SSブログ

寒暖差 [オオルリ]

4月なのに、最高気温が25℃の夏日となり、車の中は30℃超え。
冷房が必要になってきました。
探鳥で歩くと、汗ばんで疲れます。
だた朝晩は冷え込み、暖房が必要です。

寒暖差が大きすぎて、疲れがとれません。
とは言っても、夏鳥の飛来の季節なので、相変わらず、
人が少ない山の公園で、夏鳥を待ってます。

●オオルリは、もう1週間以上の滞在で、囀ってます。
 この近くで繁殖すると思います。殆ど離間がない枝で囀るので、撮るのが大変です。
オオルリ2104be57s.jpg

オオルリ2104bd50s.jpg

オオルリ2104bc50s.jpg
たまに、出てきてくれますが、すぐに引っ込んでしまいます。
真下からだと、変なかっこです。
オオルリ2104ba50s.jpg

オオルリ2104bf45s.jpg
 
●一瞬だけ現れた、センダイムシクイです。
 囀りは聞こえますが、見つけられません。私には”チッチビー”にしか
 聞こえませんけど。
センダイムシクイ2104aa40s.jpg

●そのうち、コサメビタキの可愛い声が聞こえてきました。
コサメビタキ2104aa40s.jpg

コサメビタキ2104ab30s.jpg
サンショウクイの囀りも聞こえますが、姿は見えません。
あと、キビタキが来ないんです。いつもの所にオオルリが陣取っているので
他に行ったのかもしれません。

●真冬に殆ど見られなかったハイタカが飛んでました。
 渡りの個体でしょうね。
ハイタカ2104aa40s.jpg

●冬鳥はツグミとタヒバリが残っています。
ツグミ2104ca57s.jpg

タヒバリ2104aa40s_e.jpg

大雨の後は、強風、そして夏日。気候の変化が激しすぎて、疲れ気味です。
首都圏では、緊急事態宣言が出されるようだし、精神的にも疲れます。

おしまい。

nice!(33)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 33

コメント 4

queso

オオルリが繁殖してくれたら嬉しいですね。
キビタキやコサメビタキも、MFでの出会いは期待できない鳥です。
此方でも、ツグミやタヒバリはまだ何とか観察できますが、もう
間もなく姿が見えなくなりますね。
先日はコアジサシが飛来しました。
オオヨシキリももうすぐやって来ますね。
by queso (2021-04-23 14:47) 

えれあ

着々と渡って来ていますね。
こちらはシギチなどは順調らしいのですが、ヒタキやムシクイはサッパリです。

by えれあ (2021-04-25 12:50) 

takapy77

queso さん、こんにちは。
ここのオオルリは、ここで繁殖したこともあるので、
メスが来れば繁殖するでしょう。場所は少し移動しましたが
まだ、一生懸命囀ってます。
コサメもここで幼鳥が見られるので、近くで繁殖していると思います。
今年は、ここにキビタキが来なくて寂しいです。
オオヨシキリは、4月下旬に到着しました。
by takapy77 (2021-05-03 15:41) 

takapy77

えれあ さん、こんにちは。
今年は、夏鳥の渡りが不調のようですね。特にキビタキに
お会いできなくて、寂しいです。
ただ、探鳥にあまり行けてないので、他の場所の状況がわからず、
ここだけかもしれません。

by takapy77 (2021-05-03 15:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。