えれあ (2020-11-01 17:07) 

ramblin

 私は腰痛になったことが無いのでその辛さが分かりませんが
私の知人にも腰痛の方が多く寒い時期はより辛いと申して
おりました。十分お大事になさりながらの鳥見として下さい。
 近場でチゴハヤとは素晴らしいです。その同定の仕方も
すごく参考になりましたよ。
 オオムシクイ(多分)もクリアーに撮れていて素晴らしい
です。
by ramblin (2020-11-02 17:42) 

takapy77

よしころん さん、今晩は。
寒いときついですね。特に朝が辛いです。
お風呂上がりにストレッチは、以前からやっているのですが・・。
小鳥さんは、みんな可愛いですね。可愛いく撮ってあげないと
と思っているのですが、基本的には識別に重点をおいているので
可愛くない時もありますよ。

by takapy77 (2020-11-10 20:19) 

takapy77

queso さん、今晩は。
どうなんでしょうね。
蜘蛛の巣に、引っ掛かって驚いたのでしょうかね。
立冬も過ぎて、寒くなってきましたね。夏鳥は、もう殆ど
居なくなりましたが、冬鳥が入ってきて賑やかになりますね。
ヒヨドリは毎朝煩いです。最近はムクドリも加わって
余計に煩くなりました。

by takapy77 (2020-11-10 20:25) 

takapy77

えれあ さん、今晩は。
木の高い所を見ていると辛いですね。これから菊ちゃんとか
入ってくると更にきつくなりますね。
冬鳥も次々に入ってきて、賑やかになってきました。
今年は、高い木は諦めて、地上の子中心にしますかね。
とは言っても、いれば撮りたくなるんですよね。

by takapy77 (2020-11-10 20:29) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
腰痛は、辛いです。朝は特に辛くて顔を洗うにも苦労します。
筋肉が固まっているとダメみたいなので、寒いとダメですね。
まだ長時間の鳥見は無理ですが、体調を見ながら無理しないように
したいと思います。
識別は面白いから、いい写真が撮れると、纏めたくなります。
今年はオオムシクイ(多分)に、あまり会えませんでしたが
なんとか綺麗にとれました。高い所から、なかなか降りてきて
くれないし、動きは速いので、きつかったです。

by takapy77 (2020-11-10 20:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。