SSブログ

もうすぐ梅雨入り [ムナグロ]


なんか、天気がコロコロ変わって、なかなか晴れませんね。
もうすぐ梅雨入りの時期なので、しょうがないです。

シギチの渡りのシーズンも、もう終わり。寂しいですね。
とは言っても、秋の渡りは7月下旬頃から始まるし、越冬個体も居るので、
留鳥以外のシギチが見られないのは2か月しかないのですけど。

さて、今回も田んぼ回りをしたのですが、居たのはムナグロくらい
(キアシシギ、チュウシャクシギは居ましたけど)。
ただ、沢山居た(50羽くらい)ので、他になにか混じっていないか
探したのですが、居ませんでした。
ムナグロは、パットしない鳥だと思っていましたが、緑の中に居ると
結構綺麗ですね。

●ムナグロです。
ムナグロ2205ba35s.jpg

ムナグロ2205be57s.jpg

ムナグロ2205bd35s.jpg

ムナグロ2205bc30s.jpg
近くに来てくれたので、背中の模様をアップで、
ムナグロ2205bg25s.jpg

話は変わって、MFです。
数年前までは、MFにはコアジサシのコロニーが出来て
この時期になると、その鳴き声で賑やかだったのですが、
近年は、川の改修などで数が減り、とうとう今年は
1羽のコアジサシも見ていません。寂しい限りです。

●ただ、コチドリは居ます。
コチドリ2205aa35s.jpg

コチドリ2205ab40s.jpg

MFは海から20kmほど離れているため海岸性のシギは殆ど
いないのですが、キアシシギは居ました。(ここではキアシシギは珍しく
3年に1度くらいしか見られません)。
●キアシシギです。何処にいるか分かります。
キアシシギ2205ca57s.jpg

アップにします。分かったでしょうか。
キアシシギ2205cb35s.jpg

ただ、ケリは多くて1日に20羽くらいは見られます。シギチエリアより多いです。
あまりにも多いので、写真は撮ってません。

●近くの田園には、アマサギも居ます。
アマサギ2205aa45s.jpg

●チュウサギも居ます。
チュウサギ2205aa57s.jpg

●チュウダイサギも増えてきました。婚姻色で、目先は青色、
 脚は赤味を帯びています。
チュウダイサギ2205aa57s.jpg

●アオサギも沢山います。チョットモデルになってもらいました。
アオサギ2205aa57s.jpg

アオサギ2205ab57s.jpg
ただ立っているだけでは、ありません。ちゃんと餌の魚を探しています。
アオサギ2205ac50s.jpg

●たまたま居た、キジの母衣打ちです。
キジ2205aa35s.jpg

そろそろ、里山に行きたいのですが、天気が心配です。
里山は、暗いので晴れてないと厳しいし、マダニも多いので
なかなか腰が上がりません。
今年もアカショウビンとか816に会えるかな。

おしまい。


nice!(25)  コメント(10) 

nice! 25

コメント 10

ramblin

 ムナグロはケリ同様胡散臭い感じのする鳥ですが
体上面のの輝きは素晴らしいですね。
 当地では未だ田圃に水が入っていない処が多く
アマサギも直ぐ移動してしまうので動向がつかめません。
 816此方にも此方にもお分け下さい。
by ramblin (2022-05-22 10:06) 

風神

おはようございます。初めまして。
ムナグロを見た事無いんですが、3枚目の写真は雄雌が写ってるんですか。
背中の模様は、ハート♡に見えるのがあって、それを探すのが楽しくなりそうですね(^^)
by 風神 (2022-05-22 10:34) 

えれあ

ムナグロは田植えが終わって少し伸びた頃に居ると以外と良い被写体なのですが、その頃にはほとんど来なくなっています。
最近は天気が悪いし天気予報も当てにならないので、出掛けられません。

by えれあ (2022-05-22 17:05) 

queso

ムナグロの背中の羽は美しいですね^^。
今季は見ることなく渡りの時期が過ぎてしまいました。
最近は天気予報が全く当たりませんね。直前になってコロコロ予報が
変わるのに当たらない。
今年は予報困難な難しい気圧配置なのでしょうか。

by queso (2022-05-23 11:44) 

takapy77

ramblin さん、今晩は。
ムナグロは、いつも土の上という感じで、パットしない
のですが、背景が緑だと意外と綺麗ですね。
アマサギは近くの鷺山で繁殖するので、良く見られます。
816、次はいつ会えるか分かりませんが、会えたら
そちらにも行くように言っておきます。

by takapy77 (2022-05-25 20:22) 

takapy77

風神 さん、初めまして。今後とも宜しくお願いします。
ムナグロは、雄雌同色なので、性別は分かりません。
夏羽になると、顔からお腹にかけて黒くなります。
今の時期、冬羽→夏羽に移行中なので、色々な羽衣の個体が
見られます。
背中の模様は、なかなか近くから撮れないのですが、
私も♡マークを探したというか、♡マークに見えたので
あえて、この写真を載せました。

by takapy77 (2022-05-25 20:28) 

takapy77

えれあ さん、今晩は。
ムナグロは、いつも田植え前の土の上で見られることが多く
なかなか緑背景では撮れないのですが、緑背景の夏羽の個体は
なかなか綺麗ですね。
天気はあてになりませんね。昨日も晴れ予報だったのに
朝から雨、その後暗い曇り。全くの外れでした。

by takapy77 (2022-05-25 20:32) 

takapy77

queso さん、今晩は。
ムナグロの背中、綺麗だったので載せました。
ムナグロは普通種なのですが、最近は減っているような
気がします。
天気予報は当たりませんね。明日から天気が崩れるようですが、
晴れだったりするかもしれませんね。

by takapy77 (2022-05-25 20:39) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

ムナグロの背中は、雷鳥のメスに似ていますね
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2022-05-29 11:29) 

takapy77

暁烏英さん、こんにちは。
雷鳥は見たことないので、よく分かりませんが、
写真を見ると、似ていますね。
雷鳥も見てみたいのですが、なかなか行けません。

by takapy77 (2022-06-05 15:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。